2020/12/31

今年も毎日

どうも。

よくがんばった

そんなこんなで、今年も大晦日。

このブログも
これが今年の366個めの記事になります。

1年間1日1記事、達成しました!
ありがとうございました。

また来年もがんばろ。

2020/12/30

帰省しない年末年始

どうも。

初めて自分でお金出した気がする

今年は新型コロナウイルス拡大防止の観点から、帰省しないことに決めました。
なので、自宅で過ごす年末年始です。


そんなわけで、年末年始に飲むお酒を買いに行きました。
大好きな「月のよさ」を買いました。
もう一本は「飛鸞」、平戸のお酒です。
「飛鸞」は飲んだことないので飲むのが楽しみです。


いつもは実家に帰省して、そこにあるので食べる「干し柿」。
今年は帰省しないので、自分で買いました(意外と高い)。
自分でお金出して買ったのはこれが初めてかも知れません。

そこまで大好きな食べ物じゃないけど、正月にしか食べないものなので。
年に一度しか食べないものなんて、死ぬまでの間に100回も食べないわけで、少しくらい高くても買いましょう。

TVガイド。
最近新聞を取るのをやめたので、テレビ欄が欲しかったので買いました。
が、7割5分ほど、ジャニーズ特集で微塵の興味もないです。
ジャニーズの部分要らないので、値段も半額にしてほしいです。



2020/12/29

大掃除中に壊れたもの(備忘録)

どうも。

プラスチック製品は15年くらいで劣化して壊れる

大掃除してたら壊れたものたち


・キッチンの水道のレバー

数年前からこのレバーの調子がおかしかったのですが、今回掃除していたら、レバーの上げ下げが出来なくなりました。
正確に言えば、上げることはできるのですが、下げるときに何かに引っかかるようになって、水がとまらなくなりました。
ガチャガチャやるとどうにか止まるのですが、これでは困るので、レバーを取り外してみました。
(お湯と水を表示してるグレーの部品を細いマイナスドライバーで外すとネジが出てくるので、それを外すと取り外せます)
中で部品が割れていました。
割れて脱落した部品を除去したら、レバー上げ下げの際の引っかかりはなくなったのですが、お湯と水の調整が出来なくなってしまいました。

レバーさえ交換できれば、解決できそうですが…



MYM
QJ34SK

という型番はわかりました。

が、調べてみたら「MYM」という会社はもうなくなっているようです。
一応、ホームセンターに見に行きましたが、合いそうな部品は売ってませんでした。

さらに調べてみたら「KVK」という会社が引き継いでやっているようなので、問い合わせのメールを出したところ

「KP88DW」という部品が該当するようです。


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

【KP88DW】旧MYM 操作レバーハンドル
価格:3322円(税込、送料別) (2020/12/31時点)


ちょっと高いけど注文しました。


・トイレの換気扇シャッター

トイレの換気扇は電源を入れるとシャッターが開く仕組みになっているのですが、これが開かなくなりました。

シャッターを外してみると、開閉システムの部分のツメが折れちゃってます。
PP-TF20

という型番らしきものが確認できたので、これも楽天で購入することにします。



届いたので早速交換してみましたが、症状は改善せず。

よくよく調べてみたら、換気扇本体の開閉システムも部品が劣化して作動しなくなっているようです。


うーーん、この部品だけって売ってないような。

ひとまずシャッター無しで運用して、開閉システムは年明けに考えよう。


・お風呂の換気扇カバー

お風呂の換気扇カバーを固定するツメの部分が折れかかっていることが分かりました。
機種は「DVF-10UH」というものらしいのですが、このカバーだけを売っているのをネット上で見つけることができませんでした。

ひとまず、アロンアルファで折れかかっている部分を接着してみましたが…果たしていつまで持つかな?


そんなこんなで、どうやらこの手の製品は15年程度で寿命が来るらしく、家の中のあちこちで壊れてるものが散見されています。

ハウスメーカーに連絡するほどでもないなぁというものばかりなんで、自分で対応できるものは自分で修理していきたいところです。




2020/12/28

がんばったじぶんへのごほうび

どうも。

がんばった。これからもがんばれ。

先月ぐらいから引っかかってる仕事があって、気持ち的にもやきもきしてたのですが、今日ひとつのケリがつきました。

いい結果だったのかよくなかったのかよくわかりませんが「一区切り」です。
仕事納めでもあったので、仕事終わりに酒屋によってお酒を買って帰ります。


出羽桜。
精米歩合48%。


ああ、今日はもうがんばったからお刺身もつけちゃう!
(3割引きになるまで粘って買いました)


デザートにシュークリームも食べちゃう!

仕事的には一区切りがついただけで、これで終わりというわけじゃなくて、これから何かと気をもむこともあると思うけど、まぁいい、今日は飲め。そして食え。




2020/12/27

2020年落語総括

どうも。

コロナウイルスめ!

そんなこんなで、今年の落語活動の総括。

1/19「転失気」
1/25「もーぬっけん」
2/11「もーぬっけん」
2/22「勘定板」
2/23「みんなの桃太郎」
5/2「転失気」(web)
10/24「上級女子力講座」(web)
11/7「時そば」
  「さがや」
11/28「タク徳」(web)
12/6「時そば」
  「勘定板」

12席でした。

新型コロナウイルスのおかげで、落語会のイベントがことごとく中止になったので、今年は全然落語やってないなぁ、と感じていたのですが、12席はやってました。
基本的に「月イチベース」でやれればいいかなと思っているので、期間に偏りはありますが、「通算月イチ」はクリアしてますね。
とはいえ、今回はwebで配信したり、無観客で口演したり、と初めてのやり方で落語に向き合った年でした。
そのため、従来のスタイルで落語をやった回数はかなり少な目です。

ネタとしては
「もーぬっけん」×2
「転失気」×2
「時そば」×2
「勘定板」×2
「みんなの桃太郎」
「上級女子力講座」
「さがや」
「タク徳」
というラインナップでした。

