2023/02/28

マイナスイオンドライヤーを買ったのさ

どうも。

自宅で使ってるドライヤー。
「HUGE」というやたらと風量の出るやつを使ってたのですが、ずいぶん前から取っ手が固定できなくなって、手で支えながら使ってました。
さらにいうと、取っ手の付け根の部分のコードが被覆が破れてしまって、ちょこっと銅線が見えてる状態で使ってました。

確かに「まだ使える」という状態ではあるのですが、このまま使い続けるのは危ないので、そろそろ新しいドライヤーを買うことにしました。

パナソニック ドライヤー イオニティ 「EH-NE5G-T」

特にこだわりはなかったのですが…
マイナスイオンが出ます!

マイナスイオンがなんだかわかりませんが、とにかくマイナスのイオンなのです!
つまり、イオンがマイナスなので、プラスではないわけで。

まぁ。そういうことなんです。


ともあれ、使ってみました。

風量はHUGEとあんまり変わらない感じですが、一番風を強くすると風が冷たくなってしまうので、冬場はちょっと辛いかもしれません。

あ、あと、マイナスイオンですが、まぁ、マイナスのイオンです。
なんか、こう、イオンがマイナスだなぁ、という感じです。
ええ、まぁ、そういうことなんでしょう。

そもそも、いつも散髪するときには刈上げ2mmでオーダーするぐらいの短髪なので、イオンがマイナスだろうがプラスだろうが、有理数だろうが無理数だろうが関係ないですわ。





2023/02/27

多肉植物ベムベラベロ

どうも。

昨日、買い物に出かけたときに見つけて買ってきたのがこれ。
写真を見てもなんだかよくわからないかも知れませんが、多肉植物です。
「リトープス」という名前だそうです。
「メセン」ともいうそうです。

まぁ、あれですわ。
見た目がちょっと気持ち悪くて、そんな気持ち悪いところが大好きですわ。

日に当たると何となく透明感があって面白いです。

もともとはナミビアとかの乾燥した厳しめの環境で育つみたいです。
あまり大きくならず、年に1度「脱皮」するという、なんだかわけのわからない生体です。
あ、花も咲くそうです。
ますますわけがわからないです。
いいですねぇ、実にいいですねぇ、きのこみたいで。

もしかして今までも普通に売られていたのかもしれませんが、この前NHKの趣味の園芸で取り上げられてて、なかなか面白かったので、目に留まってお迎えすることができました。

ごく最近になってその存在を初めて知りましたが、この見た目、ずいぶん前に何度も見たことがある気がするんですよねぇ。。。



これだーーーー!
もしかしたら土中はこんなになってるのかもしれない。

はやくにんげんになりたーい!

2023/02/26

買い物しまくる日

どうも。

いつも使っているクレジットカード。
利用するとポイントが溜まっていって、そのポイントを商品券に交換することができます。

しばらくほったらかしにしていたら、そこそこの金額になっていたので、一気に交換。
1枚500円の商品券が束になって届きました。
束になって…といっても枚数が多いだけで額面は大したことはないし、使えるお店も限られているんですけども。

これが札束だったらもっと嬉しいんだけど、それなりにテンションがあがっちゃって、勢いで商品券を使い切っちまおう!宵越しの商品券は持たねぇ!と中途半端な江戸っ子気分で、券が使えるディスカウントショップへ。

あれやこれやとたくさん買い込んで、レジに行ったら、思った以上の金額に。
ああそうだったそうだった、物価が上がってるんでした。

結局、商品券はすべて使い切り、それどころか、プラスで支払いが必要になりました。

昔はもっとポイント還元率もよかったんだけどなぁ。

2023/02/25

落語してきました20230225

どうも。

今日はお隣の町で落語をしてきました。


今日はこんな感じ
「時そば」磯丸
「鼓ヶ滝」(講談)凡太
「たいこ腹」舞扇

今日のメンバーは珍しい取り合わせです。
楽しかったです。
1時間で依頼をいただいていましたので、一人持ち時間20分という打ち合わせで臨んだのですが、11時スタートで終わったのがちょうど12時でした。
外から12時をお知らせする放送が流れてきたのと同時に最後の落語が終わるという奇跡のような時間配分でしたね。


