2024/07/18

「軸(じく)」じゃないよ「柄(え)」なんだよ

どうも。

買ってまいりました。
「日焼けしちゃった?きのこの山のジク」

ええ。
私は言いたい。

あれは「ジク」じゃないんだよ「柄(え)」なんだよ!「柄」。

しかしまぁこの「柄」という漢字も紛らわしくて「え」とも読むし「がら」とも読めちゃうんですよね。
「きのこの柄」と書いてあるのを「きのこの"え"」と読むのか「きのこの"がら"」と読むのかで、全然意味合いが変わってきちゃいますしね。

その意味では「ジク」の方が分かりやすいかな。

で、中身はこんな感じ。
(結構食べた後に写真を撮ったので、結構たくさん入ってます)

まぁ、ギンビスの「アスパラガスビスケット」の短いヤツみたいな感じです。

「きのこたけのこ論争」でもしばしば、「ビスケットの部分が苦手」という意見も聞かれるので、わざわざ、ここだけ食べることもないなぁと思ったりなんかしちゃったりして。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...