2024/11/18

多肉植物たちの植え替え

どうも。

多肉植物をいくつか育てています。

ダイソーの植物コーナーで枯れかかっていたり、ホームセンターで枯れかかっていて投げ売りされていたりしたものがほとんどですが、植木鉢に植えてやったら、たいしてお世話もしていないのに、どんどん大きくなってきました。

植木鉢も100円ショップで買ったような小さな鉢で、上に伸びるタイプのサボテンは安定して立っていられなくなってくるし、横に広がるタイプのハオルチアなんかは鉢から零れ落ちそうになってました。

大きな鉢に植え替えてやることにしました。
寄せ植えにしてみます。

こんな感じになりました。

育ちのいいキュウリぐらいのサイズになったサボテンは、元々の植木鉢がめちゃくちゃ小さくなっていて、鉢の中でもう根がぎっしり撒いていてずいぶん窮屈な思いをさせていたようです。
他の多肉たちも似たような状況だったので、これでしばらくは広々した生活ができると思います。

ただ、思っていた以上に生命力が強くて、また成長しちゃいそうなので、またしばらくしたら、植え替えの必要が出てくるかなと思ってます。
一体どこまで大きくなるんだろうなぁ…。









0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...