どうも。
さわやかを通りすぎてる
これ、食べました。
セブンイレブンで売っていたので買ってみました。
うちの場合、細君と娘2号は、ミント系を受け付けないのですが、ぼくと娘1号は比較的このんで食べる性質なので、2個買ってきて娘1号と食べました。
製造元は赤城乳業です。
ガリガリ君と同じですね。
「ミントが苦手な方や小さなお子様は十分ご注意ください」と注意書きが記されています。
これはよほどのことだわ、と身構えて食べます。
お味の方は…
「苦い」
娘1号も
「苦い」
と言っておりました。
いや、もっとこう「スース―」するのかと思ったのですが、元がアイスなのでなにはなくとも「スース―」してるんですよね。
そこにミントが一発気合をいれて「スース―」させようとしてくるので、ひんやり感を通り越してミントの苦みだけが口の中で暴れるという事態になってしまいました。
決してまずくはないですけど、「さわやかすぎ~。」の名の通り「爽やかさ」を通り過ぎてしまっているんですよね。
もうここまできたら、いっそのこと、チョコミントじゃなくて、チョコを取り除いてミントだけにしてみてはどうかな。
しかも、ラクトアイスじゃなくて、ガリガリ君のようなかき氷タイプにして。
「さわやかすぎ~。」どころの騒ぎじゃなくなりそうですけど。
0 件のコメント:
コメントを投稿