2022/02/10

オトメゴコロがわからない

どうも。

理解するのはあきらめてる

しばらく前にダイソーで買ってきた多肉植物。
名前を「オトメゴコロ」というそうです。

窓際に置いておいたら、どんどん葉っぱが落ちて、茎だけになっちゃうんじゃないの??と心配していましたが、上の方で葉っぱが繁ってきました。
水やりは霧吹きで毎日。
特段変わったことはやってません。
今度は根本から葉っぱらしきものが出てきました。
扱い方はこれであってるのかどうか、なんなんでしょう、よくわかりません。

そもそも「オトメゴコロ」だなんて、名前ですから、我々は理解することなどできないのかもしれません。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...