2021/02/20

3DSを買う日

どうも。

2,700円也

御義父様、10年ぐらい「ニンテンドーDSLite」で遊んでます。
基本的にDSのテトリスで遊んでます。
ちなみに、DSは長年の私用ですっかり傷んでいて、上画面なんかすでに映らなくなっています。
それでもテトリスをプレイするには問題がないらしく、その状態で数年経過しています。

が、とうとう、昨日、ヒンジが壊れてしまったようで、DSが上下に真っ二つになってしまったようです。
ここまで使い込まれたらさぞDSLiteも本望だっただろう。

かわいそうなので、代替品を準備することにしました。

いま、ほとんど使わないWiiUがあるので、そのWiiUを譲ろうかとも思ったのですが、DSとWiiUでも使用感が全然違うので、多分使いこなせないと思われます、

なので、新たにDSを購入することにします。

ひとまず近所のTSUTAYAに行きます。
もはや、DSなんか売ってるわけがありませんが、中古コーナーを覗いたら、3DSが3,600円で売られていました。
さらに、タッチペンやら箱やらがないので値引き。

結局レジで払ったお金は2,700円でした。
安い!

家に帰って設定します。
電源は入るし、ちゃんとコントローラーの動きも特に問題なさそうです。
ただ、充電の口がゆるくなってて接触がよろしくありません。
安かったのでそのくらいは仕方ないだろうな。
ハードが安く手に入ったので、麻雀、上海、ドクターマリオをインストールして渡します。

一通りの使い方はレクチャーしたんですが、3DSについては、娘らの方が詳しかったりします。
よくよく考えたらぼくはほとんど3DS使ったことないですわ…。

ともかく、テトリスが出来ればそれでよさそうなので、これからも壊れるまで頑張ってもらおう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...