2022/03/31

さよなら、すべてのteacup

どうも。

マジでお世話になりました

インターネットサービスの「teacup」が2022/8/1でサービスを終了するそうです。

とうとう来るべき時が来たなという感じがします。

このteacupがサービスを開始したのは1997年だそうです。
その後、個人ホームページが流行し始めて、どこのホームページにも「掲示板」が設置されてました。
ぼくが運用していた「恋われ荘」にも置いてました。
(「恋われ荘」何年ぶりにキーボードで打鍵しただろう…?)

CGIとかの知識もいらなくて、しかも無料で設置できたこの「teacup」にはとてもお世話になりました。
とりあえず「teacup」にしておけばOKみたいなところもありましたね。

その後、なんだかんだあって、ブログ全盛期になって、HTMLをいじってFTPでアップロードという作業が面倒になっていたぼくも、ブログに乗り換えました。

「掲示板もteacupだから、ブログもteacupでよかろう」

と、よく考えずに、決めたのが「きょうのつじつま」です。
(厳密にいうと、「さるさる日記」というテキストオンリーのサービスを経由してますけど)

この度、teacupがサービス終了ということになり、旧きょうのつじつまも消滅することになります。
確かに、今はほとんどアクセスもないのですが、寂しいです。

はじめて記事を書いたのが、2004年8月。
それから2017年まで、13年間の間、せっせと記事を書いてきました。
途中、NHKのドラマ「ちりとてちん」について、書いていたころは1日1000アクセス以上あって、「もうαブロガーじゃん?オレ?」みたいに考えていたこともありました。

なんとなく写真の取り扱いが不便なので、移転先をあれこれ考えて、結局今はgoogleのbloggerに移転してきた次第です。

そもそも、このSNS全盛の世の中、この「BLOG」というサービスがいつまでなされるのか、甚だ疑問ではありますが。
ぼくは、まだしばらく、こうやって駄文を垂れ流していきたいと思っています。

bloggerは終わらないでね…頼みますよ…。

2022/03/30

飲むしかねぇって気持ち

どうも。

ビール1本

仕事終わりに見つけた夜桜。
以前だったら花見酒もいいなぁと思ったでしょうけど、今は全然そんな気分にはなれません。
まぁ、コロナのせいでもあるのですが、なんとなく、そればっかりじゃないような気もします。


冷蔵庫を開けたら、しばらく前に買ったビールが手つかずで残っていたので、気晴らしになるかと思って飲んでみました。

…うん?あれ、これちょっと外観が変わってますよね?
いつもの「季節限定缶デザイン」ではなさそうです。

どうやら、全体的にリニューアルしたそうです。
そうなのか。知らなかった。

で、飲んでみましたが…どう違うんだろう…。
(すみません、バカ舌なのでよくわからんのです)

ずーっと前から気にかかっていたことが、ひとつ終わらせることが出来たので、ひとまず、ビールを飲む気になれたかのかなと思ってます。
まだまだ、いろいろあるけどさ。



2022/03/29

補中益気湯に頼る

どうも。

体調に合ってる漢方は、うまい

ここのところどうも調子が良くないです。
自律神経がおかしくなってる自覚はあって、「柴胡加竜骨牡蛎湯」という漢方薬をドラッグストアで買ってきて飲んでます。

ひと箱飲み切ったぐらいで、「ちょっと効果があったような気がするな」と思ったので、もうしばらく続けてみようとドラッグストアで柴胡加竜骨牡蛎湯をレジに持っていったら、レジのお兄さんに割と深刻に心配されてしまいました。
そんなに深刻な状況なのかしらね。

そんなこんなで、柴胡加竜骨牡蛎湯を頼みの綱に日々を暮らしておりましたが、それでもなお、調子は上向きにならず。
ぼちぼち気づいてはいるのですが、ちょっとだけ躁鬱気質があるので("ちょっとだけ"ではないかもしれませんが)、そういう周期に入ってしまっているのかも知れません。
柴胡加竜骨牡蛎湯のおかげで、下降度合いを緩やかにしてくれているのかも知れませんが、それでも、ここしばらく、食欲は落ちてくるし、週末に酒を飲む気にもならなくなってきました。

もう一押し、何かが要るなと思ったので、Amazonで「補中益気湯」を購入。

これでいいのかな?という不安がありつつも、柴胡加竜骨牡蛎湯と併用しても問題なさそうなので、飲んでみることにしました。

多分、即効性はないと思いますので、これもしばらく続けてみたいと思います。

補中益気湯、飲んでみたら、とてもおいしく感じました。

漢方薬は、体に合っているとおいしく感じ、逆にあっていないとまずく感じる、という話を聞いたことがあります。
多分、これは合っているんだと信じて飲みましょう。
ツムラさんよろしくお願いいたします。

2022/03/28

椿か山茶花か牡丹か

どうも。

見分ける方法は…?