で、きょうのぼくの落語ですが…

先日の「もーぬっけん」の反省もあり、舞い上がらないように気をつけてはいたのですが、開口一番ということもあり、お客さんとの距離感が今一つつかめず、ちょっぴり空回り。
時間も気にしつつ焦りがあったのも反省点。
もっとゆったり構えてよかったかもなぁなんて思ってます。
でも、ウケるにはウケたので良かったと思ってます。

ぼちぼち落語の依頼も復活してきました。
コチラも練習しとかないといけませんね。


2023/02/24

長襦袢を買いましてん

どうも。

明日は落語の予定があるので、今日のうちに着物の準備をしておきます。
「着物の準備」といっても、ただ着るものを揃えるだけではなくて、一度全部着て問題がないことを確認して、脱いだものを全部バッグに詰めることにしています。

(この間の日曜日も落語の日だったのですが、この「着物の準備」をしなかったがために、帯を忘れるという失態を犯しました…)

なので、今日は基本通り、一回全部着ることにします。
そういえば、長襦袢を新調したことを思い出しました。

着物の下に着る長襦袢がずいぶんくたびれてきたので、先日新調したのでした。
今まで着ていた長襦袢は、学生の頃落研に入ったときに「着物は借りれるけど襦袢は肌に直接身に着けるものだから、自分の物を買いなさい」と先輩に言われて買ったヤツです。
当時貧乏だった割には、わりとまともなヤツで肌触りもよくて、それなりのお値段がしたんじゃないのかなと思うのですが、まったく覚えてません。

ただ、さすがに20年以上も来ていたらあちこちほつれてきたので新調することにしたんです。

半襦袢とか、Tシャツみたいに着れる襦袢シャツも持っているのですが、あんまり着ません。
半襦袢は股引をはく必要があって、そうなると、半襦袢と股引が重なりあってるところがモコモコして具合が悪いし、襦袢シャツはかなり衿が開いていて、もっと詰めて着たいのに全然調節が効かないので、こちらも好みじゃありません。

で、結局長襦袢を着ることが一番多くなります。

なので、今回も長襦袢を買うことにします。

買ったのはコレ。

着物の下から着るので、見えるところは衿のところだけです。
何色にしようかちょっと悩みましたが、今までずっと衿の色は紺色だったので、今回も紺色にします。

サイズはLサイズ。
着物も仕立て上がりを買う時にはLサイズを買ったら、まぁ、間違いないです。
ちなみに身長は171cmです。

今まで来ていた襦袢もLサイズではあったのですが、袖も丈も妙に長くて、あちこちからはみ出してしまうので、細君に調整してもらっていたのですが、今回買った長襦袢はちょうどいいサイズでした。
着物の下からはみ出してしまうこともありません。
特に問題なく着ることができました。

帯とか足袋とか、扇子手ぬぐいもバッチリバッグに詰めて、明日の準備完了。

後は落語の練習だな…。

2023/02/23

ビールで寝違え

どうも。

世間一般的には祝日だったのですが、ぼくは仕事でした。

仕事から帰ってきたら、夕食は「ねぎま鍋」でした。
「ねぎま」の「ま」は本当は「まぐろ」の「ま」らしいです。
今日の鍋はほんのちょっとだけマグロが入ってました。
メインはネギでした。

おいしかったので、しばらく前から冷蔵庫に眠っていたビール飲みました。
次の日が仕事の時は基本的に飲まないことにしているのですが、1本くらいならいいか、と思って飲んだんです。

そしたら、どういうわけだか、直後から首に違和感を感じるようになって、ちょっと横になったら、寝違えたかのように、痛くなっちゃいました。

どういうわけだかメカニズムが分かりませんが、この前も、ビールを1杯飲んだだけで、すっかり酔っ払って、ちょっと具合が悪くなっちゃったので、もしかしてもしかしたら、もうビールがダメな体質になっちゃったのかも知れません。

コロナで外でお酒を飲む機会が減ってから、すっかりお酒に弱くなった気がしてたけど、もう体質まで変わってきてる感。

ぼちぼち、外に飲みに行っても白眼視されなくなってきたから、また行きつけのお店を開拓して、ちょびちょび飲みに行って、リハビリしようかな。

2023/02/22

2023年の猫の日

どうも。

今日は2月22日。
猫の日です。

はい。
安定の文子さん(♀)。

なお、猫の日の朝から、トイレではないところでウンチした挙句、2回ゲロを吐きました。

猫の日記念にちゅ~るをあげようかと思ってたけど、もうあげない!