配信を意識すると自作中心になってしまいます。
「みんなの桃太郎」「上級女子力講座」「タク徳」はかなり久しぶりにやったので、ほぼ覚えなおしレベルで練習しました。

落語の依頼が少ない間に新しい落語を考えようかとも思っていたのですが、全然できませんでしたね。
まぁ、来年は何か思いつくでしょう。多分。


マイペースを崩さず取り組んでいきたいなぁと思ってます。
来年もどうぞよろしく。

2020/12/26

大掃除の代償

どうも。

肩を壊した

ぼちぼち年末です。
月曜日が仕事納めなので、まだ年末の休みに突入してはいませんが、年末の大掃除に取り掛かります。

まずは猫トイレを丸洗いします。
猫砂を全部捨てて、システムトイレを外の水道に持って行ってゴシゴシ洗います。
普通の(人間用の)トイレ洗剤を使ってタワシでこすります。

外に出てきたついでに、玄関アプローチの掃除をします。
見た感じはあまり汚れていませんが、水で濡らしてデッキブラシでこすったら真っ黒な汚れが出てきます。
泥汚れなのか、苔なのかよくわかりませんが、とにかく1年分の汚れです。
本当はホースで水をかけたかったのですが、水道とホースの接続部分が壊れてて、使いものにならず、仕方なくバケツに水を汲んで何往復もするハメになってしまいました。

1時間ほど汚れと格闘したら、ずいぶんときれいになりました。

よかったよかったと、安心したのも束の間、夜になって猛烈に右肩が痛くなってきました。
ここのところ四十肩と思しき症状で悩んでいたのですが、デッキブラシでこすりまくった結果筋肉痛がミックスされて、症状が悪化したようです。
右肩のみならず、首も痛くなってきました。

これは、10年ほど前に、娘らの幼稚園で行われた餅つきに参加して、調子に乗って杵でモチをつきまくった後、首が回らなくなった症状とよく似ています。
あの時はMRIまで撮る羽目になったんですよね。

起きていてもつらいし、寝っ転がってもつらいです。
ううん、どうしよう、年末に病院なんか開いてないのにな。

2020/12/25

話題の珪藻土バスマット

どうも。

ピンポイントで該当してました

自宅で使ってる珪藻土バスマットなんですが…

ニトリの珪藻土商品、回収対象が355万個へ拡大 店舗に相談カウンター設置

↑にモロに該当していました。
アスベストが基準値以上に入っているとか。

今年の秋ごろに買ったもので、まだ数か月しか使ってません。
それまでも珪藻土バスマットを使っていたのですが、まったく吸水しなくなっちゃったので、たまたまニトリに行った時に買った代物です。

普段はニトリはあまり利用しないのですが、どういうわけだかこんな時にピンポイントで該当品を引き当てるとはなかなかのツモです。

珪藻土バスマットは吸水しなくなったらサンドペーパーで磨くと吸水力が復活します。
で、このサンドペーパーで磨いた時にアスベストが飛散して危険なわけで、普段使う分には「まぁ大丈夫...かな」といったところでしょう。

幸いにも買い替えたばかりで、吸水力も落ちておらず一度もペーパーをかけていなかったので、ひとまず健康被害はなさそうです。
とりいそぎ、袋に入れて保管しています。
ゴミとして捨てるわけにもいかないので、後でニトリにもっていかなきゃ。

でもなぁ、前使ってた珪藻土バスマット、サンドペーパーで厚みが薄くなるくらいまで磨いたんだけど、あれ大丈夫だったのかな。


今日は新しく珪藻土バスマットを買ってきました。
店頭で「アスベストは使用してません」と掲示してあったので、多分大丈夫でしょう。多分。

2020/12/24

今年のケーキ

どうも。

スーパーで買った

世間一般的に今日はクリスマスイブです。
とはいえ、もう子どもらも大きくなったし、クリスマスだからといって特に浮かれることもありません。

が、ケーキぐらいは食べます。

じゃーん。

仕事終わりにスーパーに寄って、そこで売っていたのを買ってきました。
ケーキ屋さんで買ったのとあまりお値段は変わりませんでした。
特にケーキにこだわりがないので、みんなでおいしく食べました。

クリスマスと言っても、全然平日で、明日も仕事だからこれもまた気分が乗らないんですよね。
年末までもうちょっと頑張りましょう。



2020/12/23

現場猫スタンプ

どうも。

ヨシ!

買い物ついでに見つけたガチャガチャに「現場猫」(正式には「仕事現場猫」という名前らしい)のスタンプがあったので、やってみましtあ。

で、出てきたのがこれ。


済!

うーん、「済」かぁ。

スタンプしたらこんな感じ。
まぁ「済」ですね。
でも、現場っぽくはないですよね。
普通の猫ちゃん。

で、もう一回やったら、また同じやつが出ました。
これは二つはいらんなぁ。

「ヨシ!」が欲しかったんだけどな。
欲しいのは出ないのよね。


2020/12/22

診断:宇宙人の疑い

どうも。

ばれたか...

人間ドッグで「緑内障の疑いあり」「要精密検査」との結果が出たので、休みを取って眼科に行ってきました。

朝一番で某T田眼科に行ってきました。

眼圧、視力、視野の検査の後、診察。

診察してくれたのはT田理事長。
見た感じかなりのお年のようですが…

オレ :「おはようございます」

理事長:「こんにちは」

オレ :「こ、こんにちは(おやおや..."おはよう"に"こんにちは"で返されたぞ?)」

理事長:「声が若いね」

オレ :「あ、はい。声は若いです」

理事長:「これね、あなたね、検診でひっかかってるんだけど、なんで引っかかったかを説明するよ、すでに聞いてるかもしれんし、重複するかもしれんけど。
 これね、眼球の断面図。ここ、触ってごらんなさい。そこじゃなくて、ここ!わかる?凹んでるでしょ。次はここ触って、違うの分かる?」

オレ :「あ、はい。えーと、大きく凹んでるってことですか?」

理事長:「そう、視神経乳頭陥凹拡大といってね、こうなると緑内障っていって、視野がかけたりしてくるの。ああたの場合はね、視野の欠けもないし、眼圧も正常範囲内だからね、今のところ大丈夫。よかったね。おめでとう」

オレ :「あ、はい」

理事長:「一応ね、眼球を直接触って眼圧はかるから。直接触ったほうが一番いい。目薬指すから痛くないから。この機械は西ドイツから嫁入りしてきたんだよ。はるばる。西ドイツから。ちょっとこの赤いランプを見てて」

