2018/03/26

手首が痛い

どうも。

腱鞘炎…だけじゃない

昨日の晩あたりから右手首が痛みます。
常に痛いというわけではなくて、手首をひねる動作をしたとき、例えばドアノブをひねるような動作をしたときに“ビキッ”という痛みが走ります。

手首の痛みといえば「腱鞘炎」というわけで調べてみましたが、どうも一口に手首の痛みといってもいろいろあるようです。

www.gobyou.com/hand-surgery
↑によると…
・腱鞘炎
・手根管症候群
・肘部管症候群
・関節リウマチ
などなど

いろいろ多種多様。

ぼくの場合、手をひねったり小指側に曲げたりすると、小指側が痛みます。
なんとなく腱鞘炎の症状とは違うような気がしなくもないんですよね。

ガマンできなくもないのですが、パソコンのマウスを操作するときに不用意に手を動かしてしまって“ビキッ”っとなってしまうんです。

とりあえず手首を一周するように湿布を巻いてみました。
しかし、意識してはいなかったのですが、結構手首って、あちこちにこすれてるんですね。
ポケットからハンカチを出したりひっこめたりするときとかに、ひっかかってそのたびに湿布がめくれて来るんです。
あっという間に、湿布がめくれてきて、かなりイライラしてきます。

手首サポーターみたいなやつで固定できたらいいのになぁ。






0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...