2020/01/31

ちょっと休憩

どうも。

予定のない週末

金曜日です。
ここのところ、土日にあれこれと用事があることが多かったのですが、今回は久しぶりに何ら予定のない週末になりそうです。

仕事終わりに「酒でも買って帰るか」と、スーパーに寄って酒とつまみを買って帰ります。

風呂に入って、あとは寝るだけ!の状態で、ビール(正確にはビールじゃないけど)をあけて飲み始めます。
2本飲んだところで、猛烈に眠たくなってきて、「もういいや!」で寝ちゃいます。

ちなみにこの「ビール」、今日買ってきたものではなくて、ちょっと前から冷蔵庫に鎮座していたものです。

自宅だとこんな感じになっちゃうんですよね。
外に飲みに行くと、そこそこいっぱい飲んじゃうのに。

あれだ、受験勉強を自宅でやろうとしても、自宅じゃなかなかやる気にならないけど、図書館とかでやると異様にやる気になるやつ、あれとおんなじだわ。

2020/01/30

一念発起でドラクエ10を

どうも

バージョン5.0をやっとこさクリア

そんなこんなで最近めっきりログインしなくなっちゃったドラクエ10。
つい昨日、バージョンアップされて「バージョン5.1」がリリースされました。

が、ぼくは、まだストーリー上「バージョン5.0」をクリアしてません。

「そのうちやろう」と思っていたら、だんだん手を付けるのが億劫になってきて、すっかり放置してしまった経緯があります。
思い出したようにちょろちょろ進めるのですが、ちょろちょろ進めると、ストーリーの前後関係がわかんなくなってきてますますやる気がなくなるという悪循環に陥っていました。

このままいくとズルズルとフェードアウトしてしまいそうなので、一念発起してストーリーを進めることにします。
最近のドラクエ10はストーリーのボスは強さを選べるようになっているし、自分のレベルも100を超えているので「ボスが強くて進めない」という事態には陥りません。
ここに及んでの一番の強敵は「めんどくさくなって投げ出すこと」です。
途中のめんどくさいところは、ネットで答えをカンニングしながら進みました。
もうこうでもしないと投げ出してしまいそうなので。

途中までストーリーは進めていたので、1時間半くらいでバージョン5.0の終わりまでこぎつけました。
ふう。
疲れた。

こんな思いをするのならバージョン5.1は早々にケリをつけたいなぁ。

2020/01/29

効いたかな葛根湯

どうも。

汗が出ると治る

おとといからうっすら風邪気味です。

風邪薬を飲むほどでもない感じですが、ここで手を打っておかないと熱が出たりするので買い置きの葛根湯を飲んでおきます。

経験上、葛根湯は「風邪?かも?」ぐらいの時に飲むと、そのまま症状が進行せずに通常状態に戻る、かも?ぐらいの効果があります。

昨日は食間に葛根湯を飲んで過ごしていたのですが、だんだん体がだるくなってきて「風邪が悪化してる?というか葛根湯の副作用?」と不安になってきました。

風呂に入ってすぐ寝ることにして、寝る直前に葛根湯を温かいお湯で飲みます。
すぐに布団に潜り込んだら、体が熱くなってちょっと汗をかきました。

で、今朝。

喉の痛みがなくなってだるさも軽減されていました。
どうやら昨晩寝る前の葛根湯が効いた、かも?です。

早く寝たのがよかっただけかもしれませんけど。

2020/01/28

二等辺三角形の何か

どうも。

KNB(書くことないから文子)

そんなこんなで安定の文子さん(♀)。

なんとなく写真を撮ろうとしたらこのポーズ。


なんのつもりなの?


現場からは以上です!


以上です!

2020/01/27

油断してたら口内炎

どうも。

今回は舌の先

口内炎ができました。
舌の先端に一つ。

先週の中頃から「なんか舌の先に違和感があるな」と感じていました。

口内炎ができると落語の時に困るので、土曜日の落語会の時には治って欲しいと願いつつ、自宅に備蓄している「デキサルチン」を塗っていました。
薬が効いたのか、土曜日は何も影響なく無事に落語をしゃべることができました。

で、これで油断したのがよろしくなかったようで、今朝、起きて鏡を見たら、舌の先が白い潰瘍になってました…。
完全に口内炎ですわ。いわゆるひとつの「アフタ性口内炎」。

土曜日まではキチンと薬を塗っていたのですが、日曜日には面倒くさくて薬塗るのをやめてしまったことも原因ですが、もう一つは日曜日の夕方コタツでうたたねしてしまい、それ以来、うっすら風邪気味で体調悪化してきているのが大きな原因だと思ってます。

仕事に行く前に「デキサルチン」を塗りましたが、口の中で薬を塗った部分が歯の裏とかにくっついてしまい、それをはがそうとしたら激痛が走ります。
あまりに痛いので「大正口内炎パッチ」にチェンジして患部をガードしてみましたが、はがれるときに異様に痛い。

最終的には口の中全体が痛くなって、挙句に喉まで痛くなってくる始末。

全体的に体調を整えて治すしかないですね。
早く寝なければ。

2020/01/26

写真展額装

どうも。

好きに撮ればよいのさ

来月予定されている「きのこ写真展」の額装をしに行きます。

この間ネットでプリントした写真をもっていきます。

どの写真を出店するか他の出展作品との兼ね合いを見て決めようと思ってました。
今年は少なめに4枚くらいかなと、考えていたのですが、結局7枚の出展になりました。

こんな感じ。

しかし、まぁ、うまく撮れてるような気もするけど、写真にこだわる人からするとダメなところがいっぱいあるんだろうな。
でも、そんなことを考えてたら楽しくなくなるので、楽しく好きに撮れたらそれでいいと思ってます。


午前中で額装が終わったので、ランタンフェスタで混雑が始まる前に急いで帰宅します。

自宅駐車場に車を停めて買い物のついでに昼ごはんを食べることにします。
久しぶりに餃子の王将に行って、目についた「餃子定食」をオーダー。
餃子2人前、あんかけ玉子、スープ、ごはん。
これが、思った以上のボリュームで、もうおなかいっぱいでした。
また太ってしまう。

腹ごなしに少し歩いてみますが、人が多いしなにしろコロナウイルスが怖いしで、ウォーキングもほどほどに、早々に買い物して帰ります。

2週続けての落語でちょいと疲れ気味だったので、夕方から夜にかけては特段何もせず。

ドラクエ10に手を付けたものの、ストーリーを追うのが面倒でやっぱり少ししか進まずでした。

2020/01/25

第2回大村新春寄席20200125

どうも。

ご来場ありがとうございました

今日はこれ。
大村新春寄席。

昨年に引き続き2回目です。
荷物を積み込んで、会場である「プラザおおむら」へ。

高速道路木場ICで下車できるので、大村中心部へのアクセスが意外と早いです。

現地に到着したらなんかちょっと去年とイメージが違います。

「あれ、こんな開放的だったっけ?」
と、調べてみたら、「西沢本店」の建物がなくなってました。
そしてセブンイレブンが広い駐車場を伴ってオープンしてました。

アーケードの中も閉店した店舗が駐車場に変わったようです。
どこも商店街は厳しいみたいですね...。
ただ、大村はこれから注目されている土地なので、今後どうなるかはわかりませんけども。