きのう出かけた時にきれいだったので撮影した花。
えーっと、これは…

椿?
山茶花?
牡丹?

椿は、花ごと落ちるから、武家は首が落ちるのを連想させるから嫌ったという話を聞いたことがあります。
足元まで観察してこなかったので、これが花ごと落ちていたのかどうかはよくわかりません。

ただ、ぼくの場合は、「ツバキキンカクチャワンタケ」が生えていたら椿、そうでなければよくわからない、というきのこにすがった同定方法をしています。

で、この写真の花は何なんだろう?

2022/03/27

はちみつきんかん(今シーズン2回目)

どうも。

みずみずしくないし種が多い

この前、実家に帰省したときに、収穫してきたきんかんをハチミツにつけました。


半分に切って、種とヘタを取って、消毒した瓶に入れて。

真冬に収穫した時はもっとみずみずしくて、半分に切ったときに果汁がいっぱい出たのですが、今回はそうでもなく。
その代わり、種がたくさんあって、取り除くのが大変でした。

でも、きんかんも買ったらやたらと高いので、ただでたくさん手に入ったのですから、有効に活用していきたいです。

しばらくしてから、ヨーグルトに乗せて食べます。

2022/03/26

しいたけの丸焼き

どうも。

オーブントースターでどうぞ

しいたけです。

シイタケです。

産直販売所に行ったら、大きなシイタケが安く売っていたので買ってきました。
この時期シイタケはちょっと目を離したすきに急に大きくなるし、ちょっと目を離したすきに痛んでしまうので、このくらいのシイタケが商品に出来る限界だと思います。

そのまま、オーブントースターに放り込んで適当に焼きます。
ヒダの方を上にして焼いて、適当に焼けたのを確認して、塩と醤油をかけていただきます。

シンプルでまぁうまいうまい。

この時期のささやかなゼイタクですね。


2022/03/25

エピレタでヒゲ脱毛記録(20220325)

どうも。

ジワジワ進展

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録24回目。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。

先週、少し効果を感じられたので、今週は足踏みウィークかなと思っていたのですが、意外と進展がみられて、あごと鼻の下のヒゲ密集地帯に、ヒゲが生えてこない部分が少しだけ広がりました。
多分、ヒゲの本数にするとほんの10本とかそのくらいだと思うけど、ちょっとずつでも効果が出てくれてうれしいです。

続けよう。継続は力。



2022/03/24

合掌ストライク!

どうも。

ピコーン!


この間帰省した時に、近所のお寺で撮影した写真です。

「合掌ストライク」です。

いや、引き戸の部品の説明なのはわかりますけど、「お寺」と「合掌ストライク」というワードが完全にマッチしていてとてもよかったので思わず撮影してしまった次第です。

ピコーン!
「合掌ストライク!」

体術技 消費WP6 両手を合わせ慈悲の心で敵に一撃を与える体術技。アンデットに特攻。

って、ロマサガにありそうだけど、ない? 

2022/03/23

1万円のペンシル

どうも。

そうアップルだからね。


娘2号が、デジタルで絵を描きたいと言い出しました。
しばらく前からそう希望していたのですが、受験もあるので「受験が終わったら」ということにしていましたが、とうとう受験も終わってしまったので、どうするかリサーチしました。

当人は「液タブが欲しい」と言っています。

液タブ…液晶タブレットかぁ…

あれこれ調べてみましたが、とにかく値段がピンキリ。

こういうの安いからと言って飛びついて買うと、結局使いにくくて、最終的には使いにくくなるという「銭失い」になっちゃうんですよね。

さらに、液タブはあくまでパソコンの周辺機器であるため、パソコンも必要になってくるわけで。
となると、そこそこのスペックのパソコンも必要になってくるわけで。
確かに、今うちにあるノートパソコンでも使えないことはなさそうだけど、多分、処理が追い付かなくて、イライラすることになるでしょう。
その上、パソコンと液タブを展開するだけの机の上のスペースもない、と。

むー。
これは、もしかして、現状に「液タブ」はマッチしないのではないか?
とそう思ったので、方向転換。

娘2号はiPadは持っているので、イラストアプリを入れて、それでイラストを描けばよいのではないか?と提案。
試しにフリーのアプリを入れてみたら、割と使いやすいらしく、あらかた満足していました。

ただ、さすがに指では書きにくいらしく。

で、文頭の「apple pencil」を買うことになっちゃったわけです。
1万円もしました。

もっと安いのはいくらもあったのですが、多分こういうのも、安物買いの銭失いになりかねないので、素直に純正を買いました。

使い勝手はとても良いようです。

ただ、充電するときに、iPadに直接ぶっ刺すのがめちゃくちゃカッコ悪いし、ぶっ壊れそうです。
こんなのジョブズが見たらなんていうかな。



うちのは「第1世代」が使えました。「第2世代」はダメのようです。

2022/03/22

きんかんもそろそろ終わりかな

どうも。

みずみずしさがなくなってくるね

実家に帰ったときに、庭先になっていたきんかんをちぎってきました。

だれも収穫しないので、まだたくさん実っていました。

真冬に行った時に比べると実が小さくなったし、みずみずしさがなくなってます。
そろそろきんかんもシーズンオフになりそうですね。

またハチミツにつけてヨーグルトの付け合わせにします。


2022/03/21

肥前夢街道(12年ぶり3回目)

