どうも。
イメチェンだよイメチェン。
先週の土曜日に注文していたメガネが出来上がったという連絡をもらったので、仕事終わりに受け取りに行きました。
店頭では受け取って微調整するだけだったので、時間もそんなにかからず。
古い方のメガネも使えないわけじゃないので、花パットの交換とメンテナンスをしてもらって持ち帰りました。
上が古いメガネ。
下が新しいメガネ。
最近流行ってる丸メガネになりました。
丸メガネといっても、そこまでまん丸じゃないので、あんまり変わんないんじゃないの?と思たのですが、今までかけていたメガネに比べるとずいぶん丸いですね。
店頭で対応してくれたお姉さんは
「あ、こっちの方が似合ってますよ」
とお愛想を言ってくれましたが、どうでしょうか。
右目と左目の見え方に差があったので、右目のレンズを一段階近視の度を上げてもらっています。
今回は「サポートレンズ」といって、レンズの上半分は遠くにピントが合うように、下半分は近くにピントが合うようにと二つのレンズを組み合わせてもらっています。
いわゆる「老眼」対応です。
見え方としては、ほとんど違和感はありません。
ただ、かけてしばらくは、歩いていると遠近感がうまくつかめずに地面にあるはずのない段差を感じてしまうことがありましたが、すぐにに慣れました。
家に帰ったのですが、メガネが変わったことには誰も気づかず…。
まったく注目されてないことが明らかになりました…。
ともあれ、これで仕事中の眼精疲労が軽減されたらいいなぁ。
のび太っぽいメガネ。とりあえず、メガネケースも持ち歩け!
返信削除