オレ :「あ、はい。(ランプが理事長の手で隠れて見えねぇ)」

理事長:「眼底はー、見えないな。ああたね、マスクしてるからレンズが曇るんだよ」

オレ :「あ、はい。すみません、外します?」

理事長:「外さんでいい。ちょっとずらせばいい。はいはい。おわり」

オレ :「目に直接光が当たるとまぶしくて、くしゃみが出そうになりますね」

理事長:「ああたは敏感だね。宇宙人だね」

オレ :「え?あ、はい」

理事長:「好きなんだよ。ディスカバリーチャンネルでさ、宇宙人の話見るの」

オレ :「あ、はい」

理事長:「家内なんかはね、『また見てるの?』って呆れてるけどさ。宇宙人に連れ去られたいんだよ、おれ。二週間ぐらい」

オレ :「あ、はい」

理事長:「年に一回ぐらい検査に来て。目が乾く?目薬出すね」

と、まぁ、緑内障の診断は出なかったのですが、宇宙人の疑いをかけられました。

ほぼ「あ、はい」しか言ってないや。

理事長、多分、いつもこんな感じらしく、診察室にいた看護婦さんも「またはじまったぜ」的な顔をしてました。

利害関係がない状態で付き合うには面白そうだと思いましたw

2020/12/21

おさかなは!?

どうも。

おさかなは!?

はい。安定の文子さん(♀)。




「おさかなは!?」としゃべったような気がしないでもないので、仕事終わりに立ち寄ったスーパーでお刺身を買いました。

安定の見切れ品。
去年、別の店で値下げされた刺身を買って、盛大に腸炎ビブリオで苦しんだ経験があって、見切れ品は避けていたのですが、店も違うし、冬だし「大丈夫だろう、多分。」と言いながら買いました。


月曜日は全品10%オフの日です。
このお刺身は30%オフの上に10%オフでトータル33%オフになったのか、それとも30%オフだけ適用されたのか、レシートをよく確認しなかったのですが、もう微々たる差なので、あまりその辺にはこだわらないことにしています。

文子さんにみせたのですが、見向きもせず。

基本的にカリカリと「ちゅーる」以外は食べ物と認識していないので、たとえ鯛の刺身があっても食べようとはしないのです。
偉い!

そんなわけで、お刺身はおいしくいただきました。
特におなかが痛くなることもありませんでした。

2020/12/20

落語リモート出演、補助。

どうも。

トラブって反省 

今日は細君が自宅からリモートで落語会に出演するので、その補助をしました。

で、↓これがその落語会
--------------------------------------------------
第6回なでしこ寄席大忘年会vol.5
箕面文化交流センター 8階大会議場
2020年12月18日(日)13時開演
オープニング
https://youtu.be/LBKzLfbtq-o
回線の不具合によりオープニングが別の動画となっています。

第一部
00:00:00 五月家ちろり  「ふぐ鍋」
00:13:00 五月家小亀   「粗忽長屋」
00:24:00 ひろっちゃん  「長短」
00:35:00 団子家みたらし 「裏皿屋敷」自改作

00:53:00 仲入り
おかし家まっ茶出囃子「因州因幡」演奏
エリザベート バレエ

第二部
01:11:11 こそだ亭舞扇  「初天神」
01:26:31 魚十春亭美猫  「おもいでや」桂枝雀作
01:47:00 さらら亭文月  「つる」
01:58:00 天神亭珠緒   紙芝居「猫」小佐田定男作
02:17:34 大川亭さくら  「妻の旅行」桂三枝作

02:43:00 仲入り
アマビエ登場

第三部
02:57:20 満福亭ゆ乃月  「子ほめ」
03:12:50 つね吉     「打飼盗人」
03:33:00 満腹亭いち福  「目指せ!ちょっと岳」桂三風作
03:48:25 都亭エリザベート「佐々木裁き」

04:15:44 終演
大阪締め

スタッフ
お囃子 なでしこ社中
満腹亭鈴なり
だんし~ず
天満家豊蝶、田舎家かかし、千里家圓九、箕面亭萬福
めくり制作 ぱふく亭笑音
長崎中継スタッフ
三味線 みずき/太鼓 微美/技術 磯丸
--------------------------------------------------
ちなみに、うちの自宅からのリモート出演は、第二部の一番最初です。
というわけで、不肖私も「技術」として名前を連ねておりますが、マイクの設定がまずかったのか、音が割れてしまって、聞き取りづらくなってしまって、本当に申し訳ないと反省しております。

あと、落語の最中に、うちの文子さん(♀)が、それまで寝ていたのに、突然起きて、「にゃーん」と声だけ飛び入り参加してしまったのが、もう、なんというか、すみません。


2020/12/19

PayPayを使い始めた40代男性

どうも。

いまさら、やっと

もうすっかり世の中に浸透してしまった電子決済サービス。

一時期しきりに喧伝されてましたが、元来ひねくれた性格のぼくは「押し付けられたら拒絶するタイプ」ので、「なんかいやだ」と手を出していませんでした。

が、ここに来てやっと、「ぼちぼちPayPayでも使ってみるかな」とスマホにアプリをダウンロードした次第です。

というのも、職場で

「いやー、なんか、PayPayとかー、クレジットカードとか銀行口座から勝手に決済されたらー、困るじゃないですかー、怖いわ―怖いわー」

と話していたら

「クレカとか口座に紐づけしなきゃいいじゃん。セブンイレブンのATMで入金しとけばプリペイドカードみたいな使い方ができるよ?」

と教えてもらって、

「えっ!そうなの?じゃ、じゃあ使ってみます―」

というやりとりがあったんです。

スマホにアプリを入れて、「あー、またIDパスワードの管理めんどいなー」と身構えたのですが、YahooIDと連携できたので、特に新しくIDパスワードを設定する必要はありませんでした。

このままでは意味がないので、お金をチャージすることにします。
セブンイレブンに行って、ATMを操作します。
正直下調べをしてこなかったので、少しだけあたふたしましたが、あまりにもATMの前であたふたしていたら怪しまれて通報されてしまいそうなので、冷静を装いつつあたふたしました。

スマホでアプリを起動してバーコードを読ませて、出てきた数字をATMに打ち込んで、お金を入れてチャージ完了。

一体何がどういう仕組みなのかさっぱりわかりませんが、ともあれこれでチャージが出来ました。

早速、セブンイレブンで買い物します。
本当は初めてで「ど、どうすればいいんですか!?」と聞きたいところでしたが、「いつも使ってますから」的な顔でレジにバーコードを表示させたスマホを見せたら普通にあっさり決済できました。

すごい!

