2018/12/06

来年の手帳

どうも。

毎年同じ手帳を使いたいんだよ!

ぼちぼち年の瀬。

年末年始の予定を手帳に書き込みます。
ちょろちょろと来年の予定も見えてきたものもあります。
来年の予定は来年の手帳に書き込込まないと意味がないので、来年の手帳を買いに行くことにします。

ぼくは、ここ数年ずっと高橋書店の「リシェル3」という手帳を使っています。
https://www.takahashishoten.co.jp/notebook/31213.html

中身は月ごとのカレンダーと週ごとの予定表で構成されてて、週ごとの予定表は「バーティカル式」になっています。
サイズはA6。

最寄のツタヤの手帳コーナーをのぞいてみますが、欲しい「リシェル3」がありません。
高橋書店の手帳はたくさん取り揃えてあるのですが、どれもこれも見た目がほぼ同じなので、中を開いて確認しないとわかりませんので、探すのに時間がかかりましたが、結局売っていませんでした。

似たような手帳でもいいかなと妥協しそうになりましたが、一度同じように妥協した結果、違うサイズの手帳を買ってしまい、1年だけ違うサイズの手帳が机の引き出しに保管されている状況になっていて、今でもモヤモヤしている具合なので、今回は妥協しません。

結局、Amazonで買うことにします。
ネットで買うとなると、現物を手に取れないので、間違えて似たようなものを選んでしまいそうになって、コレはコレで往生します。
危うく今年の手帳を買ってしまいそうになったりしましたが、どうにか間違えずに買えていたようで、ほしかったものが無事到着しました。

ぼくの場合、大まかな予定を月ごとのカレンダーに書き込んで、週ごとのスケジュール欄はやったことの内容を書いていくスタイルです。
なので、スケジュール表というより簡単な日記帳のような使い方がメインになっています。

細かいスケジュールとToDoリストはその辺のメモ用紙に書いて、済んだ仕事は棒線で消してます。
本当はその辺の予定と実績を書き込んでいけば、情報の網羅性も高まるのですが、あまりごちゃごちゃさせるのも好きじゃないので、このスタイルでやってます。

とりあえず、新しい手帳には来年の仕事が休みの日と、すでに見えている行事なんかを書き込みました。

ついでに、Googleカレンダーにも同じように予定を入力しておきました。
なんか二重に予定管理してる感じですね。
ただ、こうしておけば手帳を持っていないときでもスマホで予定が確認できるので便利なんですよねぇ。
...本当は、デジタルだけで一元管理できればいいんですけど、なんだかんだでアナログ部分は残っちゃうんですよね。


0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

体調悪いウィーク

どうも。 実は今週入ったくらいからずっと体調が思わしくありません…。 年明けからこっち忙しかったことと、それに伴う睡眠時間が減ったことで、体調を崩してしまったのかも知れません。 職場でも咳をしている人が増えてきたので、基本的にマスク装着で防衛していたのですが、いつのまにやらぼくも...