2018/03/05

「長崎のきのこ写真展」2018 好評開催中

どうも。

長崎きのこ会による「長崎のきのこ写真展」開催中です!
2018年3月2日(金)~3月14日(水)
長崎ブリックホール2Fギャラリーにて
入場無料

と、いうわけで、昨日「きのこ写真展」を見るために、ブリックホールへ行ってまいりました。
「見るために」というより、どっちかというと運営側なのですが、会社が休みの日でないと会場に行けないので、準備も手伝えず。
写真展始まってから3日経ってからやっと会場にやってきた次第です。

申し訳ない限り。
エントランスに堂々とポスター飾ってもらってます。
目立つなぁ。
ちょうど八代亜紀コンサートがブリックホールで開催されるので、コンサートにやってきたお客さんがいっぱいいます。
ポスター効果なのかどうかわかりませんが、写真展にも足を運んでくださる方が多いです。


会場入り口。
横断幕あったんですね、知りませんでしたわ…




こんな感じで展示されてます。

2時間ほど会場にいました。
八代亜紀コンサートのついでに見てくださるお客さんが多くて、いい感じです。

会場にいる間、お客さんにきのこの写真の解説をしてもよかったんですが、熱心に写真を見てる人に

「あ、その写真、気になっちゃう感じっすか~」

とか、洋服屋の店員よろしく話しかけるのも、いかがなものかと思い、特に声かけはしませんでした。

時間を決めて、解説するのもいいかなと思いました。
次に行ったときに考えてみたいですね。









0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...