どうも。

あたしゃ好きよ、肥前夢街道

今日は佐賀が誇るテーマパーク「肥前夢街道」に行ってきました。
↑公式サイト。公式サイトは結構力が入ってます。
というか、サイトもだけど、物理的な看板とかのイラストもめちゃくちゃうまいんですよね。
お金はなさそうなんで、もしかしたら、スタッフにそういう技能を持った人がいらっしゃるのかも知れません。


なお、ここを訪れるのは通算3回目です。
1回目は学生時代なので、かれこれ二十数年前で、2回目が2010年、で今回が3回目です。



で、今回。
天気が悪い。
入り口に続く階段。
はじめて来た時は、階段を上がるとテンションも一緒に上がってたけど、まぁ、今回はそうでもないかな。


みつをか

入場料"1,100両"を払って入場します。
この金額…大名でもなけりゃ無理だわ…。


また「みつをか」。


なお、裏側。
でしょうね。

奥の方に見える緑色の物体は鯉のエサ自動販売機ですが…


どう考えても鯉はいません。


山田全自動さんのコーナー。
佐賀出身だとは知りませんでした。
ときどき、おほしんたろうさんと混同してしまいます。


「からくり夢幻屋敷」に入りました。
入り口にいたパワー系の忍者のお兄さんが面白かったです。



お化け屋敷に入りました。
壊れて作動してないものもあったり、逆にセンサーが過敏に反応して、一斉に動き始めたりするものがあったりして、それも味わいだと思う。



駕籠。
ほら、住吉駕籠とか、そってん芝居とかの落語するときに、駕籠を担いだことなかったら、演じられないから~とかいいながら担いだけど、まぁ、重い。
人が乗ってなくて重いから、乗ってたらもっと大変なんだろうな…
よくよく考えたらそんな落語やる予定もないや…。


謎。
なんなのか謎。
その上、閉鎖中。
なぜって?蜂がいるから。


唐突に未来の世界のネコ型ロボット。
どっちかというと配色は逆じゃないかな。


園内です。
廃墟じゃないです。

始めてきたときはキレイな茶畑だったんだけどなぁ…。


電話ボックスの跡。


というわけで楽しい楽しい肥前夢街道でした。
「わりと面白い」というだけあって、わりと面白かったです。

前回来た時も、あちこち痛んでいたけど、今回はさらに痛んでいました…。
多分、修繕する費用もないんだろうなと思います。

当初、肥前夢街道は江戸時代の長崎街道をイメージしたテーマパークだったのですが、そこからいろいろあって、いまは「忍者村」として存在しています。
スタッフさんは少人数だけど、みんな楽しく運営されてます。とてもいいです。

あと、コスプレで撮影してる人もいて、鬼滅の刃の胡蝶忍さんがいたりしました。

確かに、もうあちこち痛んでるけど、それでも、バブル期に出来たテーマパークが、今でも存続しているということは、とてもとてもすごいことだと思います。
これからも、頑張って欲しい。
本当に。


肥前夢街道のテーマソング「Time Magic」がずっと頭の中にリフレインしてて、なんか切ない気分になっちゃっいました。
歌っているのはだれなんだろうな、と思って調べてみたら、こんな動画が。