その後、調子に乗って、ネット上のサービスの決済に使ったり、仲間内の会費の送金に使ったりと、「あー、これ便利じゃん!なんで今まで使わなかったんだろー!」と感心したりしてました。

もうちょっと前なら、いろんな還元があったみたいですけど、流行に乗り遅れたらこんなもんです。

これからもちょくちょくチャージして、ちょくちょく使っていこうと思った次第です。

2020/12/18

ようかん屋を買い占める

どうも。

えっ!小城もあるの!?

今日は金曜日なので、

ビールくらい飲んでもバチはあたらんでしょう。
最近少し本物のビールが安くなったので、買えるようになりました。
週に1回飲むか飲まないかのレベルなので、このくらいいいでしょう。


さすがに2本目はビールじゃないです。
今回はちゃんとおつまみを用意しました。
偉い。白い。

桃鉄をやります。
軽く10年で。

九州に行ったら、小城があるじゃないですか!
初代桃鉄の時なんか佐賀駅すらなくて、鳥栖が関の山だったんですよ。

売ってるのは「小城ようかん屋」!

うわー!5軒もある!
ようかん屋、1千万円で買えるの?意外とお手頃?

どうせなら「冷菓工場(竹下製菓)」があってほしいな。

小城買い占めのおかげでトップで終わることができました。

知ってる土地が出てくると面白いですね。

2020/12/17

桃太郎電鉄 (Switch版) を買いました

どうも。

正式名称は「桃太郎電鉄 ~昭和 平成 令和も定番!~」でいいのか?

そんなこんなで、ほぼリングフィットアドベンチャー専用機となっていたSwitchに「桃鉄」が入りました~

今回はダウンロードしました。
本当は地元のお店でソフトを買うことで、地元に少しでもお金を落としたかったのですが、物理的にソフトを買うと、リングフィットアドベンチャーをするときにいちいちソフトを入れ替えなきゃいけなくなるので、今回はダウンロードをチョイスしました。
(よくよく考えると「ニンテンドーポイントを地元のお店で買う」という手段で地元にお金を落とすという方法もあったかも知れませんね)

正直、桃太郎電鉄は、ファミコン版の初代桃鉄はたくさん遊びましたが、それ以降のシリーズはほとんどやったことがありません。
なので、貧乏神ともあんまり付き合いはありません。
どうやら今回から絵柄が変わっているようで、ちょっと「ぼくの知ってる桃太郎じゃない!」とアレルギー反応を起こしそうになりましたが、もうそんなことを言い出すと老害扱いされるので、黙ってプレイします。

かるーく3年モードとかで遊んでみましたが、思っていた以上に小さな駅がいっぱいあって、「こんな地名知らなかった」という発見があって楽しいです。
貧乏神がいると一気にお金が減るので、資産がたくさんあっても全然安心できないです。
それがために、終盤でも逆転のチャンスがあるってことなんでしょうけど。

ファミコンの桃鉄には貧乏神がいませんでした。なので、ある程度資金がたまってきたら、あえて目的地に向かわずに、高額物件を売っている都市を目指して移動してました。
岡山の桃太郎ランドとか。
貧乏神がいたら、目的地から一番遠かったプレイヤーに貧乏神がくっついて毎ターン大変なことになっちゃうので、そんな戦法はできなくなっちゃいましたけどね。

今日はちょこっとしか触ってませんが、今度腰を据えて100年モードをやってみたいです。
いつかオンラインでもやってみたいですね。


2020/12/16

第13回長崎あざみ寄席 見てね! #youtube

どうも。

いっぱい再生して欲しいな!

そんなわけで、11月28日(土)に無観客で収録した第13回長崎あざみ寄席、youtubeで公開中です~

今回の出番はこんな感じです。

0:00 二番太鼓 NBCビデオホール
1:39  出囃子 猩々くずし 唐澄亭 凡五 「不動坊」
17:04  出囃子 金比羅舟々 浜ノ 磯丸 「タク徳2020」
48:03  出囃子 都囃子 鶴屋 無学 「掛け取り」
1:03:12  出囃子 お前とならば こそだ亭 舞扇 「メゾン・ド・scotz」
1:19:28  出囃子 長崎さわぎ 長楽亭 凡太 「Rakugo memories 〜NBCビデオホール物語」

初めての無観客収録でした。
お客さんがいない中落語をするのは初めてだったので、いつもと勝手が違ってましたが、無事に収録できました。
収録とはいえ、基本的に普段通りにノンストップです。
今回は凡太さんのプロテクニックによる編集です。

磯丸今回は9年前に作った落語を再演しました。
しばらくやってなかったらすっかり忘れてしまっていて、ほぼ覚えなおしになりました。
現在の長崎を舞台にしているのですが、当時と今では長崎の街並みも変わっていて、それを落語の中に反映されるのもちょっぴり苦労しました。

終わって立ち上がる時に、袴の裾を踏んじゃってコケました。

そんなこんなで、それなりに苦労した作品なので、見てやってください。
よろしく~。

2020/12/15

ビオレUお風呂で使ううるおいミルク でうるおいたい

どうも。

うるおいを渇望

ここのところ換気を意識して常にドアと窓をうすく開けっぱなしにして仕事をしています。
常に隙間風を浴びている状態で、寒くて仕方がありません。
寒くて仕方がないので、長袖下着、ズボンしたの装着はもちろん、ネックウォーマーも装着しています。

それでも寒いので、仕事終わりにドラッグストアに寄ってカイロを買うことにします。
そんなに高いものでもないので、10個入を3袋買います。

あとついでに、この季節になると肌が乾燥してカサカサになってかゆくなってくるので、対策としてコレ↓を買いました。



ビオレUお風呂で使ううるおいミルク

腕、脛、腰回りと全身がカサカサなので、全身に使えるヤツをということでこれをセレクトしました。
お風呂上がりに、体が濡れてる状態で使うタイプです。
使ってみましたが、ベタベタしないし、適度に肌にうるおいを感じるのでいい感じです。

ただ手早く全身に塗らないと湯冷めしちゃいそうになるのが注意点ですね。

2020/12/14

もしかして:四十肩

どうも。

認めたくはない、が

数日前から腕が痛んでいます。
右側だけです。

リングフィットアドベンチャーのやりすぎで筋肉痛になっているのかとも思いましたが、最近あまり腕に負担のかかるフィットネスはやってないんですよね。

いつもいつも痛いわけではなくて特定の動きをしたときに痛みます。
一番痛いのはラジオ体操第一の最後、深呼吸の動きです。
腕を上に挙げるところはいいのですが、その腕を横から下におろすところが激しく痛みます。

さらに、朝起きたら、腕がしびれてたりします。
別に腕が体の下敷きになっていたわけでもないのに!

