2018/02/28

嵐が運んできたモノ

どうも。
風の強い日はアレルギー そんなの構っていられない
今日は終日荒天。
暴風警報が発令されてしまうほどに風が強い一日でした。
この季節、こんなに風が強いと、厄介なのが花粉です。
B'zの「さまよえる蒼い弾丸」という歌が流行ったときには、「風」と「アレルギー」の関係性が全く分からなかったのですが、花粉症を発症した今なら痛いほど分かります。
「そんなの構っていられない」なんて言わずにもっといたわってほしいくらいです。
初めて花粉症を「発症」したのは、いまから10年ほど前でしょうか。
あのときも、大風が吹き荒れた日でした。
それまで経験したことがないほどに目がかゆくなって、気づけば「白目」が「赤目」になっちゃうくらいの充血です。
慌てて眼科に行ったら「アレルギー性結膜炎」ということで、目薬を処方されました。
その足で耳鼻咽喉科に行って検査してみたところ「スギ花粉」「ハウスダスト」に対してアレルギー反応が出て、晴れて(?)花粉症の仲間入りを果たしました。
それ以来立派な花粉症の一員として、春先、特に風の強い日には、目のかゆみとくしゃみと戦っています。
今日も風が強いということで事前に薬を飲んで、マスクをして完全防備で過ごしていました。
昼間のうちは雨も降っていたせいか特に問題はなかったのですが、夜になって雨がやみ風だけになってから症状が出始めました。
家の中にいただけなのに、どこからともなく侵入してきた花粉によって症状が出てしまいました。
同じく花粉症の上の娘もほぼ同時に目のかゆみを訴えだしたので、明らかに花粉です。
結構機密性の高い家だと思っていたのになぁ、どこから入ってくるんでしょうかね。
今年は既に病院に行って、花粉症の薬と目薬を処方してもらっているので、これで乗り切っていければなぁと思っています。
ただ、早めに病院にかかったのはいいけど、花粉シーズンの只中に薬がなくなりそうな感じ。
もう一回病院にいかなきゃならないかもなぁ。面倒なんで薬局で売ってるやつでもいいかな。

2018/02/27

お肌の曲がり角(40歳男性)

どうも。

脂性+乾燥肌=??

先週の半ばくらいから、おでこの皮がぽろぽろと剥がれ落ちるようになりました。

例年、冬場になると鼻の周りの皮膚が荒れて同じようにぽろぽろむけてしまうのですが、今年は鼻の周りのみならず、おでこも同じような状態です。

皮が剥がれた後は、肌が赤くなっています。

おそらく乾燥が原因だと思います。
ぼくは基本的に脂性なので、放っておくと顔中脂でテカテカになってしまいます。
でも、最近では脂の分泌も均一ではなくなり、顔の一部分はテカテカ、別の部分はカサカサという状況になっています。

で、カサカサの部分が、荒れて皮がむけたりしてるわけです。

勝手な推測ですが、この間、お酒を飲みすぎて二日酔いに苦しんだ、あれがいけなかったと思います。
お酒を分解するために体中の水分が使われたのに、翌日は二日酔いで胃が受け付けず、一時的に体がカラカラに水分不足になってしまったのです。
その時のダメージは肌にも及んでしまい、新陳代謝のスパンで今になって「肌荒れ」という症状がでてきたんじゃないかな、と思っています。

何はともあれ、ケアしておかないと、顔中がピリピリして困ります。

こんな時は細君の化粧水でも拝借して…と思いましたが、うちの細君はどういうわけだかスキンケアにはまったく頓着しないので、そういった類のアイテムは自宅にはありませんでした。

仕方がないので、ドラッグストアに行って自分で買ってきます。

ま、こんなもんでしょう。

「ハト麦化粧水」と「ニベアスキンミルク」。

買って帰ってきてからふと「ニベアスキンミルクって顔に使っていいものなのかね?」と不安になりましたが容器の「使い方」には
「●適量を首筋・腕・足などの全身にお使いください。●お顔にもお使いいただけます。」
と書かれているので、ま、大丈夫でしょう。

