どうも。
九州限定なの?
金曜日なので、ビールの一本くらい飲んでもバチはあたらんでしょう…とばかりに会社帰りにスーパーに寄ったら「檸檬堂」という酎ハイが一杯売られていました。
そういえば、コカ・コーラ社が初めて缶酎ハイを売り出すとか、そういう話を朝テレビで言ってたのを思い出しました。
(ちなみに、朝はNHKしか見ないので、NHKのニュースの中で取り上げられていたはずなのですが…NHKさんって、かつては特定企業の製品とかに触れるのにものすごく神経質だったのですが、最近は割とフランクに取り上げますね)
で、買いました。
もうこれ、NHKがCMしてたようなもんですよね。
どうやら今のところ九州限定発売のようです。
九州での反応を見て全国への展開方法を考えるつもりなのでしょうか。
缶のデザインは酒蔵の前掛けみたいですね。
早速飲んでみましたが、めちゃくちゃおいしい!…というほどでもないかなという感じでした。
クセの無い上品な味でした。
ただ、変に安いレモンサワーを飲んだら、妙に化学的なアルコールを感じたりするのですが、さすがにコカ・コーラ社だけあって、そんなことはありません。
よくも悪くも平均的な味だなぁという印象を受けました。
(なんていうほどお酒を飲まないので、詳しいことはわかりませんが)
後で調べて分かったのですが、
「塩レモン」
「定番レモン」
「はちみつレモン」
と3種類あって、味も違うようですが、アルコール度数も
「塩レモン」=7%
「定番レモン」=5%
「はちみつレモン」=3%
と違うらしいです。
今回は塩レモンだけしか飲んでないので、ほかの二種類も飲み比べてみないといけませんね。
…ま、ホントは、居酒屋に飲みに行きたいんですけどねw
0 件のコメント:
コメントを投稿