そんなこんなで、今日の会場に到着。搬入。

去年に引き続きの会場なので、設営はスムーズです。

あっという間に高座完成。

割とゆっくりリハーサルもできたし、ゆっくりめに食事をとることもできました。

時間通りに開場。
開場時間前から結構たくさんのお客さんが来てくれてたようで、開演時にはほぼ座席が埋まってたようです。
ありがたいありがたい。

あざみ落語会としてもチラシを撒いたり、ネットで宣伝したりはしたのですが、今回の主催のNBCソシアの皆さんの影響力が大きいと思います。

今日の内容はこんな感じ

「松竹梅」風花
三味線・唄 たき
「もーぬっけん」 磯丸
仲入り
「ん廻し」凡五
「三年目」舞扇

ご来場いただいたお客さんがとても温かく、たくさん笑ってもらいました。

以下個人的反省
今回は本当にお客さんに助けられたと感じています。
この噺は昨年11月にネタおろししてからの2回目の口演になります。
内容は前回と同じですが、やはり中だるみしてしまうところがあって、そこでお客さんが離れていかないか心配していました。
今回も、やや中だるみしてしまいましたが、優しいお客さんたちに助けられて終盤で巻き返せてたように思います。
本当にありがたいです。
中盤のやり方については少し改善の必要があるというのがはっきりしてきました。


夜は打ち上げにいきます。

以前から行きたかったお店を予約していきます。

お刺身。


日本酒。

全部うまい。
(その分、お値段もちょっと高めでしたけど)


満足して帰宅。







ランタンフェスタが始まって明るい道を歩いて帰りました。

2020/01/24

収入印紙はコンビニでも買える

どうも。

ただし200円だけ

急に収入印紙が必要になりました。
いつも収入印紙は郵便局に買いに行くのですが、気づけばもう夜。
中央郵便局へ行けば夜でも開いている窓口はあるのですが、わざわざ中央郵便局まで行きたくはないです。

切手はコンビニで買うこともあるので売っているのは知っているのですが、収入印紙は果たしてどうかな...?
と、ひとまずコンビニに行ってみることにします。

最寄りのローソンへ。

店員さんが外国の人だったら「収入印紙」って通じるのか、不安だったのですが、幸いに日本の人だったので通じました。
「収入印紙ください」と言ったら、普通に売ってくれました。

ただ、200円しか置いてないっぽいです。
まぁ、普通の生活を送る上で200円以外の印紙ってあんまり使いませんから、在庫してないのもしょうがないですね。

印紙だけでよかったのですが、なんとなく気が引けて飲み物とかおやつとかを買ってしまいましたけども。

2020/01/23

にゃーん

どうも。

書くことなければ猫の写真だな

そんなこんなで安定の文子さん(♀)。


ここ最近、あんまり寒くないのでこたつから出てきて膝の上に乗ってくるようになりました。

なぜか最近カーペットで爪とぎを始めたため、一部カーペットがボロボロになってきました。
今まで爪とぎ棒で満足していたというのに、どうしたことでしょう。

よくわからないにゃん!

2020/01/22

ランタン点灯

どうも。

多分、テスト点灯

昨日、カトリック式の「お通夜」(厳密には違うけど)に参列してきたのですが、今日は別件のお通夜があって、また帰宅後に出かけることになります。
今日は一般的な仏教のお通夜で、一般的に斎場で執り行われたのですが、渋滞に巻き込まれ出遅れてしまいました。
結局、現地に到着した時には法要は終わっていて、もう親類の方々しか残っていませんでした。
「これはお参りしていいのかな...?」と若干気が引けたのですが、何もしないわけにはいかないので親族の人に受付してもらって、挨拶してきます。
もはや一般人のいる空間ではなかったので、そそくさと斎場を後にします。

途中。
ランタンが点灯していました。

点灯式は今週金曜日のはずなので、おそらくテスト点灯だと思います。

まだ、だれもいません。

スマホで撮影します。



HUAWEI P20PRO。

夜景モードで撮影したりするのですが、手持ちで手ブレも被写体ブレもしてるはずなのに、なぜかブレてない。

2020/01/21

教会へ

どうも

初めてのカトリック式

職場関係で不幸事があったので、夕方から通夜に行くことになります。

場所は教会。
そう、カトリック式なんです。
なにしろ初めてでどうしていいのかよくわかりませんが、とにかく会場へ向かいます。

駐車場がないのかと思って近くのコインパーキングに停めて歩いて向かったら、普通に駐車場がありました。

厳密にいうと「通夜」ではないそうですが、その辺も良くわかりません。
既に式典は始まっていたので、後ろの方の席に座ります。
途中、賛美歌を歌うことになるのですが、当然歌を知らないので聞いているしかありません。

1時間足らずで式典はおしまい。

「聖水とお焼香を用意しておりますので、それぞれのしきたりで...」ということだったので、お焼香を上げてきました。
聖水なんかドラクエでしか使ったことないし…。

その後、職場関係の人に挨拶して帰ります。

貴重な経験でした。

2020/01/20

シェーバー替刃

どうも。

切れ味復活

今使ってるシェーバーは「ラムダッシュ ES-LV5C-R」という5枚刃のヤツです。
2018年の5月末に買ったので、1年半以上使ったことになります。

ここのところ、剃れ味が悪くなって、朝ヒゲを剃るのにヘタをすると30分くらいかかるようになってきました。
おかげで朝は早起きしても家を出る時間が遅くなるし、本体は毎回充電しなければならないしで、いいことナシな状態です。

「外刃は1年、内刃は2年で交換」とシェーバーのキャップにも書いてあるのですが、この1年半の間、刃の交換はしていません。

なにしろ替刃は高いし、剃れ味が悪くなったとはいえ「剃れるっちゃ剃れる」ので、だましだまし使ってここまできました。
けれど、さすがに限界を感じたので、替刃を買うことにします。

amazonで調べてみたら、外刃だけで5,000円近くします。
やっぱり高いです。
さらによくよく調べてみたら、外刃と内刃セットで同じくらいので値段で売っているのを見つけました。
内刃はまだ2年経っていないので「寿命」があることになるのですが、いっそ一気に交換してしまうことにします。

