きのこと落語とレトロゲーム。 ときどき猫。 まれに園芸とアクアリウム。
①薄い ②透け感 ③涼しい ④爽やかんもう、どこから突っ込めばいいのやら…。①③はまあわからなくもないけど…②は…誰がその感覚を求めるのか?誰にそれを主張したいのか?ですね。こんなとこで「ぱんつはいてない」アピールする必要、どこにあるんだ?と問い詰めたくなりますね。「履いても履いてないような感じ」…パンツにその感覚は必要ないと思うのですが…。むしろ「よし、ちゃんと履いてるな!」しっかり存在を主張してくれるパンツのほうがいいと思う…。
>やましたさんそうじゃろ!「しっかり装着感」こそパンツに求められる素質なんだよな!
ふと、「剣道の袴履くときって、パンツ履かないの?」を思い出しました。
①薄い ②透け感 ③涼しい ④爽やか
返信削除んもう、どこから突っ込めばいいのやら…。
①③はまあわからなくもないけど…②は…誰がその感覚を求めるのか?誰にそれを主張したいのか?ですね。
こんなとこで「ぱんつはいてない」アピールする必要、どこにあるんだ?と問い詰めたくなりますね。
「履いても履いてないような感じ」…パンツにその感覚は必要ないと思うのですが…。
むしろ「よし、ちゃんと履いてるな!」しっかり存在を主張してくれるパンツのほうがいいと思う…。
>やましたさん
返信削除そうじゃろ!「しっかり装着感」こそパンツに求められる素質なんだよな!
ふと、「剣道の袴履くときって、パンツ履かないの?」を思い出しました。
削除