そんな顔してもダメ!



2023/02/21

瞑想で迷走中

どうも。

そんなこんなで、最近は精神安定を目的に隙間時間を見つけては瞑想をしています。

一番の狙い目は昼休みです。
昼ごはんを食べた後、自分の車の中で10分から20分瞑想の時間をとります。

とはいえ、昼休みになった途端に食事にありつけるわけでもないので、なかなか20分の時間を確保するのは難しくて、だいたい10分くらいの時間になってしまいます。

「今日はもうあんまり時間がないからやめとこうかなー」っていう日もあるのですが、短時間でもやる価値はあると思ってるので、10分だけでもやることにしてます。

耳栓代わりのワイヤレスイヤホンで、波の音だとか、川のせせらぎだとか、ホワイトノイズだとかその辺の環境音を流してやってたのですが、しっくりこなくなってきました。
最初の頃、瞑想導入動画の音声を聞きながらやってて、「人の声がじゃまだなぁ」と思って、環境音にしたのですが、どのくらい時間が経ったのかわからないので不安になってきます。今何分?今何分くらい経った?と心配になって気もそぞろになっちゃう。

10分間の瞑想用に作られた動画があって、それが実はちょうどいいということが分かったので、ここのところその音声を聞きながらやってます。

↑これです。

時間が短いので、深い瞑想に入るのは難しいのですが、ひとまずこのくらいでちょうどいいかなと思ってます。

すぐに雑念が浮かんできちゃうのですが、実は雑念が浮かんでくるのはしょうがないことで「雑念が浮かんだ」ということを認識して、「意識を雑念から呼吸に戻す」というのが大切らしいです。
「意識を雑念から呼吸に戻す」というのを繰り返しているうちに、普段の生活でも、集中が途切れた時だとか、過去や未来の考えても仕方がないことに心がとらわれた時だとかに、「今ここ」に意識を戻すことができるようになる、らしいです。
心の筋トレみたいなものですね。

迷走しながらも迷走を続けていけば、きっと、もう少し乱れた心を整えることができるんじゃないかな、と思ってます。


2023/02/20

これはトリュフというより…?

どうも。

ダイソーで見かけて買ったチョコレートのお菓子。

「Truffle」です。
多分、トリュフです。

ご丁寧にパッケージに断面図まで載せてくれてます。
かつて腹菌類と呼ばれていたきのこはこんなふうに断面を見せてもらえると、同定しやすくなるのでとても助かります。
(普通のきのこの場合は、カサの裏側がどうなってるかを見せてもらえると助かります…まぁ、ぼくは同定はしませんけど)

そんなこんなで、せっかく断面を載せてくれてますけど、これは…トリュフ?なんでしょうか??

トリュフの断面はもっとこう、大理石模様というかマーブル模様になってるんじゃなかったっけな。

こんなふうにツブツブになっている丸いきのこといえば…

そう
これですよね?


コツブタケ!

はい。
トリュフは地中に埋まってますが、コツブタケは地表に出てくるので見つけやすいと思います。
まぁ、コツブタケは食べられないと思いますけど。

なお、きのこの「トリュフ」は日本にも生えてる(というか埋まってる)らしいので、探してみてもいいかも知れません。
トリュフじゃなくても面白い地下生菌が見つかるかも知れないし。



2023/02/19

林家きく麿 落語会(長崎市立図書館20230219) 

どうも。

今日は長崎市立図書館で林家きく麿師匠の落語会があって、そのお手伝いです。


高座はこんな感じ。
今回は高座とマイクスタンドは現地の物を使わせてもらいました。
(現地のマイクスタンドが使えることがわかったので、次回があれば、これを使わせてもらうことにします)