商品到着したので、さっそく交換して使ってみることにします。

すると、もう、これが剃れる剃れる。
今までのは何だったんだ?というくらいによく剃れます。
今までの1/3位の時間で剃れてしまいました。

ああ、こんなことならさっさと交換しておきゃよかったなと思いました。

とはいえ、こんなに良く剃れるのも最初だけなんですよね。
いかにこの切れ味を保持するかが課題です。
シェーバー用のオイルはあるので、マメに塗っておくことにします。

もういっそヒゲ脱毛しちゃいたい気分。



2020/01/19

図書館で和の芸を楽しむ20200119

どうも。

前座「のようなもの」をつとめました

今日はコレ。

図書館で和の芸を楽しむ


長崎市立図書館主催の落語会です。

図書館、開館と同時に現地へ。

会場設営は昨日のうちに出来上がってるので、今日は事前の打ち合わせなどなどに時間を充てることができます。
三味線のたきさんと一緒に打ち合わせ。

会場はこんな感じです。

そうこうしているうちに、今日の主役の林家きく麿師匠もお見えになります。
控室に挨拶にいったりします。

やがて開場。

さすが、プロの落語会だけあって、お客さんの出足も早いです。
あっという間にほぼ満席です。

今回は、前半の部が長崎あざみ落語会の受け持ち、後半がきく麿師匠の落語会という内容です。
前半の半分はぼくが前座のようなものを務め、次にたきさんが三味線で出囃子を中心に演奏することになっています。

そんなこんなで、ぼくの出番。
今回は「てんしき」でいきます。
きのこを折り込んだ改作です。

当初枕でしゃべろうと思っていた内容が、ほぼ図書館の方からアナウンスされてしまったので、急遽方向転換してしまったために、少しばかり枕がだぶついてしまったのが反省点その1。

想像していたよりも初めて落語を見る人が多くて、気負い過ぎてしまい、やたらと「ねちっこい」落語になってしまったのが反省点その2。
そこそこ笑ってもらえてはいたので、「前座のようなもの」の役割はギリギリ果たせていたかなと思っています。多分。

そのあと、たきさんの登場。

ちょっとワイヤレスマイクでトラブってしまいまごまごしてしまった、のが反省点その3。
マイクがトラブったのはまだしも、繋ぎがヘタだった自分のミスです。反省。
実はこんなこともあろうかと繋ぎの方法も考えていたのに、咄嗟に対応できなかったです。

その後マイクも使えるようになり、たきさんにバトンタッチ。
さすがに音楽は強いですね。
お客さんもしっかり聞き入ってました。

最後に落語界の告知をしてあざみ落語会の受け持ち時間おしまい。

その後、図書館のコーナーがあって、休憩へ。
ここまで時間きっちり!
自分の落語の内容はともかくとして、時間きっちりだったのは、すごいと思う。褒めたい、自分を!


後はお待ちかね、きく麿師匠の落語会。

今日は…
「珍宝軒」
「二コ上の先輩」
でした。

新作2本!
さすがめちゃくちゃウケてました。

大好きな「珍宝軒」が聞けてとてもよかったです!
「珍宝軒」のおかげで、「さがや」ができたといっても過言ではないです。CDでよく聞いてます。

「二コ上の先輩」は初めて聞きました。
トカゲの話とか、いったいどういう思考回路であんなフレーズが生まれてくるんだろう!?とびっくりでした。

最後はきく麿師匠の歌で盛況の中お開き。

途中すこしゴタゴタしながらも、無事に終えられたのでほっとしました。


夕方は師匠と打ち上げ同席させてもらいました。
とても貴重な経験ができたと思います。

きく麿師匠、こんなアマチュア落語とご一緒していただいて本当にありがとうございました。
図書館の皆さん、企画設営準備とあれこれ気を使ってもらってありがとうございました。

2020/01/18

落語会の準備

どうも。

気合を入れて前日準備

今日は長崎市立図書館へ明日の落語会の設営に行きます。
図書館のイベントなので、図書館に協力するという名目で前日からの設営です。

今回は定式幕を使って、舞台袖を作る作戦です。

計画通りの仕上がりです。


高座も後ろの衝立もいい感じ。

今回、この会場で初投入の「サンパチマイク」も、事前の準備の甲斐あってばっちり動作確認できました!


準備万端。

明日は林家きく麿師匠をお迎えしての落語会です。

うまくいきますように。

2020/01/17

ドラゴンをクエストした #ドラクエ10

どうも。

ドラクエなので

最近めっきりイン率が低下しているドラクエ10。
目下バージョン5の進めていますが、ストーリーを追うのが億劫でなかなか捗りません。

この前、ストーリーの進行とは関係ない「万魔の塔」に到達して、1時間ほど時間を費やし、すっかりくたびれてやめてしまいました。

毎月10日の「テンの日」でもらえるボスカードで「ドラゴンカード」を入手しました。
使わないと無効になってしまうので、ダメもとで使ってみることにしました。
一緒に行ってくれるフレンドもいないので、サポート仲間3人連れていきます。

構成は天地雷鳴師(自分)、戦士(サポ)、戦士(サポ)、僧侶(サポ)。
天地雷鳴師、レベル105なんですが、まぁ、何とかなるでしょ。
どうせダメもとなので。

戦術としては、
・なにはともあれカカロン召喚。僧侶とカカロンによる回復。
・戦士は「真やいばくだき」でドラゴンの攻撃力を下げつつ攻撃。
・カカロンが消えないように注意しつつ、手が空いたら攻撃、危なくなったら世界樹のしずく、世界樹の葉。
こんな感じです。

で、やってみたら...
勝てました。

プレイスキルのないぼくでもなんとかなりました。
いままで「どうせコインボスに挑戦しても勝てないんだから時間とゴールドの無駄」とあきらめてたのですが、ドラゴンはなんとかなりそうです。

で、もらったのは「りゅうのうろこの破片」。
うーん。

どうせなら現物が欲しい...というわけで、福引をひきまくって、ドラゴンコインを当てて、再チャレンジ。
(身代わりコインも投入しましたけど)

2戦目はいいところまで来たのですがカカロンの更新に失敗して全滅。
ぐぬぬ。

身代わりコインのおかげで、再々チャレンジ。
今度は全員「ファイアタルト」を食べてから挑戦します。

すると、


かなりあっさりと勝てました~。

その上「りゅうのうろこ」現物が出ました!
うれしい!
被ダメージ30カット。

あと3つ入手して「+3」にできたらいいな!