風呂上りに「ハト麦化粧水」をバシャバシャ顔に塗り付け、直後に「スキンミルク」を適当にぬりぬりしておきました。

おかげで顔が全体的にしっとりです。
いや化粧品の効果がすげぇなぁと思った次第です。

あ、上の写真の右端は「保湿には手羽先」と落語関係者から推薦されたので…

焼いて塩コショウでいただきました。
手羽先おいしいです。


2018/02/26

とても厳しいニオイチェック

どうも。
クンカクンカクンカクンカクンカクンカ...

写真はぼくの上着のにおいをかぎまくる文子さんです。
「初めて見るもの」の臭いをかぐのは猫の習性らしいです。
なので、何か買って帰ったり、もらったりして、部屋に置いておくと、「見慣れないものが自分の縄張りにあるぞ!なんだこれ!?」と、一通り臭いをクンカクンカします。
一通りかぎ終えたらそれで満足します。
この上着は特に真新しいものでもないのですが、執拗にクンカクンカしています。
おそらく、この間バイオパークに着て言ったものなので、いろんな動物の臭いが付いているんだと思います。
カピバラを抱きしめたとかそういう激しい行為はしていませんが、リスザルに散々まとわりつかれたので、その時の臭いが残っているんでしょう。
人間からすると、特段臭いらしきものは感じませんが、猫にとっては嗅いだことのない「野生」を感じるのかもしれません。
5分くらい嗅いでました。
何か納得したような顔でどこか行きました。
何がわかったのでしょうか。

2018/02/25

動かざる連休最終日

どうも。
そして血となり肉となる
金曜から続く3連休の最終日だったわけですが…。
実は昨日、バイオパークに行った帰り久しぶりに「焼肉」を食べに行きました。
食べ放題なのをよいことに、持ち前の貧乏性が顔を出し「元を取らねば!」と必要以上に頑張ってしまいました。
おかげで、昨晩は寝る前に胃痛胃もたれに悩まされます。
胃薬飲んでさっさと寝た次第です。
今朝も起きてしばらくは全くおなかが減らず、コーヒーと胃薬だけで過ごしました。
今日はあえてどこにも外出せず、自宅でおとなしく過ごしました。
昨日あれだけ高カロリーを摂取したのだから、少しは動いた方がよいのは重々承知なのですが、動かないときは動かない、休む時は休むべしです。
そんな状態にも関わらず、娘2号のたってのお願いで午後はコレ。

チョコレートフォンデュ...
もうこれ確実にダメなやつ!
太るね。確実に!

2018/02/24

バイオパークに行ってきたのだ

どうも。

なんだかんだで一眼レフの写真は綺麗だな

今日は「長崎バイオパーク」に行ってきました。
けものフレンズとのコラボイベントをやっていましたが、すでにスタンプラリーの景品がなくなってて、関係のある動物のちかくに「フレンズ」の看板があるくらいでした。

おととしはゴールデンウィークにバイオパークに行き、ごった返す園内で途方に暮れたのですが、今日は普通の週末とあって、余裕をもって見て回れました。

最近「スマホでもそこそこきれいな写真が撮れるじゃん」ということに気づいて、ちょっと出動機会が減った一眼レフですが、せっかくなので今日はまじめに写真を撮ります。


マーラ。

園内で売ってる野菜スティックを持っていても、持っていなくても「なんかくれ」とばかりに近づいていきます。

クロキツネザル。

園内で売ってるミールワームをやろうとすると、カプセルごと奪われました。
これ、酒飲みの表情ですわ…。

インコ。

原色鮮やか。
めっちゃくちゃでかい声で鳴きます。
かなり遠くにいても聞こえてきます。


カピバラ。

たまたま入浴時間にカピバラコーナーに行ったのですが、一匹も温泉に入ってませんでした。
ストーブの周りにはいっぱいいてぐうたらしてました。


フェネック。

完全に寝ててまったく顔を見れませんでした。
けものフレンズの「フェネック」の中の人の直筆。


ミーアキャット。

ミールワーム大人気。
餌を持ってると思しき人のところに集まるので、それを近くでカメラで狙うのが撮りやすいです。
自分で餌を持ってると、カメラを構えられません。


アライさんなのだ。

餌をよこすのだ!