なるほど。






2022/03/20

墓参りと小旅行

どうも。

お礼参りを兼ねて

今日はちょっとだけ実家に帰省して、墓掃除をします。

その足で佐賀の鹿島にある祐徳稲荷へお参りに行きます。
ちょうど去年お参りしに行って、娘×2の受験合格をお願いしてきたので、そのお礼参りです。

1年ぶりです。
桜はまだほとんど咲いてません。
もうちょっと天気がよかったらなぁ。


ここのお土産やさん大好き。
昭和レトロ。
このレトロ感はもっとウリにしていいと思うんだけどなぁ。

相変わらず立派なたたずまい。


かろうじて咲いている桜を撮影。


本殿。
本当はこの上に奥の院があるのですが、軽い登山になっちゃうので、今日はここをお参りして終わりにします。


引いたおみくじは中吉。


明けない夜はない
自分の置かれた状況の中でどれだけ最善を尽くせるか

心を屈せず迷うことなく
一歩一歩歩き続けよ
ついにその先に辿り着くだろう


嗚呼、そうだね。
なんかぴったりなこと言われちゃったね。


で、今日は慰労を兼ねての一泊です。
温泉入ってHP回復♪


そんな連休中日。

2022/03/19

出費だけど…

どうも。

引っ越しがないだけマシ

今日は家族で買い出しに出かけます。

娘×2が4月から進学しちゃうので、出費がかさんで大変です。
とはいえ、娘1号は引っ越しの必要がないので、その意味ではまだ”軽傷”なのかもしれません。

これで引っ越しの必要があったら、アパート探しやら引っ越しの手配やらで、お金だけじゃなくて、時間も体力も相当必要だったでしょうし…。
まぁ、もしそうだったとしても、自分の進学の時の反省も踏まえて、引っ越しの荷物は最低限にして、引っ越し先でリサイクルショップを利用して揃えるなどして、出費を抑えるかな、なんて思ってます。

で、うちの場合、娘1号は、私服を全然持ってないので、一通り通学できるレベルで買い揃えることになりました。
特にこだわりがないので、その辺の安い服で十分らしくそれはそれで助かってます。
ありがとう「だいちゃんの店」。

なお、娘2号は娘1号の制服をそのまま使えるので、そこでも節約できてよかったです。
ただ、これまでは物理的な「辞書」を買わされていましたが、今は電子辞書必須らしくて、その辺は出費になりましたけれども…



2022/03/18

エピレタでヒゲ脱毛記録(20220318)

どうも。

進展アリ

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録23回目。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。

このところ、目に見えた効果を感じられなくて、なんとなく惰性でエピレタを照射していたのですが、今回は効果を少し感じています。
硬いヒゲが密集している顎の部分に、生えない箇所が発生しました。
このヒゲが生えない箇所が拡大していけばいいなぁと思ってます。

あと、照射した後赤くなってかゆくなるので、胸への照射は控えめにしていたら、また胸毛は生えてきました。
レベルを下げてでも定期的に照射していったほうがよさげですね。

先は長いけど地道にやっていきます。



2022/03/17

ネコ爪とぎポール 巻きなおし

どうも。

紐よりもロープがいいのかも

安定の文子さん(♀)。

文子さん愛用の爪とぎ棒があるのですが、日々の爪とぎのおかげですぐにボロボロになってしまいます。
これは、棒に紐が巻き付けてあるタイプなのですが、爪とぎによって紐が切れてしまいます。
見栄えが悪いし、爪もとぎにくそうです。

とはいえ、紐が切れるごとに棒ごと取り替えていては、コストパフォーマンスが悪すぎるので、ボロボロになったら紐を巻き直ししています。

紐はホームセンターの園芸コーナーで売ってた麻紐を使っています。
が、この麻紐、なんか変なニオイがするんですよね。
割と大量に買ってしまったので、仕方なく使っています。
ボロボロになった部分を切除。切ったところに麻ひもを結び付けて、なくなった部分に麻紐を巻いていきます。

細かいところに目をつぶれば、そんなに見栄えは悪くないです。

ただ、割としょっちゅう紐が切れてボロボロになっている気がするので、もっと太い紐を使った方がいいのかもしれません。
紐というよりロープの方が適切かもしれませんね。



2022/03/16

だるま効果

どうも。

効果はあったらしい

しばらく前にネットで買った高崎のだるま。
ウインクしたままでしたが

両目があきました。

ありがとうございました。




2022/03/15

FMトランスミッタを買う

どうも。

利便性と少しのノイズ

こんなものを買いました。
KASHIMURA「KD-219」。

車のシガーソケットに差し込んで使う「FMトランスミッタ」です。
この前、スマホのプランを変更して、割と自由にネットが使えるようになったので、車の中でもスマホの音楽を流せたらいいなぁと思って買いました。

カーステレオがおりこうさんであれば、スマホと直接Bluetoothで接続できるのでしょうが、うちの車はそこまで気が利きません。
そこで、スマホとFMトランスミッタをBluetoothで接続、FMトランスミッタの電波をカーラジオで受信という方法を採用することにしました。

このFMトランスミッタは発信する周波数を規程の範囲内であれば自由に変えられます。
安いヤツだと周波数は決め打ちになっているようです。
最初は覚えやすいように88.8MHzで設定しましたが、ノイズが気になったので、あれこれ周波数を替えて試してみます。
ラジオの放送局が使っていないところを使って、あれこれ設定してみましたが、結局どれもあまり変わらないようです。

ただ、うまく聞こえるコツとしては、スマホ側の音量を最大にして、カーラジオ側は、音量を控えめにした方がノイズが乗りにくいようです。

どのくらい使うか分からないけど、遠出するときとかに、落語を流しっぱなしにするとか、そういう使い方ができるかなと思ってます。

あ、そうそうUSBの充電もできるようですね。
USBの裏表を自動判別してくれるとか。どういう仕組みなんだろ。


2022/03/14

晩飯を食い損ねる日

どうも。

方向音痴と踏ん切りの悪さ

この間の土曜日の話。


どうやって現地へ行くか、ギリギリまで悩んでおりました。
というのも、会場には駐車場がないため、自家用車で行った場合、駐車場を探して車を停める必要があるし、ガソリン代も高速代もかかってしまう。