また頸椎がおかしくなったのか、どうしたんだ、腕!?
と、ひとまずネットで調べてみましたが…

もしかして:四十肩

の情報で行き詰り。どん詰まり。

ああ、そうか、そうかも。

しばらく様子を見て治らなかったら整形外科かなぁ。

ひとまず湿布はっておこう。

2020/12/13

落語見てきた(やわた寄席)

どうも。

学生落語も好きよ

昨日の話。
車検が終わったあと、その足で長崎大学落研の「やわた寄席」を観にいきました。

今回は昼過ぎから始まって19時までという長丁場ですが、ぼくは後半からの観覧になります。

「雨乞い源兵衛」杏
漫才
「まんじゅうこわい」凡之助
「肝つぶし」南時
「井戸の茶碗」学鯥
卒業生コント
「宮戸川」鮫楽
「締め込み」一葉

みんなちゃんと練習していて偉いなぁと思いました。
4年生は今回で卒業ということで、4年間お疲れさまでした。
コロナ対策も、検温、連絡先記入、終演時の案内としっかりされてました。
(最後は割とディスタンスが取れるくらいの客数でしたが…)






2020/12/12

車検(2回目)

どうも。

出費、年末

午前中、自家用車の車検の為にディーラーへ車を持っていきます。

通常、事前に一度ディーラーに行って見積を取って、それから車検当日という流れになるのですが、今回は「朝から車を持ち込んでもらったら、午後には済みますよ」ということでした。

その場で見積。
車検+次回車検までの点検・メンテナンス費用でそこそこのお値段。
多分、もっと安くあげることもできるはずなのですが、あれこれ安いところを探してさまよったりするコストを考えると、このくらいの出費は致し方なしかと。
予想していた金額の範囲内だったので、特にネゴすることもありませんでした。

ここで「納税証明書」が必要なのをすっかり忘れてて一旦家に取りに帰る羽目に。

車は預けてしまったので、仕方なしに路面電車に乗ります。
が、小銭入れを車に乗せっぱなし、財布の中には万札と五千円札、といういきなり絶体絶命の危機に陥ってしまいます。
以前長崎は「スマートカード」という路面電車とバスで使えてたカードがあったのですが、これが廃止になりました。
で、てっきり「スマートカード」の後釜に座ったのが「エヌタスカード」だと思っていて、エヌタスカードがあれば大丈夫と余裕をかましていたら、路面電車ではエヌタスカード使えないことが乗った後で判明。
路面電車では「ニモカ」を使え!ということらしい。
財布の中には「エヌタスカード」はあれど「ニモカ」はない。
電車の中では万札は崩せないし、どうしよう、とおろおろしていたら、東京に出張した時に使う「パスモ」が財布から発掘されました。
パスモが使える、はず!
乗車処理をしてないけど、そこは降りるときに運転手さんに言えば何とかなるはず。

問題は、残高があるかどうか...
降りる駅までヒヤヒヤ。

降りるときに、乗車処理ができなかった旨伝えて、パスモを読み込ませたら...2500円くらい残高がありました!
やった!よかった!
あぶないあぶない。

一度家に帰って、納税証明書を探して、もう一度路面電車に乗って、ディーラーへ。
納税証明書を渡しに行こうとも思いましたが、車検が終わって車を受け取るときでいいやと考えなおして、その辺で時間をつぶすことにします。

昼ごはんを食べたり、散歩したり。

15時過ぎにディーラーに戻って、納税証明書を渡して、支払い等々の手続きをして、車を受け取ります。
特に問題なかったようで、なにより。

年末に車を買ったので、毎度この時期に出費が来るんですよね。
車検はまた再来年かぁ。
今のところそこまで走行距離もないし、まだまだ乗れそうな気配はあるんだけどなぁ。

2020/12/11

ワイヤレスイヤホンを買う

どうも。

中国製のバチバチしたやつじゃないやつ

ふと気まぐれで仕事終わりにベスト電器に立ち寄って、衝動的に買ってしまったのがこれ。




ワイヤレスイヤホン「cielo」。

ワイヤレスイヤホンとしては、左右のパーツ間が有線になっているヤツは持っていたのですが、なんとなく、左右がバラバラになっている完全ワイヤレスイヤホンも欲しくなったのです。

お値段は税込み4,000円くらいでした。
上を見ればきりがないので、一番安いのから数えて2番目か3番目くらいのヤツにしました。

多分Amazonとかで探せばいくらも見つかるのでしょうが、最近のAmazonは謎の中国製品があふれかえっていて、使えなかったりすぐ壊れたりするので、ちょっと敬遠しています。
(ちなみに、Amazonの中国製品には、たいてい、商品写真にイナズマみたいなやつがビリビリと描かれています。)

ともあれ、「cielo」を買ったので、家で早速ペアリングしてみます。
最初から充電されてて、すぐに使うことができました。

スマホとのペアリングはあっさりいけました。
耳への装着は、なんかちょっと痛いです。
耳の穴にうまいこと入ってくれませんが、そのうち慣れるでしょう。

音質についてはよくわかりません。
そもそも、音質になんかこだわりありませんから。
ただ、スマホの画面と音が微妙にズレます。

映画とか見るときには少し気になるかも知れません。
普通に音楽を聴く分には何も問題ないと思います。


で、買っては見たものの、スマホで音楽を聴くという習慣がないので、どうしたものか思ってます。
そもそもスマホに音楽入ってないんですわ。

2020/12/10

入間くん 入手

どうも。

2日遅れらしい

昨日本屋さんで入手できなかった「魔入りました 入間くん」19巻ですが、本日無事に入手できました。

19巻は音楽祭の話が中心。
プルソン・ソイの葛藤と、各クラスの出し物。
いや決して悪いわけじゃないんだけど、なんとなく、「どうせ入間たちが優勝しちゃうんだろうな」という予定調和が見えてきてしまったんですよね。


2020/12/09

西の果て過ぎて

どうも。

届くのが遅い

先日「鬼滅の刃」最終巻の単行本を買いました。
散々話題になっていたので、発売日の昼休みに職場の近くの本屋さんにダッシュして買いました。

うちでは、「魔入りました!入間くん」というマンガも集めているのですが、この最新刊の発売日がどうやら昨日だったようです。すっかり忘れていました。
これはさすがに売り切れることは無かろうと思いながらも、ウォーキングをかねて昼休みに職場の近くの本屋さんへ行ってみたところ…ない!売ってない!