ガラスが二重構造になってて、その隙間から餌を与えられます。
めっちゃ欲しがります。

半分くらいはやる気ない感じです。


リスザルのみなさん。

体にいっぱい乗ってきます。
でも軽いので、知らないうちに肩に乗ってたりします。
餌を持ってるとあっという間に奪われます。
ミールワームとほしぶとうが買えるのですが、ミールワーム圧倒的に人気です。

さらに、ポケットの中に手を入れて中のものを盗もうとします。
マスクとか一撃取られます。
あと、バッグとかについてるアクセサリーも好きみたいで、速攻で奪われます。

サルノコシカケには腰かけてくれない。


クジャク。
リスザルの近くにいるのですが、メスは地味過ぎて間違って踏みそうになります。


ワライカワセミ。
適当に撮った割には、ちゃんと撮れてます。
鳴き声を聞きたかったのですが、みんな黙ってました。

カンガルー。

カンガルー同士の抗争が始まって戦々恐々でした。
飼育員さんに捕獲されて、何匹か連行されていきました。


以上。
動物終わり。




あー、花は撮影しやすいなぁ。
基本、マクロに強いかどうかでレンズ選んでるからなぁ。




あー、花は綺麗だなぁ。



あー、花は(以下略



地面に落っこちていたこれ。
なんですかね。
かなりグロい。




シイタケ狩りもできたので、有無を言わさず参加しました。
いやー、きのこの写真は気合入りますわ。


そんなこんなで、楽しい一日でした。

おわり。

「長崎バイオパーク」
http://www.biopark.co.jp/



2018/02/23

平日休み、いただきます

どうも。

やりたいことはいろいろあるんだよ、あれもこれも!

今日は平日ですが、仕事お休みです。

なので、普段の休みにはできないようなことをやろう!と思ってました。

やろうと思っていたこと
・ドラクエ10の溜まっているクエストを消化、さらにストーリーもクリア
・落語のときに使うめくり台をつくる
・なんなら落語も1本書いちゃう
・温泉に行きたい

ざっと、こんなもんですかね。

で、できたこと。
・ドラクエ10のクエストを1個消化
以上!

えっ!自分で書いても驚きですよ!なんですかね、これは!?


いや、言い訳をしますとですね。
まずは「めくり台」を作ろうと思ったんです。

これ、実は以前に作ったことがあるので、ノウハウはもってます。
http://moon.ap.teacup.com/nopita/2853.html

7割くらいは既製品を使います。
「めくり」を挟む部分のみ自作する必要があるのですが、前回作った時には力技でやったので、やや仕上がりに雑味が見て取れます。
なので、今回はちゃんとした道具を使うとか、ちゃんとした木工用工作設備を借りるかして作ろうと思ってます。
「長崎市民の森」とか「長崎県民の森」に行けば、木工工作設備を借りることができるので、それを使わせてもらおうかと考えています。

なので、作業工程としてはこうなります。
・土台となる「ハンガーかけ」をホームセンターなりどこかで入手
・木材、ボルト・ナットを同時に購入。
・木材、その場でカットしてもらう
・ボール盤を使える施設で、木材に穴あけ
・ボルトナットを装着
・完成!

