2018/10/23

ホテイアオイを土に植える

どうも。

ちゃんと根付く

この前、プランターの花を植え替えた時に、ついでに、水連鉢に浮いているホテイアオイを適当につまんで、空いているプランターに植えました。

思ったほど根っこが無かったので、「植えた」というよりも「土の上に置いた」と言った方が表現として正しいかも知れません。

一応、「ホテイアオイは土に植えても育つ、しかも越冬できる」という情報はつかんでいます。

以前ホテイアオイが増えすぎたので適当にちぎってその辺に放置したことがあったのですが、あの時は即茶色に枯れていました。

今回も同じように枯れていくのかも知れない…と思っていたのですが、
どうやら、根付いたようで緑を保ったままです。

ホテイアオイは実家近所の用水路で大量に繁殖していて、厄介者だったのでこれといって思い入れはありませんが、水連鉢に入れておけばいい具合の日よけになってくれるので、毎年春先に買っています。
冬には枯れてしまうので、毎年買いなおしています。

今年はこれで冬越しができれば、来年春に買いなおす必要もありません。
あわよくば花を咲かせてくれないかとひそかに期待もしています。

花に期待して時々液体肥料をあげたりしていますが、やっかいものに肥料をあげるというのもなんだか変な気分がします。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...