まさかの売り切れ!?

ではなく、そもそも、発売日には届かないそうです。
「発売日から2~3日かかります」だそうで。

なるほど。
「鬼滅の刃」は特別だったんですね。

西の果てですからね、長崎。
時間もかかりますわ。
Amazonで注文しようかとも思いましたが、Amazonでも「明後日配達」だったので、それなら実店舗で買うわ、と注文しませんでした。

そこまで続きが気になってるわけでもないので、また、本屋に行ってみます。

2020/12/08

ソースネクスト マイレージサービス終わる

どうも。

そもそも知らなかった


ソースネクストから
「マイレージサービスの終了と謝恩キャンペーンのお知らせ 」
というタイトルのメールが届いておりました。

内容はほぼタイトルで網羅されてるので、改めて説明することもないのですが、詳細は
https://www.sourcenext.com/service/mile/home/
↑にある通りです。

「マイレージサービス」をやめるから、マイルがたまってる人は12月末までに使わないと失効するぜ!
ということらしいです。

ソースネクストはたまーに使っているのですが、この「マイル」というシステムがあったことすら知りませんでした。
製品を買うと溜まるポイントで、次に買い物するときに消化して安く買えるようになるヤツかなとおもったら、それはそれで、「ソースネクストeポイント」なるものがあるようです。

じゃあ、「マイル」と「eポイント」はどう違うのかね?と疑問には思いましたが、これから終わるシステムについて調べる必要もないかと思い深追いはやめておきました。

で、マイページを覗いてみたら、現在のところ、4000マイルも溜まってました。
おおう。
このまま失効するのももったいないので、何かに交換しようと、マイルで交換できるソフトのラインナップを見てみましたが、なんか微妙...。
特に欲しいソフトないですわ...。

割引券に交換もできるようですが、この割引券も12月末までに使い切らねば失効するし、1000円単位で1回の買い物で1枚しか使えないという、かなり渋いものです。

懸賞に応募もできるようですが、これもまた微妙に微妙なラインナップです。

うーんうーん。
どうしたものか。
そもそも、ソースネクストで取り扱ってるソフトって、全体的になんか微妙なんですよね。
買ったはいいけど、あんまり使わなかったってやつ結構多いのよね。

2020/12/07

ありますん

どうも。

どっち?

今日来てたFacebookからのお知らせがこれ。




リマインダー:今週開催予定のイベントがあります:ありません

あるのか!ないのか!

2020/12/06

落語と昭和歌謡

どうも。

午前中から深夜ムード

今日は久しぶりの落語のご依頼がありまして、行ってまいりました。

今回はちーかまさんによる昭和歌謡とのコラボです。


現場写真。

ディスタンス、換気、加湿でコロナ感染対策もばっちりな会場でした。




今回の出し物
午前の部
「時そば」磯丸
「たいこ腹」舞扇
昭和歌謡 ちーかま

午後の部
「勘定板」磯丸
「たいこ腹」舞扇
昭和歌謡 ちーかま


もう、昭和歌謡が素敵。
午前中から深夜のムード。


今回の反省。
久しぶりの人前での落語でした。
お客さんの反応にあたふたしてしまったり、余計なネタをさしはさみ、それがたたって噛んだりリズムを乱したりと、反省点の多い高座でした...。
午前、午後とお客さんが入れ替わるので、同じ落語をするつもりだったのですが、ついつい勘定板に逃げてしまいました。
これはウケるんですけど、ちょっとね、バレ噺なんで、なんか、申し訳ない!


全体を通してやってる側はとても楽しい現場でした。

また機会がありましたら是非。

2020/12/05

自宅で7000歩を稼ぐ

どうも。

かなり苦労する

今日は休みです。
特に外出の予定もありません。

装着しているスマートウォッチ「Miiband」で、一日7000歩をクリアするのを日課としているのですが、自宅に蟄居していると1000歩すら消化できないので、休みの日でも散歩に出かけて歩数を稼いだりしています。
ただ、今日はなんとなく外出する気にもなれなかったので、自宅でなんとか7000歩クリアを目指します。

午前中、エアロバイクを漕ぎます。
Miibandは腕に巻いていると足の動きを感知できないので、エアロバイクをいくら漕いでも歩数が増えないという事態になってしまいます。
そこで、無理やりに足首にMiiband巻いてエアロバイクを漕ぎます。
せっせと2000歩程度を消化。

さらにリングフィットアドベンチャーで2000程の消化。
「バンザイラッシュとか」「モモアゲアゲ」とか「スワイショウ」とか歩数が稼げそうな運動を中心にこなします。

午後、明日の落語会の準備をするために、車に荷物を積み込むの作業などで2000歩。

あと、1000歩。
ここで、もう一度リングフィットアドベンチャーをやって、1000歩消化しようともくろみます。
1000歩くらいならすぐだろうと、あえて、歩数が増えなさそうなヨガとか筋トレメニューとかを入れて臨みます。
かなりきつくてヒーヒー言いながらも、終えてみたら500歩くらいしか増えてませんでした。

仕方がないから自主的にスクワットをしてどうにか7000歩クリアにこぎつけました。

2回目のリングフィットのメニューが結構きつくて、多分、散歩して歩き回った方が楽だったんじゃないかなと思います。

目標達成日数150日をクリア。

2020/12/04

鬼滅の刃、完結

どうも。

昼休みに買いに行くサラリーマン

そんなこんなで、買いました。


「鬼滅の刃 23巻 幾星霜を煌めく命」

ジャンプでの連載は既に完結していますが、ぼくは、単行本でしか読んでないので、23巻を読むまで結末は知りませんでした。

売り切れちゃいそうだったので、昼休みに本屋さんへダッシュして買ってきました。

帰宅後読みました。
感想としては「完結してくれてありがとう」です。

いい具合にハッピーエンドだったし、よかったよかった。

時間があったらまた最初から読みたいですね。

2020/12/03

まるいいきもの


どうも。

かくことないならネコ写真

はい。安定の文子さん(♀)。
冬ですがさすがに室内飼いだけあって、目立って冬気に換毛するわけじゃないですね。
昼間は人がいない布団に潜り込んで寝て、夜はこたつで寝てますから、特に寒い思いはしてないっぽいです。

最近よく吐き戻しするんですよね。こたつの中でやられると阿鼻叫喚。

2020/12/02

イシガケチョウ?

