2022/05/09

みたらし団子がうまかった

どうも。

落語家っぽいネーミングだけど


なんとなく、スーパーに寄って、なんとなく買ったみたらし団子。
「笑福みたらし」

正直、あんまり、みたらしだんごってそこまで好きじゃないのですが、この落語家のようなネーミングに惹かれて買ってきました。

食べてみたら、結構おいしかったんですよね。
みたらしの部分は「まあこんなもん」って感じでしたが、団子の部分が大きくて、おいしかったんですよね。

なるほど、団子がうまいのか。
ということは、自分で白玉団子を作って食べればいいんだ、ということに思い至り、そういえば、学生時代にどういうわけか、友達と白玉団子を作ったことがあったなぁということも思い出しました。

その流れで、なぜか「ナン」も作りました。

なんだったんだろうあれは…。
そしてその友人は今も元気にしているんだろうか…なんてことを思いながら眠りについたら、その白玉団子の彼とは別の友人Y君が夢に出てきました。

Y君は、まぁ、それなりにやってるだろう。

2 件のコメント:

  1. >Y君は、まぁ、それなりにやってるだろう。
    どのY君かは存じ上げませんが…。
    宮城県のY倉氏か、宮崎県のY下氏か…。
    あ、私はそれなりに。

    返信削除
    返信
    1. なんか、「だざいふ」という表記にこだわってるY下君の方です。
      いきなり夢に出てきたのでフラグかなと思いましたw
      それなりにやってくれてるのなら、それでいいですw

      削除

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...