どうも。
効果には個人差があります
昨年末から悩まされていた肩の痛み。
右腕を上げた時に痛むし、ワイシャツを着たり、リュックサックを背負ったりするときの腕の動きが一番辛かったりします。
夜寝ていても痛むので、寝返りを打つたびに目が覚めたりしてなかなか安眠できずにいました。
病院に行くべきか、整骨院でもいいのかどうしようかと思案しているうちに、年末年始に突入してしまったので、セルフケアするしかありませんでした。
自分でマッサージしてみますが、首から肩にかけては慢性的な肩こりでいつも通りガチガチに固いです。
ただ、これが原因とは考えにくく、慢性的な痛みとは違うところが原因で痛んでいるのではないか、という考えに至ります。
痛む右肩のあちこちを揉んだりさすったりしていますが、これといって痛むところはありません。
なんとはなしに、左手親指を右わきの下に入れて、親指を支点にして残りの四本の指で背中側を指圧していくと、妙に痛む場所があります。
押したら痛いし、揉んだらコリコリしています。
反対側のワキで同じ指圧をやってみましたが、全然痛くありません。
もしかして、もしかしたら、これが原因なのかもしれない?と思ったので、数年前に買ったオムロンの低周波治療器を該当箇所に貼り付けてビクンビクン低周波を当ててみます。
すると、なんと、腕を上げると「ビキッ!!」と痛みが走っていたのが、「ちょっと痛い」くらいに軽減されました。
決して完治したわけじゃないですけど、目に見えて痛みが軽減したのを感じます。
なにかツボでもあるのかと調べてみたら「肩貞(けんてい)」というツボが近いようです。
ダメ押しでこれまた数年前に買った「ロイヒつぼ膏」をピンポイントで貼って寝たいと思います。
0 件のコメント:
コメントを投稿