どうも。

なんでこんなところに??

仕事終わりに寄ったスーパー。
一旦通り過ぎたあとで、商品棚にふと違和感を感じて戻ってみたら...



あ、これ「イシガケチョウ」じゃない?
夏場とかに湿った地面で給水しているところを写真にとられたりしてるのを見かけたことがありますが、実物を見るのは初めてです。
というか、なんでスーパーで?しかも冬ですよ?

このままここで越冬しちゃうつもりなの、かも?

2020/12/01

月が出てる

晦日の月

明け方、西の空に煌々と月が残っていました。


「晦日の月」なんですよね。
太陽暦なんで関係ないですけど。

2020/11/30

睡眠スコア97

どうも。

ほんとかな?

日曜の夜は22時には寝るようにしています。
長めに寝ることで月曜の朝の憂鬱感を少しでも軽減できるようにとの思いがあります。

が、それでもやっぱり月曜の朝はつらいです。
すっきりしない仕事を抱えていてるせいか、寝つきが悪くてちっとも寝た気がしません。

睡眠不足を実感しつつ、四六時中身に着けている「Miiband」の睡眠スコアを確認したところ…

「97」

でした。
これ100点満点中の97点ってことですよね。

睡眠時間も取れてるし、普段は1時間未満と計測される「深い眠り」の時間も2時間近くあります。
なかなかこんなハイスコアは取れません。

「ほんとかなー?」と思いつつも、このハイスコアをみていたら「実はよく眠れていたのかもしれない!」という気分になってきて、なんかちょっと元気が出てきました。

要するに気の持ちようなんですわね。これ。

2020/11/29

本屋とおでん

どうも。

今日は休み。

仕事で使う本を探すために紀伊国屋に行くことにします。
本ならamazonで買えばいいのですが、今回は現物を見ながら吟味したいという気持ちもあって、実店舗へ出かけます。
昼前についてしまったので、先に昼を済ませてからじっくりと買う本を探します。

が、これがなかなか、めぼしいものが見つからず探すにに手間取ってしまいます。
軽く1時間くらいは悩んでしまいました。
途中で「やっぱりamazonで買おうかな」と気持ちが折れそうになりながらも、あれこれ手に取ってみて2冊に決めて買って帰ります。

せっかく出かけたついでに晩ごはんを買います。
今日はおでんにしようと、具材を買って帰ります。

帰宅後、早めに仕込んでおきます。
いつもゆで卵の殻むきで難儀をするのですが、今回はネットの情報を頼りに
・たまごのおしり(カーブが緩いほう)をスプーンで軽くたたいてヒビを入れる
・水からゆでるのではなくお湯からゆでる
・ゆであがったら冷水で冷やす
という手順でやってみます。

スプーンで叩いたら思っていた以上に大きくヒビが入ってしまって大丈夫か不安になったのですが、そっとお湯の中に投入すると、ヒビに接している白身がすぐに固まってヒビをふさいでくれたので、特に中身がはみ出すこともなく、最後までゆでることができました。
冷水で冷やしてみたら、思っていた以上にすんなりと殻が剥けました。
ストレスなくゆで卵ができてよかったよかった。



安売りされてたおでんの具が練り物だらけだったので、鍋の色合いが茶色だらけ。

せっかくなので上善如水も飲んでしまいます。
冬だなぁ。

買ってきた本は、また明日読もう。

2020/11/28

第13回長崎あざみ寄席、でした

どうも。

はじめての無観客、収録

そんなこんなで今日は「第13回長崎あざみ寄席」です。
今回は新型コロナウイルス感染拡大防止の為、無観客にて収録、後ほどYoutube配信という流れになっています。

朝から準備して会場入りします。
いつもの「あざみ寄席」と同じレベルで会場設営をするのですが、なんだかお客さんが入らないとなると、ちょっと拍子抜けです。
やっぱり緊張感の度合いが違います。
ただ、お客さんが来ないので、時間ギリギリまで準備したり、落語を練習したりできるので、そこは便利だなと感じたりします。

ほぼ定刻通りにスタート。
スタートしてしまえばもうノンストップです。

今回の内容はこんな感じ
「不動防」凡五
「タク徳2020」磯丸
「掛け取り」無学
「メゾン・ド・Socotz」舞扇
「Rakugo memories ~NBCビデオホール物語」凡太

いつもよりも演者が少ないので、時間も比較的コンパクトに収まりました。

初めての無観客、収録だったのですが、悲しいかな、お客さんがほとんどいないなか落語をするという状況は今まで何度も経験しているので、「初めて」の感じがしませんでしたね...。

youtube配信をお待ちください。




2020/11/27

落語準備に勤しむ

どうも。

着物も準備

明日は「第13回長崎あざみ寄席」です。
今回は無観客収録、Youtube配信の予定です。

明日は、無観客での収録の日です。
無観客とはいえ、普通の落語会と同じ流れで収録します。
当然やり直しとか無しの一発勝負です。

今回は久しぶりに「タク徳」を出します。
この落語本当に久しぶりで、ちょっと前から練習してるのですが、全然うまく行きません。
いよいよもって明日に本番が迫ってきているので、「今日の晩はきっちり仕上げるぞ」と気合を入れて臨みます。

着物もちゃんと着れるかどうかをチェックするために、本番と同じ着物を着て本番と同様に落語をしゃべります。
着物を着たら気合が入るのか、わりとちゃんと喋れました。
この調子でいけばなんとかなるかな。

2020/11/26

スマホの料金わけわからん

どうも。

結果現状維持

ぼくはドコモのスマホを使ってます。
就職してからすぐだったのでぼちぼち20年は使っていることになります。

スマホで通話することはほとんどなく、インターネット利用が主な使用用途となっています。
月間5GBまで使える契約になっています。
基本的にあまり通信が起きないように気を付けてつかっていますが、ちょっと大きめの作業をしたり、ついうっかり動画なんかが再生されてしまったりすると、一気に使える容量を圧迫してしまいます。
(動画なんかは意図せず勝手に再生されてしまうことがありますよね...)