ぼくの事前の調査では、ちょうどいい「ハンガーかけ」を売っているお店がありませんでした。
なので、おそらく買いに行くとしたら、数軒のお店をはしごして探して回る必要があるようです。
さらに、木材とボルトナットの品ぞろえが良くて、木材カットしてくれて…と考えているうちに、「あ、きょうはやめとこう」という気持ちになってきましたw
もうちょっと暖かくなってから、そう、3月になってからにします。

落語を書こうかなーと思いましたが、なかなか自宅にいると筆が進まないので、どこかでコーヒーでも飲みながら構想を練り練りしようかと思いましたが、さっきのめくり台をのことを考えていたらすっかり外出する気が失せてしまいました。

もちろん、そんなわけですから、「着替えを準備して温泉に行く」だなんてハイレベルの外出ができるはずもなく。


で、ドラクエでも進めようかなーと思ったんです。
思ったんですけど、手がけたクエストが「妖精図書館」で、これがもう、体調が悪くなるレベルでめんどくさくて、一つだけ済ませてギブアップです。

そんなこんなで、結局何もしない休日が過ぎていきましたとさ。


作ろうとしてたのは、めくりのこの部分です↑

寸法をメモする代わりに写真撮ったりはしてたんですよ…。

2018/02/22

にゃにゃにゃ! #猫の日

どうも。

「にゃーん?」
 →「はい」
  「いいえ」

というわけで、今日は2月22日。
言わずと知れた猫の日です。

というわけで、本日の文子さん(♀/5歳)。
あ、ちなみに「文子」は「ぶんこ」と読みます、念のため。

猫じゃらしが目の前にぶら下がっていてもこの顔であります。
爪とぎは同じ場所ばかりを使うのですぐにボロボロです。


猫の日なのに、普通のカリカリしかもらえなかったので、不満だったのか少し怒り気味です。
(あとで「ちゅーる」をあげました)


ちょうど5年前の猫の日の文子さん。

駐車場でミャーミャー鳴いていたところを拾ってきて、すぐに病院に連れて行ったところ
「オスですね」
と先生に言われたので、「文七(ぶんしち)」と名付けました。

半年後に同じ病院に連れて行ったら、「こりゃメスですよ?」と言われて、その場で「『文七』改メ『文子』」と改名された経緯があります。

避妊手術、皮膚病、謎の血尿、寄生虫、耳からダニなどなど、やたらと金と手のかかる猫でしたが、今でも元気です。

それでも、家の壁で爪とぎをしないところとか、人が食べているごはんを横取りしないところとか、その辺は褒めてもいいかなと思ってます。

大きくなったら「ノルウェージャンフォレストキャット」になるはずなのですが、まだですかね?

2018/02/21

ドラクエ10 ver4.1にアップデートしたのだが

どうも。

たまったクエストを消化してたらおなかいっぱいなのだが

今日はドラクエ10のアップデートの日でした。

何といっても今回のアップデートの目玉は「メインストーリー」の追加です。

が。

メインストーリーについては、ver4.0の分でさえ始まってすぐのところで止まっています。

「バージョンアップもしたことだし、いっちょログインしてやっかな~」とログインしたまではよかったものの、以前から溜まりに溜まっているクエストを消化しているうちにすっかりおなかいっぱいです。

結局メインストーリーには全く手をつけられませんでした...。

今日やったこと
(クエスト)
・「好色じいさん最後の願い」
 オーガ(♀)のフレンドなんかいないので、カジノバニーセットを装備する辱めを受ける
・「真心いっぱいユニフォーム」
 戦闘があるとは思わずサポート仲間も連れずにいたためボス戦で全滅して心折れかかる
・「あなたが戻るその日まで」
 ベサワキはもういろいろとダメだと思うんだが

ここからver4.1追加分
・「バシりたいんだよ~!」
 エテーネ村なんかついこの間復興に着手したばかりでルーラストーン作っててよかった
・「約束の家族」
 ぼちぼちめんどくさくなって攻略サイトをまるっとカンニング!