ならばいっそのこと、JRを利用して移動して、帰りに軽く一杯ひっかけて帰る、というのもアリだななんてことを考えたりします。
とはいいながら、終演は21時だし、それから土地勘のない諫早で一杯飲んで、さらに慣れないJRで移動するのは無理があるし、長崎に戻ってきてから飲み始めというのも、時間的に遅すぎる感じがします。

なので、JR移動はあきらめて、自家用車で向かうことにします。

少し早めにでて、軽く食事をしようと目論みます。
現地に向かう途中でファミレスを見かけたのですが「ここまできてファミレスなんてものも味気ないな」なんて思って通り過ぎます。
しかしこれが割とでっかいミステイクでした…

その後、会場に近づくにつれて車で立ち寄れそうな飲食店はないし、あるのはコンビニくらいです。
「コンビニで買って車の中で食べる?味気ないよなぁ」思ってスルー。

とうとう会場に到着してしまいます。
駐車場はないので、周辺を車でウロウロしますが、コインパーキングも見当たりません。
少し先にあったドラッグストアの駐車場に停めて、地図を確認します。
少し戻ったところに比較的大きな立体駐車場があることが確認できたので、そこまで戻ります。

駐車場に車を停めて、さて、この辺で晩飯にありつこうかと、あてもなくうろつきますが、どういうわけだか、ごはんを食べられそうなお店がまったくありません。
コンビニもありません。
パチンコ屋さんが見えてきたので、たいていパチンコ屋さんには、うどん屋がセットになっているハズ!という経験則に基づいてパチンコ屋さん敷地内に入ったら、案の定定食屋さんがありました。
入ろうとしたら、自動ドアが開きません。
中に人はいるのに、おかしいなぁと思ったら、中から「もう閉店です!」と断れれます。
まだ、18時だよ?

とうとう、行く当ても時間もなくなってきたので、結局、さっき地図を確認したドラッグストアへ入店。
菓子パンを2個、ペットボトルのお茶を買います。
店の外に出て、ベンチに腰掛けてパンをかじるか…と思ったのですが、ベンチすらありません。
もうどうにもしようがないので、建物の陰に隠れて立ったままパンをかじります。
最悪です。もう最悪。
こんなことなら、地図を確認した時にパンを買って車の中で食べた方が何倍もマシだったし、来る途中のコンビニに寄って車内で食べた方がよかったし、なによりもファミレスでゆっくり食べた方が絶対絶対よかったです。
だいたいこういう時に最悪のチョイスをしがちなんですよね…。

終演後。

会場から駐車場に向かって歩く途中で、普通に道を間違えます。
来た時は明るかったけど、日が暮れて真っ暗になるとずいぶん雰囲気が変わってしまって…というのは言い訳で、多分明るくても道は間違えたと思います。
壊滅的な方向音痴なので。
道を間違えたことに気づいて引き返しますが、割と本気で迷ったんじゃないかと心配になって焦ります。
どうにか、駐車場には戻って来れましたが、もうさっさと帰りたい気分になったので、一目散に高速道路へ。
冷静に考えれば、国道沿いにいくらも飲食店はあったのですが、終演後の妙なテンションと道を間違えた下り気味のテンションで、何も目に入りませんでした。

気が付けば自宅駐車場。

とうとういっぱいひっかけるどころか、ロクに晩飯も食べず終いです。

自宅にて。
業務スーパーのから揚げと、買い置きのビールで留飲を下げます。
下がらないけど。





2022/03/13

散髪備忘録20220313

どうも。

スポーツ刈りの長いヤツ

今日は散髪に行きます。
日曜だから混んでそうで、あまり乗り気ではなかったのですが、この機会を逃すとズルズルと行く機会がなくなって、野放図に伸びていく髪にストレスを感じながら日々を送ることになってしまいそうだったので、重い腰を上げていつものプラージュへ。

案の定混んでて、待ち人数は5人といったところです。
何処かで時間を潰してこようかとも思ったのですが、時間を空けても状況は変わらなさそうだったので、そのまま待つことにします。

40分くらいは待ったでしょうか、やっと順番が回ってきます。
いつものように横と後は2mmで刈り上げて、上は立つくらいの長さに、とオーダー。
「じゃあ、スポーツ刈りの長いヤツですね」と言われます。
まぁ、そうかもしれません。

実は、前回の散髪では、なんとなくうまく切ってもらえなくてちょっと不完全燃焼気味だったのです(といってもすぐに伸びてあまり気にならなくなりますけれど)。
今回は上手に切ってもらえて満足です。