2020/01/16

ネットプリント仕事早すぎ

どうも。

早すぎて心配になる

今度のきのこ写真展準備のために、ポスターのデザインをしました。
ここ数年、ポスターは「プリントパック」を利用しています。
13日の夜に「インクジェット大判ポスター」としてデータを入稿しました。
お値段は1,600円くらいです。
他のサイトとも比較しましたが、お値段的にはこれが底値っぽいので、「ま、こんなもんかな」と思ってます。

特段急ぐわけでもないので、出来上がってからの配送日数も含めて1週間くらいはかかるんじゃないのかなと思っていたら、二日後の15日は完成品が届いてしまいました。
早い!早すぎるほど早い。
仕上がり具合にも全く問題はありませんし、箱に入っての配送なので折れ曲がったりもしてません。
ありがとうプリントパック!

そして、写真展出店用の写真もネットでデータ入稿します。
これは「どんどんプリント」を使ってます。
4つ切りワイドでプリントしても1枚180円です。
枚数が1枚でも10枚でも同じ送料がかかるので、あまり吟味せず多めにデータを送ります。
合計で9枚。ポスターと同じく13日の夜に送ります。

これも「1週間くらいで届けばいいや」と思っていたのですが、三日後の今日到着してしまいました。
出来上がりに全く問題ないし、箱入りでの配送で折れ曲がりもなし。
ありがとうありがとうどんどんプリント!

かつて、写真展用の写真は街の写真屋さんでプリントを依頼していたのですが出来上がりまでに数日かかるし、出来上がったらまた店頭に足を運んで受け取らなきゃならないしで、「不便だなぁ」と感じていました。

さらに、こちらで色合いやらコントラストやら調整しているのにもかかわらず、プリントの段階でさらに調整されてしまい、出来上がりが「思ってたんと違う…」になったことがあって、それ以来利用していません。

ネットで注文するときには、補正が必要なのか不要なのか選択できるようになっているので、その辺も助かっています。

しかし、こうなってくると、ますます街の写真屋さんは立ち行かなくなっちゃいますね…。


2020/01/15

プリンタ買い替え思案中...

どうも。

複合機はもういらない?

自宅でメインで使っているプリンタはCANNONの「TS8030」という機種です。
複合機なので、プリンタでもありスキャナでもあります。
パソコンを経由せずに「スキャンして印刷」というコピー機的な使い方もできます。

ところがこれ、何かと問題児で最近ほとんど使っていません。

使い始めてしばらくすると、「C000」というエラーコードを吐いて動かなくなりました。
何度再起動してもダメ。

カバーを開けてよくよく観察してみると、歯車が外れて転がっています。
買ってからそう時間も経ってなかったので無償修理できるのですが、メーカーに送ったりするのが面倒なので自分で歯車をはめなおしてみたところ復旧しました。
ネット上にも同じ症状が出ているとの情報が上がってました。

さらにしばらくして、メーカーホームページで

インクジェットプリンター 「PIXUS TS9030/TS8030/TS6030」 搬送ローラーギア外れの無償修理のご案内
https://cweb.canon.jp/e-support/products/mp/171018gear-problem.html

という情報が上がってきます。
もう、これダメなヤツじゃないですか。

歯車をはめなおしてからひとまず動くようになっているので様子見することにします。
すると、今度は肝心のプリンタ機能がまともに働かなくなってきました。
モノクロでプリントすると問題ないのですが、カラーでプリントすると、微妙に黒がズレて印刷されるようになります。
その後、罫線がまっすぐ印刷できなくなるなど不具合がわんさか出てきてしまいます。

ヘッドの調整とかあれこれ試したのですが全然治りません。
お手上げ。

当初のギア外れの問題もあるので、もはやこの機種に見切りをつけている状態です。

サブ機としてEPSONの「PX105」というプリンタも使っています。
これは「必要最低限プリントできればOK!」という意気込みで買ったプリンタなのですが、シンプルな機能しかないため壊れる要素がないのか、快調に使えています。
さらに、このPX105はA4サイズの幅であれば、ロール紙印刷にも対応しているので、落語のめくりもプリントできてしまいます。

最近ではPX105をメインで使っている状況です。

そんなこんなでTS8030は無用の長物と化しています。
年末の掃除のときに廃棄してしまってもよかったのですが、これを捨ててしまうと自宅では「スキャナ」がなくなってしまうので、それはそれで困るかなと思いとどまった次第です。

なので、TS8030を捨てて新しく複合機を買おうかなと、思案中です。
ひとまず、今回のCANNONのプリンタには懲りたので、次回はEPSONにしようと思います。

ただ、よくよく冷静に考えてみると「複合機、必要か?」という疑念も生じてきました。
スキャナとして使ったことなんか数回しかないような気がします。
パソコンなしでコピー機的な使い方ができる...といっても、この機能もおそらく数回しか使ってません。

スキャナ機能は不要なのではないかと思います。
最近ではスマホのカメラ機能が向上しているので、スマホで写真撮影→プリントでもスキャナと同等のことができちゃいますし。
どうしても必要であれば、スキャナは別途買えばいいし。

じゃあ、新しくプリンタを買う必要はないな。
まずは、TS8030をどかして、PX105を設置するところからかな。

2020/01/14

長崎のきのこ写真展2020のお知らせ

どうも。

きのこ!


「長崎のきのこ写真展」のお知らせ
ところ:長崎ブリックホール2Fギャラリー
とき:2020/2/18(日)~2/28(金)
入場無料

長崎きのこ会会員が長崎県内外で撮影したきのこ写真展です~。


昨日、必死こいて作ったポスターです。
(写真はきのこ会会長からデータをもらいました)

ぼくも何枚か出展するつもりです。
あまり「きのこ然」としてないきのこ中心に出したいなぁと思ってます~。

よろしくどうぞ!

2020/01/13

貴重な休み

どうも。

ほぼフル稼働

やっとこさ今日は休みです。
気持ちとしては遅くまで寝ていたかったのですが、今日はやることがあれこれあるので、早めに起き出します。

まずは、今度の日曜日に予定している落語会で使う「サンパチマイク」のテストをします。

狭い会場であれば、サンパチマイクと簡易PA「moni one」を接続してmoni oneから出る音で事足りるのですが、今度は会場が広いので現場の音響を使うことになりました。

あ、「moni one」ってのは↓これ

サンパチマイクとワイヤレスマイクをmoni oneに接続して、moni oneと現地PAを接続することにしたのですが、現地には「赤」「白」のステレオ端子しかありません。

そこで、「XLR 変換 RCA Yスプリッタケーブル」をamazonで購入。
これで、理論的には現地PAと接続できるはず、ですが、ホントに使えるのか心配なので一度テストしてみることにします。

マイク他一式を引っ張り出してきて実験開始。

ところが。
赤白のステレオ入力がある機械が自宅にはありません。
気づけばラジカセもステレオもないんです。

テレビに入力端子があるのを見つけたので、とりあえず挿してみましたが、音はでません。
映像入力がないと反応しないのかも知れません。
ただ、購入したケーブル不良の可能性もあるので、この時点では何とも言えません。