こんな感じ。

あと、キラーパンサーを何匹かやっつけてるうちに、とうとう集中力がなくなってやめましたw

いつになったら、メインストーリーに手をつけられるのやら。

2018/02/20

必死すぎるネコ

どうも。

おきのどくですが このねこには ひっしさが たりません


この間の休みに、本屋さんで見かけて思わず衝動的に買ってしまった本がこれ↑
写真集 必死すぎるネコ (タツミムック)

内容としては、タイトル通り「必死すぎるネコ」の写真集です。
猫の「何やってんの?」と言いたくなる瞬間をうまい具合に切り取ってあります。

おそらく数千枚に及ぶ写真からのセレクトだと思うのですが、外にいる猫はなかなか写真に収めにくいので相当苦労したんじゃないかなと思います。

…なんてことを書いていたら、うちの文子さん(♀/5歳)が膝の上に乗ってきました。

ねぇ…あのねぇ…こんなふとましい猫ったっけ、あなた。
まるででかいナメクジみたいじゃないですか?




2018/02/19

雨の日の洗車はありやなしや

どうも。

月イチで洗車する…つもりだったんだけどなぁ
(前回洗車から2か月経過)

気が付けば、車がずいぶんと汚れてました。
雪が降って汚れたので「そろそろ洗車を…」と考えていたころにまた雪。

もうそろそろ雪も降らないだろうと思っていたら定期的に雨がふって、なかなか洗車に踏み切れずにいました。

が、今日、セルフスタンドで給油したついでに、洗車してしまいました。
雨が降っていましたが、思い立ったが吉日とばかりに洗車です。

洗車といっても、洗車機の中に入って洗って、拭き上げもせずに帰ってきた次第です。

当然、洗った後はタオルで拭き上げた方がいいってのは、百も承知なのですが、どうせ雨が降っているので、拭いたところであんまり意味ないんじゃないのかな、と思いまして。

で、家に帰ってネットで調べてみたら、同じような疑問を持ってる人が多いようでした。

軽く調べた結果としては
・拭き上げは水道水のカルキの跡が残らないようにするためなので、雨が降ってるなら雨で水道水が流れてしまうので、拭き上げの必要はない。
・濡れたまま走行することでホコリがくっついてしまうが、雨が降ってるならホコリが舞っていないので、拭き上げの必要はない。
といった、拭き上げ不要論があり

・拭き上げは水分をとることと、洗車機では落としきれなかった汚れを拭きとる意味合いがあるので、拭き上げすべし。
という、拭き上げ必要論もありました

軽く調べたぐらいでは結論出そうになかったので、ぼくとしては「ま、めんどくさかったら拭かなくていいんじゃない?」ってぐらいにしておきたいと思います。
雪でドロドロに汚れたままにしておくよりもはるかにマシだと思ってます。

というか、ちょくちょく洗車してやらなきゃなぁ。
関係ありませんが、植木鉢から小さなきのこが生えてました。なんだこれ。

2018/02/18

ぼくの考えた二日酔い対策

どうも。

朝、鈍い日が照つてて  風がある。
千の天使が  バスケットボールする。



中原中也(宿酔)

というわけで、昨日飲みすぎました。

昨日は「飲みすぎた」という意識はあったらしく、コンビニでポカリスエットを買ってきてたのですが、ほとんど飲めてませんでした。

シャワーを浴びて歯磨きをして寝てしまってました。

おかげで朝は痛烈な二日酔いで七転八倒します。
頭痛、吐き気のステータス異常です。

せめて寝る前に、買い置きしてる「ヘパリーゼ錠」を飲んでおけば多少違ったのかも知れませんが、それもしてなかったので、この有様です。
もしくは、ポカリスエットは飲めなくても、「ウコンの力」でも飲んでおけば、と悔やまれてなりません。

