2020/10/14

CLASSIC PRO MX-EZ6 アナログミキサーを使ってみる

どうも。

マイクのGAINは最大に

ZOOMを使った落語会が予定されています。

↑これ。



うちも参加させてもらうことにしました。
せっかくなので、サンパチマイクを使って声を拾う計画です。

今日は接続環境のテストをします。

CLASSIC PRO MX-EZ6というアナログミキサーを買ったので、

マイク -- ミキサー -- パソコン という接続です。

ミキサーとパソコンはUSB接続できるのですが、ドライバーやらの設定が面倒なので、マイク端子に接続することにしました。

サンパチマイクはXLRケーブルで接続。
ファンタム電源も無事に使えています。

でも、「GAIN」と「LEVEL」は最大にしておかないと、どうやらうまく拾ってくれないようです。
ネット上の口コミでも「GAIN」で調整ができないとありました。どうやら仕様のようです。

今回はマイク1本しかつながないので、「GAIN」と「LEVEL」は常に最大にして、メインボリュームで調整することにします。

落語的に声を張るところがあるので、少し抑え目にしておいてよさそうです。

ひとまず動作テストはできました。
本番もこの布陣でいけそうです。

よかったら、当日youtube見てくださいね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

文子、病院へ

どうも。 昨日から体調悪くて弱ってる文子さん。 今日は病院に連れていかれました。 (細君が連れて行ってくれました) これまで、車で行く距離にしか病院がなくて、なかなか連れていくことができず、また、文子さんは病院で腰が抜けるほどビビるので、病院に連れていくことでストレスによるダメー...