ここのところしばらく、健康のためにできるだけ運動することを心掛けております。
この「できるだけ」というのがミソで、無理はせず、できる範囲でやるというのがコンセプトです。
帰宅後にちょっとだけ時間を作って筋トレしたりしてます。
やってるメニューというのは
・腕立て20回
・レッグレイズ30回
・プランク1分
これだけです。
いやー、これで筋トレって言っていいのでしょうか?
言っちゃっていいものなのか、まったくもって自信がないのですが、何もしないよりマシでしょう。
とはいえ、実は上に書いたメニューをこなすだけで、結構きつかったんです。
毎回1セットしかやってないのですが、最後あたりは「ひーひー」言いながらやってました。
情けないっちゃ情けないのですが、ぼくの場合極端に運動が苦手なので、これもまた仕方がないのです。
そして、これが「苦痛だ」と感じたら、もうやりたくなくなっちゃうのは明らかなので、「まだやれる!」くらいでやめてます。
たぶん、ギリギリまで追い込んだ方が効果的なんでしょうけど、それはもう「できるだけ」の範囲を逸脱しちゃうので、そんな無理はしません。
そんなこんなで、自己流筋トレを1か月くらいつづけた今ですが、やっと効果が表れてきたのか、いつものメニューを楽にこなせるようになってきました。
おっさんでもちゃんと効果が出るんですね。
別に体つきが変わったわけではないのですが、筋力自体はついてきたといえると思います。
まさに継続は力なり。
回数を少し増やしてもいいのかも。
0 件のコメント:
コメントを投稿