朝、目を覚ました時に、遅きに失した感はありますが、一応ヘパリーゼ錠を飲んでおきます。
が、ほぼ効果なし。

ついで胃薬を投入します。
が、これも効果のほどは実感できません。

というか、液体を飲むとそのまま出てきてしまいます。
カッコよく言うと「キャッチアンドリリース」でございます。

水ですら飲めないので、固形物は言うに及ばず。
ニオイをかいだだけで、体が拒否反応を示します。

昼頃になって、やっと正気に戻ってきたので、コンビニまで行って「ソルマック」と「しじみの味噌汁」を買って、その場で飲みます。

それが良かったのかどうかはわかりませんが、午後は割と普通に過ごせました。
でも、結局、夕方まで食欲は戻らず、固形物は何も口にできませんでした。

夜ごはんはちゃんと食べられたのですが、それでもやっぱり体調は本調子じゃなかったので、21時に寝ました。

というわけで、今回は痛烈な二日酔いによって、休日は丸一日ふいにしてしまいましたが、二日酔いにならないためにはこの逆をすればよいのです。


つまり…
・酒は量を考えてほどほどにする
・飲みすぎたと思ったら、ポカリスエットを飲む。飲めるだけ飲む。
・ポカリが無理ならウコンの力
・それも無理ならせめてヘパリーゼ錠剤
これですわ。

ちなみに「ポカリスエット」と「ウコンの力」はコンビニで買えますが「ヘパリーゼ錠剤」は薬局にしか売ってません。
「ヘパリーゼドリンク」もコンビニで売ってるものと、薬局で売ってるものは効果が全然違います。
当然薬局で売ってるヤツの方が効きます。

翌日に残ってしまったら、もうあきらめるしかないです。
「寝る→水→キャッチアンドリリース→寝る」
これしかない気がします。
胃は荒れるし、下手すりゃ食道炎にもなっちゃうし、オススメできませんが。

「ハイチオールC」が効くとか「エビオス錠」が効くとかいう話を聞いたこともありますが、ぼくは「キャッチアンドリリース」しちゃうので、効果が表れるまで”保持”できないんですよね…。

そんなわけで、なにはともあれ「酒は飲んでも飲まれるな」これ。これに尽きるね。というお話。

あ、でも、今回は、まぁ、付き合いでそれなりにいい話も聞けたので、得たものもあったということで良しとしておきたいです。


しばらく酒はよしときます…冷蔵庫の中に↑コレがあるけど…。

2018/02/17

飲みすぎるの巻

どうも。

うそ、私、酒に弱くなってる…。
(もともと強くなかったけど)

今日は休日ですが、仕事関係の集まりがあって、顔を出してきました。

打ち上げの場所は自分が幹事なのをいいことに、自分が行きたいところ狙ってひと月も前からさっさと予約。
しかも「17時始まり19時終わり」という“健康的”なスケジュールを組みます。

お店の料理がおいしく、お酒もおいしかったので、メンバーからは好評でした。
時間も早く終わるので、案外ウケが良かったです。

そんなわけで、19時に終わって、さっさと帰れば20時頃には家に帰りついていた、はずなのですが、まぁ、ことはそう順調には運びませんで。

ついつい、お付き合いで、2軒目へ。

1軒目で結構出来上がっていたので、2軒目を出たころにはもうヘロヘロでした。

どうやって帰ったかもろくに覚えていません。

スマホをみたら、↑のような、結構まともな写真を撮っていたので、それなりに意識はあったと思われます。

たぶん、路面電車に乗ったんでしょう。
たぶん、そこから歩いて、
たぶん、「まだ帰るにははやいな」と、
たぶん、行きつけのお店にいって
たぶん、クダを捲いていたんでしょう
たぶん…。

断片的な記憶しかありません。
嗚呼、ちょっぴり自己嫌悪。

しかしまぁ、そんなに飲んだつもりはなかったのですが、これだけへべれけになっちゃうってことはお酒に弱くなったんでしょうね…。

ムリしないようにしなきゃ…。


2018/02/16

ランタンフェスティバルはじまる

どうも。

明けまして、らしい。

そんなこんなで今日から長崎ではランタンフェスティバルが始まりました。
旧正月なんですね。

そりゃもう、街中は提灯だらけですよ。
長崎に移り住んだ当初はここまでにぎわってなかったように思うのですが、年々派手になっていくような気がします。

自宅はメイン会場にほど近いので、いつでも見に行くことができますが、逆に「わざわざ人ごみの中見に行かなくてもいいかなぁ」なんて気持ちになったりもしています。



そんなわけで、人があまりいないところを狙って歩いて、写真だけ撮りました。

本当は一眼レフで気合入れて撮影したかったのですが、三脚とか持っていくのも大変なので、スマホでパシャパシャっと撮りました。

こういう裏通りこそ趣があっていいと思います。

ちなみに、このランタンフェスタ。
新月に始まって、満月に終わります。
しっかり太陰暦ですね!