物置に昔使ってたテレビがあったので、試しにこちらのテレビに接続してみました。
すると、無事に音が出ることを確認できました。
古いテレビなので映像があろうとなかろうと関係なく音を出してくれるようです。

これで音が出ることが確認できたので、まずは一安心。

その後、「サンパチマイクの接続方法がわからない」という細君の要望に応え、機材セッティングの手順書を作ることに。
我ながらマメ。

結局丸々午前中がつぶれます。

午後から、来月予定されている「きのこ写真展のポスター」を作ります。

当初は、1枚の写真を大きく引き伸ばして、そこに文字情報を重ねるつもりだったのですが、B2サイズに耐えられる画素数の写真を手に入れることができなかったので、デザイン案を変更。

それでも大きく引き伸ばした写真を使う方針には変わりはなく、きのこ会会長から送ってもらった写真を使ってポスターをデザインしました。
方向性は定まっていたので、そこまで悩むことなく出来上がり。
ひとまず、きのこ会会員に「こんなもんでどうでしょ?」とグループLINEにUPしておきます。

15時ごろから細君と出かけます。
ウォーキングを兼ねて買い物。
およそ2時間の外出。
そこそこの歩数は稼いだけれども、カロリー消化は果たして…といったところです。

夕方から、きのこ写真展に出展する写真の吟味をします。

ある程度選抜していたのですが、写真プリントするとお金もかかるので、きっちり吟味しなきゃ…と思っていました。

が、いつもプリントに出している「どんどんプリント」では、4つ切りワイドサイズでも1枚180円しかしないので、そこまで吟味せずその名の通り「どんどんプリント」することにします。
結果的に9枚依頼しました。
最終的にどれを出展するかは出来上がりを見て考えます。


さらに「ポスター」も印刷に回します。
こっちは「プリントパック」を使います。
1年に1回使うかどうかなので、データ入稿のやり方が分からなくていつも時間がかかってしまいます。

先に支払いを確定させなければならないのですが「ポスター印刷」なのか「インクジェット大判ポスター」なのかで迷ったりしてしまいます。

最終的には支払いも確定させることができたし、データも入稿することができましたけれど。

そんなことをしているうちに、もう夜中。

なんか、もっとやることがあったような気もするけど、何とかなるでしょ。

そんな、忙しかった貴重な休日。






2020/01/12

ウォーキングの収支

どうも。

実態はそぞろ歩き

正月休みが明けてからこっち忙しくて今日も仕事してました。

明日はやっとこさ休みです。

今日は夕食を自分で調達する必要があるので、帰宅した後、歩いて出かけます。

ここのところ運動不足気味なので、ウォーキングをかねての外出です。

適当に歩いて、目についた「餃子の王将」に入って餃子にでもありつこうかと思ったら、満席。
店先で席が空くのを待つのもどうかと思ったので、そこいらを歩いて時間をつぶすことにします。

とくにあてもなく、その辺を歩きまわります。
なんとなく人が多いなあと思ったら、どうやら今日は成人式が行われたようで、それっぽい人もぽつぽつと目につきます。
「ウォーキング」という意味では、少し早歩きするくらいの意識を持った方がいいのでしょうけれども、
「あ、そういえば、この辺に前から飲みに行きたいお店があったなぁ」
「ここも一度は行ってみたいところなんだよなぁ」
「こういう喫茶店にふらりと入ってみたいなぁ」
「こんな人通りのない通りで小売りやってて商売としてなりたつのかなぁ」
とか、そんなことを考えながら歩いているので、「ウォーキング」というより「そぞろ歩き」です。
それでも何もしないよりはいいでしょう。

前から行きたかった居酒屋の前を通りかかって、いっぱいひっかけようかとも思ったのですが、今日はなんとなく「餃子の王将」に気持ちが持っていかれてしまったので、誘惑を振り切って歩きます。

で、その「王将」の前に戻ってきたのですが、まだ満席でした。
むしろ最初に来た時よりも混みあってます。

なんだかすっかりおなかが空いてしまって、ほかのお店を探す気力もなくなります。
スーパーに寄って食べたいものを買って帰ることにします。

帰宅してmi smartband4で確認したら、買い物時間も含めて1時間は歩き回っていたことになってました。

そして、今日の晩餐。

ピザ+ワイン。

そして、パスタ。

うーん、消費したカロリーと摂取カロリーどっちが多いかな...。

2020/01/11

Windows7をWindows10にアップグレードした(2020/1/11)

どうも。

ギリギリセーフ?

「2020 年 1 月 14 日に、Windows 7 のサポートが終了します」
https://support.microsoft.com/ja-jp/help/4057281/windows-7-support-will-end-on-january-14-2020

というわけで、とうとうWindows7のマイクロソフトのサポートが終わります。

サポートが終わったからと言って、いきなりそのパソコンが使えなくなるというわけではなく、セキュリティの更新やらが配布されなくなっちゃうので「使えるけど使い続けるのはよろしくない」という状況になります。

自宅で使っているパソコンはデスクトップもノートパソコンもWindows10が載っています。
あとはアンドロイドのスマホやらタブレットなので、Windows7のサポート終了の影響はありません。

ただ、細君がたまに使うノートパソコンがWindows7でした。

聞けば「基本的にスタンドアロンで使うけど、たまにネットワークに接続する」という使い方をしているそうです。
そんな使い方なので、数年前に、マイクロソフトがWindows7をWindows10に強制的にアップグレードさせようとした時もネットワークにつながってなくて、まさに「網にかからなかった」というわけです。


「たまに」であってもネットワークに接続するのであれば、Windows10にしておくに越したことはないと思われます。

強制アップグレードの時にアップグレードしなかったパソコンはもうWindows10にできないのかなぁと思って調べてみたら、まだ、今のところできるみたいです。

一応、ウイルス対策ソフトは動いてはいるようなので、こわごわ自宅のネットワークに入れてやります。

↓のページにアクセスして…
https://www.microsoft.com/ja-jp/software-download/windows10

「ツールを今すぐダウンロード」から、「MediaCreationTool」をダウンロード。

あとは画面の指示に従っていきます。

かなり時間がかかりましたが、無事にWindows10にアップグレードできました。
時間がかかった以外は、思っていたよりもスムーズでした。

Windows10になったからといって動作が遅くなったということもなく(もともと動作はもっさりしてましたけど)、オフィスとかのアプリケーションも問題なく動いているようです。

