2022/05/31

なめんなよって猫がいたな

どうも。

なめてーる

しばらく前に買ってきたペチュニア。
どうも苗の中にナメクジがいたらしく、葉っぱが食い荒らせれてかわいそうなことになってます。

いつもペチュニアが集中的に食い荒らされるので、ナメクジにとってはおいしいのかも知れません。

なんとかせねばと思い買ったのがこれ

ナメトール

もう、世間をなめてるようなネーミングですが、ハイポネックスだし、ちゃんとした商品です。

ペレット状なので撒きやすいし、少しくらいなら雨に濡れても流されなさそうです。

これを植木鉢に撒いておくと、ナメクジが食べて死んじゃうという代物です。
ナメクジは夜中から明け方にかけて活動するので、夕方とかに撒いておいた方がいいですね。
ぼくは朝から撒きましたけど。

薬物を使いたくないって場合はコーヒーをスプレーしたり、コーヒーの粉を撒いたりしても良いそうですね。
カフェインが苦手っぽいです。

これから梅雨にかけてナメクジが大量発生しちゃうので、ぼちぼち対策していけたらいいなと思ってます。








0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...