散髪した帰り、コーヒーでも飲んで帰ろうかとふと思ったのですが、どこに入ろうかと悩んでいるうちにコーヒーショップを悉く通り過ぎてしまい、最終的にはセブンイレブンしかない状況になり、「セブンイレブンでコーヒー買って帰るくらいなら、自宅でコーヒー淹れた方がマシ」という結論を下し、結局そのまま帰ってきました。

そんな日曜日。

2022/03/12

スタンダップコメディを観にいく

どうも。

こっちはシッダウンコメディだけどさ

今日は縁あって、諫早の独楽劇場までスタンダップコメディを観に行きます。

清水宏さん。
不勉強にして存じ上げなかったのですが、日本スタンダップコメディ協会の会長さん。
幅広く活躍されてるようです。

舞台。
スタンダップだけあって、スタンドマイクとテーブルが舞台装置。

前半がいわゆるスタンドアップコメディ。
後半は志村けんさんとの思い出。

凄まじい熱量でした。普段落語ばっかり見てるので、この熱量には圧倒されました。
初っ端からお客さんをつかんで離さない手法は、ホントに見事で、見習いたいと思って見てました。

全力疾走の2時間。
全部終わった時にはなんだかすっかり仲良しの友達感覚になっちゃいました。

高速飛ばして観に行った甲斐があったてなもんです。

2022/03/11

サイコドラゴンボーンホットウォーター!

どうも。

柴胡加竜骨牡蛎湯

ここのところしばらくちょっと調子が悪くて困ってます。
どこがどうというわけではなくて、全体的に不調なのです。

頭は冴えないし、だるいし、寝つきが悪いし、食欲はないし…

仕事終わりにドラッグストアに寄って、ふと目に付いた漢方薬を買いました。


柴胡加竜骨牡蛎湯

さいこかりゅうこつぼれいとう~(ドラえもんの声でお願いします)

適応症状が割と近かったので、ダメもとで試してみることにしました。
あと、「サイコ」だし「ドラゴン」だし「ボーン」だし、なんか、

「ぼくのかんがえたさいきょうのかんぽうやく」

みたいだったので、効きそうだな!と思ってます。

漢方薬なんで、空腹時に飲まなきゃならんので、忘れないようにしなきゃいけません。
少し楽になってくれたらいいなぁ。


2022/03/10

そんなパソコンいります?

どうも。

釈然としない思い

娘1号、訳あって、パソコンを新調することになりました。

確かに、これからの世の中、一人一台パソコンは必要になってくるだろうし、テレワークやらの環境も必須になってくる、というのはわかります。

ただですね。

そうはいっても、ある程度のスペックを満たしていればあまり不自由しないんですよね。
そりゃ、動画編集だとか、専門的な計算をする必要があれば話は別ですが、一般用途では、ちょっと昔の中古パソコンでもあんまり不自由しないんですよ。
ちょっとメモリを追加して、HDDをSSDに換装するくらいで、十分戦えると思ってます。

だから、その程度のパソコンでひとまず大丈夫だろうとタカをくくっていたのですが、実際に要求されるスペック表を見てみたら、「これは…Surfaceだ…」と、ほぼ他に選択肢がない状況でした。

それでいて「VGAやらHDMIやらの出力が必要(アダプタ可)」ということで、アダプタ(これもやたらと高い!)を買わされる始末。

そりゃ確かに、余りにもロースペックのパソコンしかなくて、まったく作業が出来ないというのはダメだけどさ、画面をタッチして操作するのとか要らなくない?

こういうのはある程度選択の幅を持たせて欲しいなぁ。
その中で最適解を見つけていくのも一つの学習だと思うの。おじさんは。


2022/03/09

耳からマカロニ

どうも。

Air Pods のパチモン

この前、ミスターマックスに行ったら大量に売られていたので、半分ネタで買ってきたのが、これ。

i7-Mini TWS

もうね、スティーブジョブズが生きてたらなんていうかな~と心配になるような代物です。
800円くらいだったので、まぁ、全然使えなくてもいいかなという気持ちで買ってきました。

早速開封して使ってみましたが、とにもかくにも全体的に「チープ」です。
まぁ、実際のところチープだったのでそれはそれでいいですけれども。

デザインだとかそういうところにあまりこだわらないぼくでさえ「それはどうかな?」と思う点が、耳からはみ出した部分がデカすぎるというところです。

本家「Air Pods」でさえ、なんか耳からうどんが出てますよ?ってぐらいに気になるのに、これはもう、うどんというか太めのマカロニレベルです。

あと、もう一個気になった点が「Bluetooth Ver5.0じゃなくね?」という疑念です。
というのも、ついこの間、うちのパソコンの無線マウスとの電波干渉を回避するために、bluetoothアダプタをVer5.0対応のものに交換したんです。
それで、ほかのイヤホンはマウスとの電波干渉はなくなったのですが、このイヤホンはマウスと電波干渉します。
ダイソーで買ってきた1000円のワイヤレスイヤホンでさえ干渉しなかったというのに!
これは相性が悪かったとあきらめましょう。

