2020/09/05

台風に備えよ

どうも。

「散々準備したけど、大したことなかったなぁ」で済んでほしい

とにかく、今度の台風10号はあぶないと思ってます。

今日は朝から台風対策です。

まずは家の周りから。

植木鉢をできるだけ風が当たらないところにひと固まりにしておいておきます。
大きくて重い植木鉢やプランターを外側に、内側には小さくて軽い鉢を配置します。
移動できないものは塀やら柵にビニールひもで括りつけておきます。

朝顔はどうしようもないので、ネットが風で飛ばない様に、ビニールひもで複数個所塀に結び付けて固定します。

もうこれだけで汗だくです。
さらに外に置いてあるものは極力家の中にしまい込んで、どうしようもないものはビニールひもで固定。

家の中は窓にテープを貼り、風で動きそうな所はビニールひもとテープで固定。

なんだかんだで丸一日かかってしまいました。

避難を余儀なくされた場合のことを考えて非常持ち出し袋を作って起きます。
買い置きしていたカロリーメイト、水、着替え、ブルーシート、ビニール袋、懐中電灯、などなど、最低限詰めておきます。

ここまで準備するのは初めてです。

初めてですが、今回はどこまで準備していても、まだ足りないような気持になってしまいます。

「ここまで準備したけど、全然大したことなかったね」で済んでくれたらいいんだけどな。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...