さて、やってまいりました、トリアでヒゲ脱毛の日です!
前回の照射からしばらくは、ヒゲが全体的に剃りにくくなって、濃く見えるいわゆる「泥棒ひげ」状態でした。
おおよそ1週間くらいで落ち着きました。
「泥棒ひげ」が落ち着いてからは、「あれ、なんか今日はヒゲの伸びがおそいな」と感じていました。
もしかしてもしかしたら、「泥棒ひげ」が落ち着いただけで、「泥棒ひげ」状態の時にやたらとヒゲが気になっていてそれが落ち着いたので、「遅いな」と感じているだけで、通常運転に戻っただけ、なのかも知れませんけれども。
そんなこんなで、今までは、レベル3で照射していましたが、今日は思い切ってレベル4で照射してみることにします。
しっかり麻酔クリームを塗って、効果が出るまでじっくり待ち、さらに保冷剤で肌を冷やしてから、いざ照射!
痛い!痛い!痛い!
レベル3も4も変わらんだろう?と思っていたのですがそんなことないです、レベル3よりも1.5倍くらい痛いです。
レベル3でも十分痛いのに、レベル4でこんなに痛いなんて。
最強のレベル5はしばらく無理そう。。。。
鼻の下付近に照射すると、痛すぎて本当に涙が出てきてしまいます。
さらに、レベル3と4を比べると、照射のインターバルが微妙に違っていて、レベル4の方が微妙に遅いです。
痛くてためらったりするので、レベル3の時よりもかなり時間がかかってしまいました。
首は皮膚が薄いので、レベル3に落として照射しました。
途中で電池がなくなってしまいました。
どうやら、レベル3だと、顔全体に照射しても電池は大丈夫のようですが、レベル4になると、電池の消耗が激しくて全部は無理のようです。
30分くらい充電して、残りの部分も照射して今日は終わり。
後でしっかり冷やして、化粧水を塗っておきました。
うーん、こんだけ痛い思いをしているんだから、そろそろ、効果を実感できたらいいな。
0 件のコメント:
コメントを投稿