メインは林家きく麿師匠の落語会ですが、前座というか露払いというか、そんな感じであざみ落語会から出させてもらいます。


今日の演目はこんな感じ
「熊の皮」舞扇
「もーぬっけん」磯丸

「試し酒」きく麿
「ねぇ…あなた」きく麿

「ねぇ…あなた」ってあんな噺だったんですね。
「パンチラ倶楽部」とか「暴そば族」とか「二コ上の先輩」とかその辺ばっかり聴いていたので、「えっ!こんな落語も!?」とちょっとびっくりしてしまいました。

探偵ナイトスクープで、訳あって冷凍庫の中に長期間保管されてた料理を何とかして食べる依頼があったりするんですが、とても切ないお話でした。





…ぼくの落語はですね、なんか今回、ちょっと空回りしちゃった感。
今回はわざわざ自作落語を投入しなくてもよかったかもな。「やかん」あたりにしておくべきだったかも知れない。
お客さんとうまくギアがかみ合わなかったなぁ。
う、うん、まぁ、最後まで噛まずに喋れたし、ある程度は笑ってもらえてたから、それでいいや!
自分で採点するなら65点!かな…あ、いや、75点!もう、80点でいいや!
よくやった!

家に帰ってから、家族で回転寿司を食べに行きました。
ビールを1杯だけ飲んだのですが、もうヘロヘロになっちゃった。
なんか疲れちゃったのね。



2023/02/18

落語準備

どうも。

明日は市立図書館で落語会の予定です。

前日から準備していいということだったので、今日のうちに荷物を搬入してせっせと準備します。

大まかこんな感じ。

緋毛氈なんかは、また当日きれいにします…
(写真に撮ると荒が見える…)


マイク越しの客席。

いわゆる「サンパチマイク」の設定に手間取ります。
自宅からアナログミキサーを持って行って、現地のPAに接続させようとしたのですが、なぜか全然音が出なくて、右往左往します。

以前、この会場で自宅からマイクとアナログミキサーを持って行って使ったことがあったので、大丈夫だろうとタカをくくっていたのですが、なかなかうまくいきません。
それもそのはずで、コロナのおかげで、この会場を使わせてもらうのも3年ぶりだったので、すっかりどう設定したのかも覚えていないんです。

あれやこれや、会場のスタッフさんにもご迷惑をかけながらも、結果的に、うちのミキサーのGAINを最大に上げればよかっただけのことでした。

ともあれ、ちゃんとマイクも使えるようになったので、一安心です。

明日は頑張りましょ。



2023/02/17

隠しきれない殺気

どうも。

パンを買ってきました。


なんだろう…感じる、感じるんだ、甘くコーティングされた殺気を…。

コ…ロス…

ふんわりとかなめらかとかそういう言葉と、チョコとクリームで表面上を覆ってるけど、人間だと、こういうやつが一番危ないと思うよ!

現場からは以上です!


2023/02/16

エピレタ その後

どうも。

そんなこんなで、1年間に渡って家庭用脱毛器「エピレタ」でヒゲ脱毛を試みました。
1年間使ったのですが、髭剃り要らずになるほどの効果が表れたわけじゃないし、これ以上、ヒゲが薄くなる気配もないので、使うのをやめてます。

で、使うのをやめて半年経ったのですが、実は今、ヒゲが濃くなっているのを感じています。
ちょっと前までは、朝の髭剃りに10分もかからなかったのに、最近では20分近くかかるようになってきました。
エピレタを使う前は20分かかっていたので、以前の状態に戻ったようです。

エピレタ、効果出ないんじゃないか?と思ってたんですが、実はそれなりに効果が出るのかも知れません。

エピレタ使っている間に、ちょっとずつヒゲが薄くなっていっていたのですが、使うのをやめたので、また元のヒゲの量に戻ってしまった、ということなんだと思います。

薄くなっていくスピードがあまりにもゆっくり過ぎて、全然気が付かなかったのではないかと思います。

というわけで、使用再開します。
1年使って効果が思ったほど出なかったからといってやめちゃダメなんですね。
ちょっと調べてみたら、脱毛のために病院とかサロンとかに通っても、結構時間がかかるみたいなので、家庭用の弱い出力ではそう簡単に効果が出ないのも当たり前かもしれません。

