どうも。
歯医者も唸る口の中
先週に引き続き歯医者に行きました。
今回は、下の歯の歯石取りと、全体的なクリーニングでした。
懸案の右上奥歯ですが、ほんの一瞬「ちょっ」と触られただけで終了でした。
何もなければ歯石取りとクリーニングで通院終了になるのですが、右上の歯の調子が悪いのは悪いので、「また来週も来てね」ってことになりました。
今通っている歯医者さんは、会社の近くにあって、会社帰りに寄ったりできるので便利なのですが、歯医者の先生が治療してくれるときに、
「うーん…」
「あぁ…」
「え…えぇ」
唸るので、とても心配になります。
口の中の状況がとても悪いのか、歯磨きのしかたが悪いのか、と不安になりますが、前回もらった、口の中の状況を書いたペーパーには「歯は比較的よく磨けています」とコメントしてあったりするので、そこまで悪いわけではなさそうです。
多分、先生の口癖なんだろうなと思います。
まぁ、確かにぼくは治療痕だらけなので、状況はよくはないのですけれど。
ただ、今のところ虫歯になった歯を元通りにする治療方法はないので、このままなんとか維持していこうと思ってます。
そのうち、IPS細胞だかSTAP細胞だかで、歯も再生できる日が来ればいいのにな!とも思っていますけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