Windows7がサポート外になったらこのアップグレードもできなくなるんじゃないかな?なんて個人的には思ってるので、ギリギリセーフのタイミングでした。

しばらくこのパソコンも延命できたようでなによりです。

2020/01/10

あと700歩

どうも。

足踏みしてでも

最近、常に身に着けてる「mi smartband4」。

以前はスマホの歩数計アプリを使って一日の歩数をカウントしていましたが、スマホは常に身に着けているわけではないので、どうしてもカウント漏れが出てしまいます。

それに対して、このsmartband4は、腕時計タイプなのでほぼ24時間の歩数をカウントしてくれてます。

「車通勤」「デスクワーク」であるぼくの場合、意識して歩くことをしなくても一日あたり6,000歩はカウントされていることがわかりました。
一日の目標歩数を設定して、目標をクリアしたらお知らせしてくれる機能があるので、ひとまず「7,000歩」を目標にすることにしました。

本当は「8,000歩」を目標にするのがセオリーらしいのですが、そうなると「クリアできなくて当たり前」になっちゃって、チャレンジしなくなっちゃうのが目に見えているので、「ちょっと意識すればクリアできるレベル」の「7,000歩」を目標にしてます。

今日は仕事が何かと忙しく、ほぼ座りっぱなしで一日を過ごしてしまったため、帰宅時点で7,000歩クリアできていませんでした。

晩ごはんを食べた後に、エアロバイクを漕いでそれなりにカロリー消費はしたのですが、エアロバイクを漕いでも歩数はカウントされないんですね。

この時点での歩数「6,300歩」。あと700歩で目標達成です。

「700歩くらいなら何とか家の中でも達成できるのではないか?」と思い、自宅の階段を上り下りしたり、足踏みしたりして700歩を稼ぎ出しました。
いいしれぬ達成感。

これがあと「1,700歩」だったらあきらめるところだったのですが、1,000歩未満ならやる気になりますね。

エアロバイクでも歩数をカウントしてくれたらいいのになぁ。



あ、そうそう、昨日かった「ロト7」ですけどね。

派手にハズレでした。

あれ?おかしいな?

2020/01/09

これは”お告げ”なのかも知れない

どうも。

キン運とはいったい

初めての街を歩いていきます。

見上げるとややどんよりとした曇り空。

5段ほどの階段があって、その先に赤い鳥居があります。

鳥居をくぐって左側には絵馬がたくさんかけられた板があって、その向こうには大きなクスの木が茂っています。

天気がよくないせいなのか、この神社の境内には人影は見当たりません。

突き当りに社務所があって、赤い袴をつけた巫女さんがいます。

おみくじをひいてみることにします。

ちょっと変わったおみくじで、1メートル四方はある大きな白い板に「全体運」「健康運」「金運」「恋愛運」...といった文字が書いてあって、それぞれの「運」のところから長いフックというか、かぎ棒が伸びています。

巫女さんが赤い玉をいくつかもってきます。

この玉は、ちょうど、けん玉の玉のような形をしていて、穴が貫通しています。
この赤い玉を巫女さんが何らかの法則に従って、それぞれの「運」のかぎ棒に刺していきます。

どうやら、赤い玉が入った数でその運勢を占う仕組みのようです。

そもそもクジをひくわけではないので、「おみくじ」ではないのかもしれません

ともかくどうなるのか見ていると、「金運」のかぎ棒に次々と玉が刺さっていきます。

巫女さんも「えっ、ええっ!?」と驚いています。

こんなにたくさんの玉が刺さることはないんだそうです。

ということは「『金運』が最高にいい!」ということになるようです。

おお!金運がそんなにいいのか!うれしい!

神社を後にして、歩いていると公演があって、イチョウの木がたくさん植わってます。

葉っぱは黄色に色づいていますが、天気が悪いので見栄えはしません。

ふと足元にイチョウの倒木があって「きのこでも生えてないか?」と思って観察してみたら「ススホコリ」と思しき黄色い変形菌が大量についていました。

おお、すげー!粘菌祭りや!

あ、ちょっと待って、さっきの「金運」って、こっちの「菌運」だったのか!!

と、ここで目が覚めました。

夢でした。はい。


ただですよ。
夢とはいえですよ、巫女さんがひくぐらいの「金運」が出たわけですから、これは何かが起こるかも知れません。

仕事の昼休みに近くの宝くじ売り場へダッシュします。

すると、なんと、今売ってる宝くじ、「初夢宝くじ」じゃないですか!

「夢」をきっかけに買いに来た宝くじが「初夢」だなんて、これはなにかの運命です。

もうこれは買うっきゃない!

当たり確定!

ってなわけで

「初夢宝くじ10枚!連番で!」と高らかに宣言して買いました。

ついでに、

「ロト6とロト7、2枚ずつクイックピックで!」とも高らかに宣言。

合計3,000円のお支払い!


もう、これは億万長者間違いなしじゃない?
この勢いだと、ロト6も、ロト7も、初夢宝くじも、全部当たっちゃうかも!

どうしよー、どこの口座に置いとこうかなー!

やっぱ投資とかしちゃうかなー、でももう増やす必要ないから、投資とかしなくていいなー。

とりあえず、パンツを新しいやつに全部替えよう~。



なんて妄想しつつ、帰宅。

今日はその「ロト6」の抽選日じゃないですか。

軽く1等もらっときますか!

と、調べてみました。

すると!
なんと!

かすってもいません!

なんで!

何か間違ってない!?


まぁ、いい。
まだ、「ロト7」もあるし。

本命の「初夢宝くじ」はもうちょい先だし。

2020/01/08

72dpi

どうも。

画面上と印刷物の違い

所属しているきのこ会の写真展があるので、ポスターをデザインしています。

いつも写真をふんだんに使ったコラージュみたいなポスターをつくっているのですが、今回はひとつの写真を大きく使おうと考えています。

プロトタイプでいくつか作ってみました。

こんなのとか。


こんな感じ。


写真はスマホP20Proで撮影したものです。

ポスターのサイズは「B2」なんですが、写真の大きさも余裕があって、「P20Proすげぇな!」と思ったんです。

ただ、去年、P20Proで撮影した写真をワイド4つ切りでプリントに出したら、画質的に「ギリギリ」だったことを思い出しました。

「もしかしてB2なんて無理なんじゃない?」と思ってよくよく設定を確認したら、画像加工に使っているPhotoShop elementsの解像度が「72dpi」になってました。

これ、パソコンとかスマホと彼の画面で見る分には特段問題ないんですけど、印刷するとかなり厳しいんですよね…。

300~350dpiぐらいないと厳しいです。

300dpiに設定してみたら、写真のサイズは全然足りてませんでした。
うーん、こんなことなら、もっと高画質で撮影しておけばよかったかなぁ…でもなぁ、内部ストレージを圧迫しちゃうしなぁ。

ま、一眼レフで撮った写真もあるので、それを使うしかないか。

2020/01/07

マウス買い替え

どうも。

マウスは消耗品か

自宅のデスクトップパソコンで使っているマウス。
最近ホイールの調子がよろしくありません。

ホイールを回転させると、たまに逆の動作をしてしまいます。
毎回逆の動きをするのならまだしも、たまに逆の動きをするので、画面をスクロールさせようとすると、画面が上下に揺れたりします。

