どうも。
夢は土蔵の疲れ
昨日の飲み会。
さして飲みすぎたつもりはなかったし、始まる前にヘパリーゼ錠剤を飲んでたし、帰り道にラムネ菓子をかじりながら帰ってきたというのに、今日は朝ベッドから起き上がることができませんでした。
「9時ごろには起き上がれるだろう」
「10時になったら起きよう」
「さすがに11時にはなんとか」
「えーっと、12時なんだけど」
と、ベッドに寝っ転がってゴロゴロしたまま。
起きよう起きようとするのですが、体が重くて動きません。
最終的にはあきらめて、「もう今日は何もしない!休む!」と開き直って、ベッドで昼ごはんも食べずにゴロゴロしていました。
実際、頭は痛いしおなかは痛いし、吐き気はするしで起き上がっても何もできなかったのですが。
もうちょっと前は、飲みすぎてもここまで長引くことはなかったんですけどね…。
しかも、ヘパリーゼとラムネで対策もしているというのに。
純粋に酒に弱くなってしまったのかなとも思いましたが、ここのところなんだかんだでずっと疲れていたせいかなとも思います。
ずっと寝ていたら時間の感覚がおかしくなってしまい、夕方ごろ「あー明日から仕事かぁ…あれ?まだ土曜日!うそ!明日も休みなの!?おおおお!」と妙にうれしくなったりもしました。
いい休養になったようで、夜はすっかり元気になりました。
睡眠って大事なのね。
0 件のコメント:
コメントを投稿