どうも。
やりたいようにやらせてもらいます。
来月末に大阪池田で開催予定の「社会人落語日本一決定戦」ですが、予選組み合わせが発表になりました。
http://www.kamigatadairakugosai.com/kansen.html
去年に引き続き事前審査を通過させてもらって、予選会には出場させてもらえるようです。
去年は奇跡的に決勝まで駒を進めることができましたが、果たして今年はどうなりますでしょうか。
その辺を気負ってしまうとあまりよくないなと思っているので、やりたいように、やりやすいようにやりたいと思っています。
今回出番順は、最後から2番目です。
去年はちょうど真ん中、休憩前でした。
自分の出番が終わったら、ほかの人の落語を見たり出店で飲んだり食ったりのびのび楽しめるのですが、こうも出番が遅いんじゃ、最初から最後まで緊張しっぱなしになっちゃいますね。
多分、遠方からの参加なので、到着が遅れる可能性も鑑みて、遅めの出番にしてもらってるんだとは思いますけれど、気持ち的には去年くらいの真ん中あたりで出たかったなぁ。
今年は「ワライタケ」で行きます。
4月に東京で開催された「キノコナイト」で口演した内容とほぼ同じで行くつもりです。
あの時は、土地柄でいえば「アウェー」だったのですが、集まった皆さんがきのこ好きばかりだったので、雰囲気は完全に「ホーム」でした。
それなりに笑ってもらったのですが、次はどうなりますやら。
やりたいようにやらせてもらうし、賞なんて狙っていくつもりはないのです。
それでも「やりたいようにやる」というのは「自分の満足のいく出来を提供すること」が「やりたい」ので、その「やりたい」を実現するためには、しっかり準備しておかなきゃ、ですね。
今回のテーマは「きのこ愛」でいきます。愛だろ愛。
2018/08/24
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも からの…バッテリー交換 朝、仕事に行くために、車に乗り込み、いつものようにエンジンをかけます。 すると、見慣れないランプが点滅。 「ECO IDLE OFF」というオレンジのランプが点滅しています。 ぼくの乗っているダイハツ「ウエイク」は、ブレーキを踏んで...
注目の投稿
文子、病院へ
どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...

0 件のコメント:
コメントを投稿