どうも。
ただただ歩く
実は今日は誕生日です。
しかし、目下ダイエット中につきケーキの類はありません。
致し方なし。
天気がよかったので午後から出かけます。
テクテク歩いて歩数を稼ぐことにします。
今日は小ヶ倉水源池をいけるところまで歩きます。
小ヶ倉水園からダムに沿って坂を登っていきます。
傾斜はきつくないので、「登っている感」はあまりありません。
左手に水源地、右手は林です。
時期がよければいっぱいきのこが生えているので、今日も念のため一眼レフを持ってきたのですが、きのこの気配はまったくありません。
仕方がないのでスマホで写真はとります。
た い きんし
さかな きんし
きけんなのだ
道はとても狭いのですが、一応舗装されているので、車で通行することはできるっちゃできます。
ぼくはできれば運転したくない道路です。
それでもたまに車にすれ違います。
きのこも生えてないし、ほかに誰もいないので、落語を練習しながら歩きます。
じっとしてよりも歩きながらのほうが調子がいいのです。
ただ、ごくまれにウォーキングしている人とすれ違うことがあるので、気を抜いてあまり大声を出してしまうと本当に不審者になってしまうので、ある程度気をつけながら歩きます。
途中で、竹林に突入してずいぶん景観が変わります。
雑木林があって竹林があるということは、きのこ的にはなかなか面白そうなものに出会えそうな気がするなぁと思いながらも、今日はきのこの気配を感じないので、梅雨明け頃にリベンジしようと考えながらどんどん歩いていきます。
このまま、この道を登りきってしまえば、長崎市民の森へと出るのはわかっているのですが、市民の森まえ行ってしまうと帰りが大変なので、ころあいを見て今来た道を引き返します。
ここで引き返します。
帰りはくだりなので、行きよりも早く感じます。
トータルで2時間強歩きました。
合計歩数14,000歩を超えて、ひとまず今日のウォーキングを終わります。
一眼レフまで持っていったのに、一眼で撮った写真はこのカエルくらいでした。
帰りにビールを買って帰ります。
今日は誕生日なのでプレミアムモルツ。
ケーキは我慢したけど、酒は飲むというね。
0 件のコメント:
コメントを投稿