スマホで使ったら割と普通に使えました。
音質はこだわりがないのでいいのか悪いのかわかりません。

最近、スマホのプランを替えたので、ネットにつないで音楽でも流しながらウォーキングでもしてみましょうか。
街中で耳からマカロニをはやしたおじさんを見かけても笑わないでそっとしておいてあげてくださいね。



2022/03/08

サクラサク

どうも。

おめでとうございますありがとうございます

きのうの朝のサクランボ。
もうちょっとで咲きそうです。
できれば咲いて欲しいなぁ。

で。

今日のサクランボ。
サイタ サイタ サクラガ サイタ

そういえば、今日は地元の大学の合格発表でした。

ええ。まぁ。お察しください。
ありがとうございました。


 






2022/03/07

エピレタでヒゲ脱毛記録(20220307)

どうも。

今回は足踏み

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録22回目。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。

ヒゲに関しては先週からあまり変わってません。
先週、わずかな手ごたえがあったので、この調子でどんどんヒゲが薄くなってくれればいいのに、という期待はありましたが、まぁそうはいきませんね。

相変わらずマスクに伸び始めたヒゲが引っかかりますし。

とはいえ、先週より悪くなったわけではありません。
長期戦は覚悟の上です。
継続してやっていきます。

2022/03/06

スマホ電池交換終了

どうも。

想像以上に不便だったわ…

先日、電池交換のためにドコモに送ったスマホが今日帰ってきました。

日程としては…
2/23 WEBでドコモに電池交換申し込み
2/25 ドコモより代用スマホ到着。データ移行。
2/26 ドコモへ電池交換対象スマホ送付
3/4 電池交換終了の連絡あり
3/6 スマホ受領
こんな感じでした。

ドコモに送付してから戻ってくるまでに1週間かかりました。
10日~2週間かかると聞いていたので、意外と早かったなという感想です。

電池交換だけではなくてフロントケースも交換してもらったようです。
(フロントケースがどこの部分を指すのかよくわかりませんが…)
そしてさらに、なぜか、液晶保護フィルムも貼ってもらってました。
android機なので、専用の保護フィルムはその辺には売ってないし、なによりフィルムを貼るのが非常に面倒なので、これは感謝したいです。

料金は3,000円でしたが、この間、ドコモポイントをちょうど3,000ポイントもらっていたのでそれを充当しました。

これで電池交換が済んで、電池切れの心配は当面なくなってよかったのですが、やっぱり1週間かかったのはちょっと不便でしたね。
代わりのスマホがあるのですが、使い慣れていないので戸惑っているうちに1週間経ってしまいました。
あと、ドコモにスマホを送る時にはスマホを初期化する必要があって、それがめちゃくちゃ面倒でした。
ただ初期化するだけなら大したことはないのですが、データの移行だとか、アプリの再設定だとかを余儀なくされるのが相当の手間と時間がかかりました。

それを、
電池交換対象スマホ → 代用スマホ
代用スマホ → 電池交換終了後スマホ
という、2回行わねばならないのが厄介すぎました。

確かにこれなら、新しいの買った方がいいかな、という気持ちになりますね。

ともあれ、使い慣れた自分のスマホが戻ってきてくれて一安心です。
データの移行もなんとか終わりました。
未だにアプリが初期設定を要求して来たりして困惑しますけれども。


2022/03/05

紫芋もおいしいよ

どうも。

なんといっても写真映えがする

久しぶりにサツマイモを茹でました。


紫芋はあんまり甘くないので、色合いを活かしてお菓子とかに利用されるそうなんですが、食べてみたら、そんなに悪くないです。
確かに、そんなに甘くはないですけど、普通にゆでて食べてもそれなりにおいしいので、ためらわずに買っています。

そしてなにより、写真に撮ったときに映えるのがいいですね。

スナック菓子とかをおやつに食べちゃうと罪悪感があるのですが、サツマイモなら食べても「食物繊維を摂取したんだもんね!」という免罪符があるので、なんかいい感じになりますし。



2022/03/04

カップ酒のわびさび

どうも。

飲まずにやってられっか

ここのところなんとなくだるいし、気分は晴れないし、やる気も出ない。
そう、こんな時は飲むしかないよね。

コロナでなければ、こんな日は、パーっとひとりで飲みに出かけるのですが、このコロナの世の中そんなわけにもいかず、仕方がないので、仕事終わりにスーパーに寄って、酒と肴を物色します。

で、今日の晩酌セットはコレ。

半額刺身とカップ酒。

もう、完全にオッサンです。
あ、うん、でも、実際、オッサンなんだからいいよね。

もう、このカップ酒というアイテムが、急激にわびしさをアップさせてくれます。

実はカップ酒って初めて買いました。
日本酒を飲みたかったら4合瓶を買うのですが、さすがにそんなにたくさん飲めない気がしたので、今日は量の問題でカップ酒を買いました。