ツルツルになるのは無理だろうけど、朝の髭剃りの時間が短くなるのを目指して、地道にやっていきましょう。



2023/02/15

耳栓の代用

どうも。

最近の昼休みの日課は「瞑想」です。
1日10分でも15分でも、瞑想を続けることで、脳の機能自体が鍛えられるていろいろいいことがある、らしいです。
まぁ、その辺の詳しい情報はネット上にいっぱい転がってますので、あながち嘘ではないんでしょう。

とにかく短時間でもいいので続けるのが大事、らしいので、何とか時間を見つけて取り組んでいます。
で、最近「なかなかいいんじゃないの?」と思ってるのが、昼休みに、自分の車で瞑想することです。

フロントガラスにサンシェードをして、運転席のシートを少し倒してやってます。
うっかり寝てしまって昼休みが終わってしまったらまずいので、スマホでアラームをかけてます。
最近は真冬の寒さではなくなってきたので、割と快適です。

ただ、いくら車の中とは言え、外からの音が聞こえてきて、瞑想が途切れたりします。
本当は、音が聞こえてきたら、それはそれとして受け止めて瞑想を続けるやり方もあるのでしょうけど、ぼくには難しいです。
そこで、ワイヤレスイヤホンを耳に装着して、耳栓の代わりとしてやってます。
スマホでYoutubeを再生して、「瞑想誘導」とかの動画を流して音だけ聞いてみる方法をやってみたりしましたが、なかなかしっくりくるものがみつかってません。
人の声が入っているとかえって気になっちゃったりするので、波の音とか雨音とかそんな環境音を流したりしてやってます。
ワイヤレスイヤホンを装着しているだけでも、耳栓の代わりにはなるのですが、何らかの音が流れていた方が、外からの音がより気にならなくなります。
その意味ではホワイトノイズでもいいかも知れません。

ただ、今日はイヤホンを持ってくるのを忘れてしまったので、ちょっと困ってしまいました。
耳栓の代わりになるものはないかなと思って、車の中を探してみましたが、そんな都合のいいものはありません。
結局、ティッシュを半分にちぎって丸めて耳に詰めてみました。
ちょっと耳の穴が痛いです。
でも、それなりの消音効果はあって、15分くらいは無事に瞑想できました。
スマホのアラームが聞こえなかったらどうしようかと心配になりましたが、無事に聞こえました。

なんだ、これなら、ワイヤレスイヤホンじゃなくて、耳栓でもいいじゃないか、じゃあ耳栓を買おう、と軽くamazonで調べてみました。
スポンジタイプの耳栓が主流のようです。
でも、あの耳栓、使ってるうちに汚れてきちゃうし、ボロボロになってくるしであんまり好きじゃないんですよね。
他のタイプの耳栓も調べてみたのですが、調べているうちに「ワイヤレスイヤホンが耳栓としては一番優秀ではないのか?」と気づき、一周して戻ってきちゃいました。

一周してワイヤレスイヤホンに戻ってきたのはいいけど、そうなると、「ノイズキャンセリングイヤホン」が欲しくなっちゃうという、一周半しちゃう結果に…。
欲しいけど、お値段がねぇ…。




2023/02/14

今年のチョコレート

どうも。

今年もらったチョコレートはこれ。

エクレアシュー。

中のクリームはチョコレートクリームでした。
おいしくいただきました。

「ところでこれは『エクレア』ではないのではないか?エクレアの語源である『エクレール』とはフランス語で『稲妻』の意味であり、かかったチョコレートが稲妻のようにひび割れるからその名がついたのであり、このようにひび割れていないのであれば、『エクレア』と呼ぶべきではないのでは?」
とめんどくさいことを言ってみたら

「中のクリームがこぼれてしまうため、稲妻のように早く食べる必要があるため、エクレアと名付けられたのである!」
と大学生の娘に反論されました。



なお、Wikipedeiaによると…
「エクレール」とはフランス語で「稲妻」の意味である。この名前の由来にはいくつか説があり、焼いた表面にできる割れ目が稲妻に似ているために名付けられたという説、焼く際の音が落雷の音に似ているからという説、アイシングのフォンダンがぎらりと光るからという説、ストレートに落ちる稲妻のように棒状(バトン状)に成形されているからとする説、稲妻が落ちるのと同じくらい一瞬で食べられてしまうからという説など多数ある。これらのうち学術団体アカデミー・フランセーズの辞書は稲妻が落ちるのと同じくらい一瞬で食べられてしまうからという説を採用している。
とのことで、まぁ、娘の説が近いようです。

