2024/02/02

夢見るテアニン

どうも。

愛用しているテアニンのサプリ「リラックスの素」。
朝、職場について白湯で1つ飲み、昼ごはんのあとに白湯で1つ飲むというルーティンで使ってました。
リラックス効果があったのかどうかはよくわかりませんが、飲まないよりは飲んだ方がマシだと思ってました。

ただ、このリラックスの素、カプセル1つで「テアニン60mg」らしくて、テアニンの量的には足りないんじゃないのかな?といつも思ってました。

そこで、先日からマツキヨで売ってるテアニンのサプリに替えました。
こっちは、カプセル1つで「テアニン100mg」なので、リラックスの素よりも1.5倍くらいの量が入ってます。

飲み方は従来と同じように、朝と昼に1つずつです。
気持ち眠たくなることがあるので、多分、効いてるんだろうなと思います。

ただ、昼間飲まずに、寝る前に2つ飲んでみたところ、どういうわけか、ずっと夢を見てしまいました。
眠りが浅くなってしまったのかも知れないし、明け方に夢を見たから覚えていただけなのかもしれません。
寝てるときにもつけてるスマートウォッチでは、特に異常な睡眠は検知されてはいなかったので、眠りの質が落ちたわけではないと思いますし、目覚めが特に悪かったわけでもないです。

テアニンのせいなのかどうかもよくわかりませんが、こういうことがあったよというご報告まで。

夢といえば「スティルトン」というチーズを食べると、変な夢を見るという話を聞いたことがあります。
今度見つけたら買ってみようと思うのですが、売ってるところに出くわさないんですよね。
ネットで買ってみようかな。




0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...