まずかったらどうしよう…と思いましたが、意外とおいしくいただけました。
その上、これが4合瓶なら、「まだいける!」と思って飲みすぎてしまうのですが、カップ酒は1杯飲んだらおしまい、になっちゃうので飲みすぎなくていいですね。

空いたグラスは麦茶を飲むグラスに使えるし!
(そういえば、実家のグラスは全部これだった気がするなあ…)



2022/03/03

桃カステラ

どうも。

廉価版

今日は3月3日。
ひな祭りです。

今年は久々にうちもひな人形を出しました。
今まで文子さん(♀)がイタズラするのではないかと危惧して、ひな人形を出すのをためらっていたのですが、いざ出してみたら文子さん(♀)はまったくもって無関心でした。

長崎では、ひな祭りシーズンには「桃カステラ」が登場します。
カステラ屋さんが、季節限定で売り出します。
カステラの上に、砂糖細工が乗っています。めちゃくちゃ甘いです。

以前、そんな「桃カステラ」を食べ比べたことがあったので、詳細はそちらに譲ります。


で、今日、スーパーに寄ったら、桃カステラを売っていたので買ってきました。

それがコレ。
うん!安いだけあって、なんというか雑だな!

「桃カステラ」は、桃のヘタと葉っぱの部分を砂糖細工であしらってあるのですが、これは開き直ってお弁当の緑のヤツが乗ってます。

もう、むしろなくてもいいんじゃないのかなそれは。

食べてみたら、意外と普通においしかったです。





2022/03/02

電池交換中の代替スマホ

どうも。

やっと慣れてきた

先週末からスマホ電池交換に出しているので、代替品のスマホを使ってます。

「AQUOS SH-02M」という機種です。

いつも転落防止のためリングストラップをつけているのですが、スマホにはストラップホールがないので基本的にストラップをつけることができません。
なので、ケースを装着してそれにストラップをつけることになるのですが、アンドロイドスマホは規格が統一されていないので、一般的にはケースを売ってません。
これがiPhoneならば、100円ショップにもケースが売っているので、それを使えばいいのですが、当然、このSH-02Mのケースなんか売ってるわけがありません。

こんな1週間か10日しか使わない機種のためにわざわざ専用ケースを買うのもばかばかしいので、汎用的に使えるものがないかダイソーを探します。

そしたら、「汎用バンパー」が売ってありました。
使えるのかどうか少し不安でしたが、100円だし、ダメならダメであきらめようと、思って買ってきて装着したらこうなりました。

なんだろう…

T.M.Revolution 『HOT LIMIT』感。
生足魅惑のマーメイドです。

ひとまず使えました。ストラップも装着できました。
本当はストラップはスマホの下につけたかったのですが、上の方につけることになっちゃいました。
このバンパー上下はないので、逆に装着すればいいようなものの、逆にするとカメラを完全にふさいでしまうのでどうも具合がよろしくありません。

このバンパー、サイドにある音量ボタンの上に干渉するため、気が付くと音量が最大になっていたりします。
サイドボタンを無効にする設定を探したりしましたが、もうめんどくさくなったので、「気をつける」という対策で乗り切るつもりです。
仕方ありません。

数日使って、やっと慣れてきました。

せっかくなんで写真も何枚か撮りました。

安定の文子さん(♀)

まぁ、文子さん。


梅の花。


梅の花。

他所のネコ。

紅梅と狛犬。

梅。

文子さん再び。

デザイン的に怒られが発生しそうなお菓子。

どうやら、この機種も写真を撮る時にAIがシチュエーションを判断して、撮り方を替えてくれているようです。
一応文子さん(♀)は「猫」と認識されているようでした。
上のチョコレートの袋の写真は、「食べ物」と認識されたようで、コントラストが上がっているようですね。

マクロ撮影はあんまり得意じゃなさそうです。

スマホでゲームをしたりはしないので、写真が撮れてSNSがそれなりに使えればOKなので、このくらいのスマホでも、まぁ、そんなに不便はしないなと感じた次第です。
とは言え次に買う時はまたハイエンドモデルが欲しくなっちゃうんだろうなぁ。

iPhoneでもいいな。
ただなぁ、ここまでずっとandroidを使い続けてきたら、今更appleに変えにくいところもあるんですよね。

ともかく、今電池交換に出してるP20proが、まだまだ元気なうちは、しばらく買い替えはいいかな。

人気記事

注目の投稿

体重気にし過ぎ問題

どうも。 先月思い立ったダイエット。 食べる量を減らし、食事のカロリーをきにかけ、できるだけ運動をして、体重を毎日記録する、というやり方でおよそ半月経ちました。 3kgは体重が落ちました。 ぼくの場合は、たぶん「体重を毎日記録する」というのが一番効いていると思います。 食べたいも...