2020/07/07

大雨、やまず

どうも。

1匹の犠牲

昨日から長崎も豪雨に見舞われています。
幸いに自宅やら職場やらには被害は今のところありません。
被害あわれた地域の皆様へのお見舞い申し上げるとともに、早く雨が上がって欲しいと祈ります。

ぼくにとって今のところ唯一の被害があったとするならば、外で飼っている金魚が1匹死んでしまったことです。

今日は昼間は雨があまり降っていなかったのですが、夕方からまた土砂降りになってきたので、仕事も早めに切り上げて家に帰ることにします。
昨日はうんざりするほどの渋滞だったのですが、今日は空いてて、すんなり家に帰りつきました。

まだ、日のあるうちに自宅に到着しました。
玄関先で足元になんだか鮮やかな落ち葉が落ちているのを見つけて、「なんの葉っぱだろう??」とよく見てみたら、なんと、金魚でした。

びっくりしてさらによく見てみると、なんともう1匹、地べたに落っこちていました。

睡蓮鉢から何かの拍子に飛び出してしまったようです。

慌てて拾い上げて水に戻してみたら、1匹は元気に泳いでいきましたが、もう1匹はダメでした。
嗚呼。なんてこと...。

今まで雨が降っても飛び出したことはなかったのですが、こんなこと初めてです。
雨が降りこんであふれる水と一緒に流出したのかもしれないのですが、元気に泳ぎ過ぎて飛び出したのかもしれません。

かわいそうなことをしてしまいました。
飛び出し対策を考えねばなりませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...