2021/11/05

いたわさ

どうも。

「わさ」の量

金曜日です。
例のごとく、仕事終わりにビール2本を買って、風呂掃除をしてからの、楽しい晩酌タイムです。

今日は「いたわさ」です。

いたわさ。

カマボコを買ってきて、てっぺんに包丁で切り欠きを作って、そこにワサビを入れて…ってだけの代物です。
もう料理と呼んでいいのかどうかわからないレベルです。

学生時代に落語研究会の合宿で作って食べたのが初めてですが、わざわざ自宅で作ったのは初めてかも知れません。
意外とワサビがチューブから大量に出てしまいました。
切り欠きが埋まるくらいの量でよかったのですが、完全にはみ出してしまいました。

辛いかな?と思って食べましたが、辛かったです。
辛かったけど、それもまた「いたわさ」の醍醐味ですわね。

そして、悪魔のビールは思ったほど好みの味ではありませんでした。
普通のビールの方が好きかな。

今回ちょっと驚いたのが、カマボコって思った以上に高いな、ということです。
カマボコ板にちょこっとしか乗ってませんでした。
ぼくのイメージでは大型トラックも通行できるくらいのトンネル状に盛ってあるカマボコだったのですが、実際のところダックスフントなら通れますってサイズでした。
なんか残念。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...