2018/02/15

はじめてのクレーム

どうも。
「上の人、出してもらえます?」
ちょっと大きめの出費の予定があって、業者の営業さんとやり取りをしています。
ところが、これが、どうも、うまくいってません。
一番最初の時に面倒みてもらった営業さんはよかったのですが、途中で交代された営業さんと、どうもソリが合いません。
なんとなく話がかみ合わないし、レスポンスも悪いし、なにより小さなミスが多いんです。
この営業さんには、数年前に一度お世話になったのですが
・見積ミス
・こちらからの問い合わせに回答がないので、結局自分で調べて動くことになる
・作業が止まっているがなぜ止まっているかの説明がない
などなど、小さな不満が溜まりました。
その時は「この一件が終わったら関わりあいになることもないだろうから、まぁいいや」で済ませました。
で、去年の夏ごろから別件でまたやり取りしているのですが
・明らかに高めの見積を持ってくる
・問い合わせに対してのレスポンスが悪い
・アポイントを取らずに訪問される
・そしてアポイントの時間に来ない
・次に"いつ" "何を"すればいいのか呈示されない
・折角こちらが書いた面倒な書類を「違う書類持ってきてました」と悪びれることなく書き直しを指示
と、まぁ、「これ、どうなんですかね...」な対応をされたので、ぼくとしても「憤懣遣る方無き思い」をすることになります。
「高めの見積」については、値引きシロを見越して高めの金額を提示するというのは、ビジネス上はよくある話で、ぼくとしては「交渉の余地ありってことね」ぐらいに思っていたのですが、家人にはそうは受け取られず、痛烈な拒否反応がありました。
で、それをぼくがフォローするという展開に。
お客の機嫌を損ねてどうするんすかねぇ。それをお客がフォローしてどうするんすかねぇ。
それ以来、営業さんと話をするのも億劫になってしまい、しばらく放置していたら、さらに家人の機嫌が悪くなる始末。
なんで、ぼくが怒られるんですかね...。
どうにかこうにか、話を先に進めたのですが、「書類書き直し」「アポなし訪問」「アポイントすっぽかし」が発生。
さすがに、これは「いかがなものか」と思ったので、会社に電話させていただきます。

初めてですよ。
「上の人、出してもらえます?」
と、切り出したのは。
電話を変わってもらった「上の人」に簡単な事務連絡の後、こう言いました。
「実は、営業の方と信頼関係が築けていません」と。
上に挙げた不満点を申し伝えます。
いわゆる「クレーム」ですが、努めて冷静にお話します。
本当は「担当変えて欲しい」と言いたかったのですが、そこまでいってしまうと現担当の立つ瀬がなくなっちゃうので、そこまでは言いませんでしたが。
先方は平謝りだったし、こっちも頭越しに「上」に言うのはちょっとフェアじゃない気もしたのですが、そこそこ大きな金額の案件なので、ここはひとつ言わせていただきました。

しばらく経って、結果的に担当変更になりました。
「悪いことしたかな...」という気持ちもありましたが、これは多分「合う・合わない問題」だと思いますので、新しい担当の人とこれからうまく付き合っていければいいなと思います。
明日からランタンフェスティバルが始まります。
今日から灯がともってました。


人気記事

注目の投稿

体重気にし過ぎ問題

どうも。 先月思い立ったダイエット。 食べる量を減らし、食事のカロリーをきにかけ、できるだけ運動をして、体重を毎日記録する、というやり方でおよそ半月経ちました。 3kgは体重が落ちました。 ぼくの場合は、たぶん「体重を毎日記録する」というのが一番効いていると思います。 食べたいも...