2024/05/15

一番安いビタミン剤はどれだ?

どうも。

ここのところ、平日仕事に行く前に飲んでいるビタミン剤。

「アリナミンEX plus」が(もしかしたら)自律神経失調症に効く(かも知れない)!という話を聞いてから飲んでます。

でも、この「アリナミンEX」はおいそれと買えないレベルのお高い医薬品なので、もうちょっとどうにかならんのかね?と思ってドラッグストアをよく見てみたら、ほぼ同じ売り場に、ほぼ同じようなパッケージで、ほぼ同じ成分の薬が売られています。
いわゆる「ジェネリック」というやつなんでしょうけれど。

で、今飲んでいるのがこれです。

成分はほぼ同じ。
お値段は半額ぐらいです。

そろそろなくなりそうなのでドラッグストアに買いに行こうかと思いましたが、なかなか買いに行く時間がないので、Amazonで注文することにしました。

で、今日届いたのがこれ。

成分は例のごとく、アリナミンEX plusと一緒です。
しかもお値段は、今飲んでるビタロークよりも1,000円くらい安いです。
今のところこれが一番安いんじゃないかなと思っています。

まぁ、これを飲めば、たちどころに疲労感がなくなるとか、そんなことはないし、なんなら飲むのを忘れて仕事に行っちゃっても、特にクタクタになることもないのですが、それでもやっぱり、飲んでると調子がいい!(ような気がする!)ので、とりあえず飲んでおこうかなと思ってます。





2 件のコメント:

  1. こういう「元気が出る!」系の薬って、
    実際の生化学的な作用と同様に、プラセボ効果って重要なファクターですよね。
    「鰯の頭も信心から」じゃないけど、効果があると信じるココロがいちばん。
    …って、実際に薬を服用されてる人にする話じゃないですね。
    お気に障ったら、ごめんなさい。

    返信削除
    返信
    1. そうなの。その「信心する鰯」が欲しいのよ。
      プラセボ的には、「高い方が効く!」という考え方もあるから、安いヤツを買うというのはどうかな?思わなくもないけどねw

      削除

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...