月末ごろになって、残り容量がカツカツになったりするとあまりいい気分でもないので、ちょっと料金が上がってもいいから使える容量が増やせないかと調べてみます。

が、もう何がなんだかよくわかりません。
「シェアパック」という契約になってて、細君と御義母様も同じシェアグループに入っていることがわかりました。
プランを変えたらこの二人にも影響が出てくると思われます。
けれど、ネットでいくら調べても「自分の場合はどうなの?」というのが全然つかめません。

電話をかけて問い合わせてみることにします。
最近は電話での問い合わせも予約制になってて、ネットで時間を予約してから電話をかけることになっているようです。

予約して、予約の時間に電話をかけてみます。

あれこれ問い合わせた結果、最終的には現状のプランのままが一番お得という結論に至りました。
自分ひとりであればいろいろやり方はあるのですが、他の2回線の料金が上がってしまうので、トータルで見ると「替えると損」な状態です。
結局、何も変えずにこのまま使うことにします。
もし、通信容量が足りなくなってきたら、1GB 1,000円で増やすのが一番賢そうです。


新料金プランが出て、値下げになるのを待つしかないな。

2020/11/25

散髪備忘録20201125

どうも。

切りすぎ寒い

今日は諸事情により休み。
午前中自宅で調べ物。

午後から散歩しながら落語の練習をする計画。
にもかかわらず、「ちょっとだけ横になろう」とコタツに潜り込んだが最後、軽く2時間ほど動けなくなってしまいました。
昔から泣く子とコタツには勝てないっていいますから。え、言わない?

このままでは無為に一日が終わってしまうので、全力を振り絞ってコタツから這い出して、出かけます。

今週末はあざみ寄席が予定されています。
今回は無観客で収録配信となっています。
せっかくなんで散髪しておくことにします。
少しばかり前回散髪からのスパンが短い気がしますが、まぁいいでしょう。

前回同様プラージュへ。
今回は平日昼間とあって、誰もお客さんはいません。

散髪は割と若いお兄さんがやってくれたのですが、話を聞いているとつい最近までインドネシアにいたとか。
コロナのおかげで日本に戻ってきたそう。
面白そうだったのでもっと話を聞きたかったけど、手際が良くてさっさと散髪が終わってしまいました。
最後に「毛の量がすごいっすね」と言われました。へへへ。

刈上げを3㎜でオーダーしたら寒い寒い。

これは風邪をひくパターン。

2020/11/24

ヨガが苦手

どうも。

苦手ではあるが

ほぼ毎日取り組んでる「リングフィットアドベンチャー」。
運動負荷は19。ちょっと頑張って負荷を20まで上げてもいいような気もするけど、きつすぎるとやりたくなくなるのが目に見えているので、「まだやれる!」ぐらいの負荷にとどめています。

一通りの運動に慣れてきた感はあるのですが、それでもヨガが苦手です。
基本的に体が硬いので、全然お手本通りにできてないです。
(リングからは「ヨクナッタヨ!」とかほめてもらえますが)

今日なんかは「立木のポーズ」が出てきて、片足立ちを要求されたのですが、これがもう全然できなくて嫌になっちまいました。
ヨガのポーズをとりながら気づいたこととしては、体を左に曲げたりひねったりするのは割とできるのに、右に曲げたりひねったりが難しいということです。
どうやら、体がゆがんでいるんでしょうね。

それでも、最初のころに比べると、ヨガの動きもまだマシに動けるようになってきたと感じます。
ゆっくりした動きなのにじわっと汗をかいたりします。
このおかげなのかどうかはよくわからないのですが、朝起きたときに腰が全然痛く無い日があったりします。
これで肩こりも完全に治ってくれたらうれしいんだけど。

ヨガって、手足が伸びたり、火を噴いたり、テレポートしたりするんじゃないんだ(カプコンのせい)。

勢いあまってヨガ教室を調べたりする始末。
さすがに通わないけど。

リングフィットアドベンチャーでは運動を選べるので、苦手な運動は敬遠しがちになっちゃうけど、ヨガも毛嫌いしないでやっていけばいいことあるかもなと思ったり。

2020/11/23

帰省の戦利品

どうも。

いろいろ

昨日まで実家に帰省していましたが、「米、持って帰れ」といわれて、米をもらいました。
が、玄米です。
玄米の状態でもらっても困るので実家の近くの「コイン精米」にもっていきました。


すごい!
さすが佐賀のコイン精米は昨日豊富!
「お好みぶつき」なんて機能があるとは!
途中で押し替えもできるだなんて何気に高機能じゃないですか!!
ちょっと色気をだして、部分的に「8ぶ」とかにしてみようかと思いましたが、実家の母親がいうには、めんどくさいからいつも「上白」にする、とのことだったので、今回はおとなしく従いました。

「コショウちぎっていけ!」と父親が言うので、栽培している唐辛子を少しいただいてきました。
佐賀では「唐辛子」のことを「コショウ」といいます。
正確な発音に近づけるなら「コッシュウ」です。
やたらと辛いそうですが、さて、どうやって食べましょう。



「キンカンもっていかんね」と母親がいいうので、庭先になっていたキンカンをちぎってもってきました。
キンカンの木にはなぜかヤブガラシのツルが巻き付いていたので、取り外すのに苦労しました。

ちぎってきたキンカンは、洗って半分に切って、種を取っ払って、はちみつに漬けました。
数日経って、はちみつがサラサラになったら、ヨーグルトに混ぜて食べるつもりです。




DURBANのジャケット。
帰省するときに着てきたジャケットを、実家を出るときに忘れてしまい、取りに戻るのが面倒になったので、その辺で見つけた古着屋で適当に買いました。
2,000円でした。
一応ブランド品?のようですが、寒さ対策のために買ったので、デザインとかそういうのはあまり気にしてません。そもそも、デザインのセンスがないので、いいのか悪いのかよくわからないんですけどね。








人気記事

注目の投稿

風呂場の排水口(封水筒)が外れなくなった

どうも。 細君が風呂から上がってきたら、「風呂の排水口を掃除してたら、部品がうまくはまらなくなった」と言っています。 何事かと思って、自分で風呂に入る時にみてみたら、確かに排水口のゴミ受けの網の役割をする部品がうまくはまらず、少し浮いています。 どうもその下にある筒状の部品が悪さ...