どうも。
混んでそうで混んでない
どういうわけだか、髪がボサボサになってきました。
前回髪を切ってから1か月も経っていないのに、頭全体が一回り大きくなったように感じます。
特に襟足やらもみあげ辺りが野放図に伸びてきているのを感じます。
多分、当人がそう感じているだけで、見た目的にはそうでもないのかも知れません。
ただ、ぼくの場合、この「髪が伸びてきたな」と一度感じてしまうと、もう気になって仕方がない性分なので、散髪しにいくことにしました。
比較的早めに仕事を切り上げて、最寄りの3Qカットに行きます。
店内の込み具合を外から確認してみると、待ち合いの椅子に人がいっぱい座っているのが見えます。
それどころか、地べたに座っている人までいます。
「こんなに待っている人がいるのなら閉店までにさばけないんじゃないのか?今日はやめとくか?」と思って、軽く買い物をして帰ることにします。
軽く買い物を済ませて、念のためもう一度3Qカットの前まで行って店内を覗いてみたら、なぜかスカスカ。
子どもを連れてきた保護者の皆さまが椅子に座っていたらしく、実際に散髪するわけではなかったようです。
「これなら閉店までに余裕で間に合うわー」と入店。
結局散髪を待っているのは1人だけでした。
すぐに順番も回ってきます。
「横と後ろを借り上げて、上も立つくらいに短くしてください」とオーダー。
切られた髪の量を見たら結構な量だったので、やっぱり髪が伸びていたのは間違いなさそうです。
ということは、今回はいつもよりも髪が伸びる速さが早かったということになります。
なんでだろ?
もしかしてだけど、最近ちょくちょく飲んでいる豆乳のせいかも知れないです。
大豆のたんぱく質やらアルギニンやらが髪の成長を促している、のかもしれないです。
まさか、「急に髪が伸びるのが早くなったら禿げる」とか、そんなんじゃないですよね?ちがうよね…?
0 件のコメント:
コメントを投稿