地味にストレスが溜まります。

ホイールのところを掃除してやれば回復するのではないかと思って、軽く分解してクリーニングを試みましたが、状況は変わらずでした。

もうこうなったらさっさと諦めて買い替えます。
今のこのマウスも数年つかっているので買い替えてもバチは当たらないでしょう。

いつもだったら、実物を見て大きさとかを吟味するのですが、今回はなんかめんどくさくなったので、とっととAmazonで注文します。
bluetoothで、電池は単三1本で、あまり小さくないマウスだったらなんでもいいや、で選びました。

買ったのはこれ
M-XGM10BBBK
2,000円くらいでした。

「医師100名の98%が『勧めたい』と評価した握りやすいマウス。」
だそうです。

100名の98%...100名の98名とは違うんでしょうかね。

ともあれ、開封して電池を入れて起動してみます。
bluetoothの接続はスムーズにできました。
ポインターの動きも問題ありません。

ただ、難を言わせてもらうと、お医者さんが勧めたいというわりには、そこまで握りやすくはないです。
オーソドックスな形のマウスに慣れているせいか、ちょっと違和感があります。
そのうち慣れるとは思いますけれども。

あと、電池の取り外しが固くて、交換の時に苦労しそうなのもちょいとマイナスです。

(こんなことなら、今まで使っていたi buffalo製にすりゃよかったかな)

まぁ、多分、慣れれば大丈夫。たぶん。

2020/01/06

今年のおみくじ

どうも。

やったぜ大吉

とうとう仕事始めの日が来てしまいました。

さすがに休みが長かったせいか、なかなか本調子が出ませんが、どうにかこうにかつつがなく初日を終えることができました。

会社帰りにスーパーに寄って軽く買い物して帰ります。


↓これが半額で売られていたので買いました。


おみくじせんべい。
去年も同じものを買った気がしますが、今年も初詣に行かなかったので、今年のおみくじはこれで済ませます。

せんべい中におみくじの紙が入っています。
いわゆる「フォーチュンクッキー」ですね。

で、出てきたおみくじは…

大吉!

財運:迷っているなら勇気とやる気です
健康:体調万全こわいものなし
愛情:見栄の張りすぎはせっかくの強運が生きません

だってさ!
やったぜ!

うん、なんかとてもうれしい。

2020/01/05

正月終わり

どうも。

できることなら休みを最初からやり直したい

そんなこんなで年末年始休みも今日で最終日。

来月、予定されている「きのこ写真展」に出展する写真の選別をします。
去年はあまりいい写真撮れなかったからなぁ、と思って写真のフォルダを見直してみると、それなりにいい写真が撮れていました。
とりあえず、第一次選抜までしておいて、また今度プリントに出す写真をセレクトしたいです。
ネットプリントに出すので、もうちょっと時間に余裕はあります。

それからその写真展のポスター作りに取り掛かります。
例年やたらと手間と時間をかけていますが、今年は写真1枚を大きく引き伸ばして、そこに文字を入れるスタイルでいこうと思っています。
レイアウトだけ作ったので、あとは写真を入手すればいいと思います。
というか、あれやこれやいろいろやらずに毎年このスタイルでいこうかなと思ったりしています。

午後から出かけます。
1/19(日)に市立図書館で催される落語会の打ち合わせ。
懸案事項がいくつかあったのですが、まぁ、どうにかこうにか、なんとかなりそうです。

定式幕で舞台袖を作り出す作戦。


そんなこんなで、9連休も今日でおしまい。
明日からちゃんと社会復帰できるかな。

2020/01/04

散髪備忘録20200104

どうも。

ウォーキングがメイン

長かった年末年始の休みもぼちぼち終わりが見えてきました。
休み明けは仕事が忙しくなかなか休みが取れそうにありません。

年末に散髪しに行きそこねたので、今日、散髪しに行くことにします。
普段は自家用車で出かけるのですが、今日は運動不足解消を兼ねて歩いて出かけることにします。

朝のうちに自宅を出発。
てくてく歩いてたまに行く床屋さんを目指します。

天気が良くてあまり寒くなく歩きやすいです。
30分ほどかけて目的地到着。
距離はおよそ3kmでした。

床屋さんは思ったほど混んでなくすぐに順番が回ってきました。
歩いてきたので体温が上がってやたらと暑く感じたので、「短くしてください!」と頼んだら刈上げをいつもよりも短くされて襟足が寒くて風邪ひきそうです。

「少し髪が伸びてくると上の方が横に飛び出してくるみたいですけど、ジェルとかで真ん中のほうにまとめるように流せば、長持ちしますよ。あ、髪が太いのでスーパーハードで」
と、アドバイスをもらいます。

だんだん髪型とかどうでもよくなってきてるお年頃ですが、人前に出るときとかには参考にしたいです。

散髪終わって、また歩いて帰ります。
帰りもおよそ30分。

丁度いい運動でした。


で、せっかくいい運動になったのに、昼ごはんはがっつり食べ、あまつさえ昼寝してしまうという始末。

正月太り解消の道のりは遠い。

2020/01/03

温水便座投入!

どうも。

長年の懸案事項

最近、一日中身に着けている「mi スマートバンド4」で睡眠時間をモニタリングしています。
実家に帰省していた時は「深い眠り」の時間が1時間未満だったりしていたのですが、昨晩は4時間オーバーでした。
寝ている間のほとんどが深い眠りだったわけで。
やっぱり自宅が一番ですわね。

起き出して体重計に乗ったら、休み前と比べて2kgも増えてました。
いくら何でもこりゃひどい。
ちょっと締めていかねば、と思いつつ、しっかり食事は取りました。
どうしましょ。

正月休み明けから仕事が忙しいので、今のうちにあれこれと片付けておきたいこともあったのですが、なんとなくやる気になれず、作業も進まず終い。
落語の準備とか
きのこ会写真展の準備とか
きのこ会会報誌の原稿とか
いろいろあるんだけどなぁ…
(毎年この時期に同じ状況で頭を抱えてます)

午後から細君と買い物に出かけます。

自宅のデスクトップパソコンのネットワーク周りがちょっと調子がよろしくありません。
ネットワークが時々切断されてしまいます。
しばらくすると復活するのですが、不安定な状態が続いています。

ログを見ると…
LANインタフェース(port1) リンクアップ
LANインタフェース(port1) リンクダウン
LANインタフェース(port1) リンクアップ
LANインタフェース(port1) リンクダウン
LANインタフェース(port1) リンクアップ
LANインタフェース(port1) リンクダウン
これが、不規則に繰り替えされています。
何かがおかしいです。

ルーター側を疑って再起動したりしてみたのですが、状況は変わらず。
スマホ側で接続しているWi-Fiは問題なさそうなので、どうやら有線LAN側になにか問題が生じているようです。
ルーターの別のポートに刺してみましたが状況変わらず。
そういえば、大掃除をしているときに不意にLANケーブルを引っ張ってしまったので、あの時に断線してしまったのかも知れません。

なので、LANケーブルを新調します。
LANケーブル今回は「カテゴリー6A」対応です。
それがなんなのか、よくわかりませんが、互換性はあるっぽいので、多分これで大丈夫でしょう。

それから、ディスカウントショップに行きます。
車に載せている小銭入れを新調します。
数年前に1,000円くらいで買ったのですが車に載せていると夏の暑さのせいなのかボロボロになってしまっていました。
今回も同じレベルの小銭入れを買ったので、また数年は持つでしょう。

通勤の時に使っているビジネスバッグも買い替えることにします。
確か今の会社に入ったときに買ったバッグで、かれこれ16年使っています。
破れてもいないし、ファスナーの調子も悪くはないのですが、取っ手の部分がボロボロになってしまっているので、数年前から「買い替えよう買い替えよう」と思いながらもずるずると今に至っています。
そんなに高いモノでもないので、この機に買い替えます。

さらに、やや衝動買いながらも「温水便座」を買うことにします。
いわゆる「ウォシュレット」「シャワートイレ」です。
今の家のトイレ、最初からこの温水便座にしておけばよかったのですが、まだ子どもが小さかったためにイタズラする可能性もあり「洗浄機能」は付けずにいました。
さすがにもう娘らも大きくなってきたのでイタズラの心配はないし、それになにより、ぼくのお尻が時として「切れる」ので、そろそろいいかなと思って買うことにします。
いくつか種類があってどれがいいのか悪いのか少し悩みましたが、最終的には一番安い(15,000円ぐらい)東芝「SCS-T92」という機種にしました。

買い物を終え帰宅。

早速、トイレに籠って「温水便座」取り付けに取り掛かります。

まずは、トイレの水栓を締めます。
この水栓はマイナスドライバ―で回せるようになっているのですが、10年以上触っていないのでガッチガチに固くなっています。
普通のマイナスドライバーではムリで「コインドライバー」を使ってやっと回すことができました。

次に今まで使っていた便座を外し、新しい便座を取り付けます。
「後付け便座は安定しない」という噂を耳にしたことがあったのですが、そんなことはなくしっかり安定して設置できました。

そして、一番の懸案事項である水回りです。
水栓を分岐させてタンクと温水便座に接続させなければなりません。
これが、案の定悪戦苦闘します。
とにかく狭くてナットを外すのも締めるのにもかなりの苦戦を強いられてしまいます。

どうにかこうにか配管接続できたころにはすっかりくたぶれてしまいました。

さらに、アースの取り付けの必要があったのですが、これも嫌になっちゃうくらいに大苦戦です。
狭くてアース手元がまったく見えない中、カンと手探りでアースを接続。
冬なのに汗だく。

水栓を開きます。
水漏れしたらどうしよう!と不安でしたが、ひとまず今のところは漏れてきません。

電源を接続して早速使ってみます。

すると!使えます!ちゃんとオシリも洗えます!
すごい!偉い!感動!

一応心配なので、水が漏れてきそうなところには受け皿を用意しておきます。水が漏れえてもいいように。


トイレとの格闘を終え、次にパソコンです。
LANケーブルを交換します。
これは簡単!5分で済みます。
パソコンを立ち上げて挙動を見てみましたが、ネットワークが切断させることもなくなりました。
ルーター側のログを見ても「リンクダウン」の文字は表示されなくなっていました。

最後に新しく買ってきたビジネスバッグに古いビジネスバッグの荷物を移し替え。
古いバッグはまだ使えるッぽいけど、どうしようかな。


そんなこんなで、新年早々がっつり買い物してきましたが、長年の懸案事項がいくつか片付いてよかったと思ってます。





2020/01/02

ゾロ目

どうも。

縁起がいい、と思う

初夢らしき夢を見た記憶はあるのですが、どんな夢だったかまでは覚えておらず。
多分、大した内容ではなかったんだろうなぁと思いながら起床します。

4泊5日に及ぶ比較的長い帰省も今日でおしまい。

午前中のうちに、諸々片付け、洗濯。

昼過ぎに実家を出発。

長崎へ帰る途中で、家族でボウリングをすることにします。

正月二日ですが、ボウリング場は結構にぎわっていました。

2ゲームやって、結果は「111」と「88」でした。
いやー、2回ともゾロ目ってなかなか縁起がいいじゃないですか。

高速を使って長崎へ。
高速道路も混んでてちょっと運転にも疲れます。
それ以上に、ガソリンの残量を気にせずに高速に乗ってしまったので、ガス欠になるんじゃないかとヒヤヒヤでした。

高速を降りた途端に、給油サインが点滅し出しました。
慌ててスタンドに駆け込んで満タンにしてほっとします。
ドラクエでいうとHPが一桁にまでダメージを喰らったところで、ベホマをかけたみたいな。そんなかんじ。

帰宅して片付けをして、夜は寿司を食べてお酒を飲んでと、またもや正月らしいことをしてしまい、ほろ酔いになりながら寝てしまいました。

正月だもんね。そんなもんだよね。

2020/01/01

あけまして2020

どうも。

おめでとうございます~

そんなこんなであけまして2020年。
本年もどうぞよろしくお願いします。

例のごとく実家におります。

朝はゆっくりめに起きて、おせち料理のかわりにイオンで買ってきたオードブルを食べ、酒を飲みます。

お酒は金箔入だったりします。

食いすぎた上に酔っ払ったので、ついついうとうと昼寝してしまいます。

このままぐうたらしていては何とも不健康なので、ふらりと散歩に出かけます。

昨日とうってかわっていい天気。

空が

青い!

蒼い!

そしてこの正月早々物悲しくなる景色。

荒涼。


気持ち的には1万歩くらいの散歩にしたかったのですが、朝から酒を飲んだせいで足取りも重く、たいして歩けずに帰ってきました。


実家に帰省するときにはモバイルルーターをレンタルしています。
ノートパソコンを持って帰ってきているので、書き物をしたりするつもりだったのですが、結局集中できずほとんどなにもできず。

そして夜は夜でまた飲んで食べてしちゃうというね。

ま、しょうがないさー。正月だもん。


人気記事

注目の投稿

風呂場の排水口(封水筒)が外れなくなった

どうも。 細君が風呂から上がってきたら、「風呂の排水口を掃除してたら、部品がうまくはまらなくなった」と言っています。 何事かと思って、自分で風呂に入る時にみてみたら、確かに排水口のゴミ受けの網の役割をする部品がうまくはまらず、少し浮いています。 どうもその下にある筒状の部品が悪さ...