まぁ、どうでもいいよね。

なお、「エクレール」=「稲妻」というのは、「地球防衛軍」の雷撃武器の一つでその名を冠したものがあって、それで覚えました。


2023/02/13

玉子が高いよ

どうも。

月曜日はいつも利用するスーパーが全品10%OFFの日です。
ただ、全品10%OFFといっても、食料品なんかは、だいたい毎日同じくらいの値段になるということを最近発見したので、毎回は買わないけど、切れたら買わなきゃなんないものを狙うことにしてます。
例えばコーヒーの粉とか、ハチミツとか。

でも、今日は、いつもは「別に月曜じゃなくてもいいや」って思ってる、玉子を狙って買い物に行きます。
というのも、玉子に関しては、木曜日が一番安くなるのですが、先週の木曜日に勇んで玉子を買いにいったところ「玉子値上がり過ぎて、安売りできません!ごめんね!」みたいな張り紙があって、普通のお値段でした。
さらにいうと、「普通のお値段」といっても、税込みで1パック300円近くです。
高い!
「ヨード卵・光」でもないのに、このお値段。

じゃあ、月曜10%OFFにかけるしかない!と、玉子コーナーにやってきたんですが…売り切れ!
玉子が全部売れてる!
もう、みんな同じこと考えてるんだもん。
これ、ちょっと前値段に戻る日がくるのかな…

学生時代は、1パック100円で買えたのに!


2023/02/12

ガーディアンになったよ ドラクエ10

どうも。

ちょっと前にバージョンアップしたドラクエ10。
現在は「バージョン6.4」です。

メインストーリーの続きができるようになったので、ストーリーを進めたいところではあるのですが、最後まで進めるとどうしても半日から一日かかっちゃうので、なかなか手を出せずにいます。
さらに、バレンタインデーイベントがあって「期間内に終わらせなきゃ!」とそちらを優先させたりしたらストーリーに手を付ける気がしなくなっちゃって。

ただ、放置しておくと精神的になんか落ち着かない性分で、日々落ち着かなかったりします。

じゃあ、部分的に切り良く区切ることができるところはないかな?と考えてみたら、新しい職業「ガーディアン」が実装されてて、そこならあまり時間がかからなくていけるかな?と思ったので、今日は「ガーディアン周り」だけやっておくことにします。

ダーマ神殿に行って、上級職解放クエストを受けて、その後、ガーディアン転職クエストをクリアして、やっと「ガーディアン」に転職できるようになりました。
レベルは100からスタートです。
ただ、レベル100だと、装備できるものを持ってないので、素っ裸でかっちょ悪すぎです。

仕方がないので手持ちの「ミラーアーマー」が装備できる108までレベル上げすることにします。
「汗と涙の結晶」で利益が出る程度の適当な装備を買って、メタル迷宮に潜ってせっせとレベル上げ。
107まで上がったところで、迷宮招待券が切れちゃって途方に暮れたのですが、溜まってたストーリークリア報酬の経験値をもらったらギリギリで108までレベルが上がりました。
ミラーアーマーを装備して、今まで来てた装備は結晶化して、地味に金策。
それから、ガーディアンの職業クエスト5話を連続でクリアします。

軽く2時間くらいで終わるだろう、と思っていたら、レベル上げしたりしたので、半日くらいかかっちゃった。

でも、まぁ、ガーディアンの職業クエスト、意外といい話だったな。


がーディアン職業クエストでリビングデッドを探しに魔女の森に行った時に気づいて撮った写真。
ギンリョウソウが生えてるじゃないか!?
しかもちゃんときのこと一緒に。



2023/02/11

SSL化、成功しました!

どうも。

この間の日曜日、あざみ落語会のウェブサイトをSSL化しようとしましたが、結局うまくいかず、貴重な休日の半日ぐらいが吹っ飛んでしまいました。

悪戦苦闘、苦心惨憺の結果、お手上げだったのですが、あきらめの悪い性分なので、今日再チャレンジしてみることにします。

この間は、もう何が何やらわからなくなっていたのですが、今日、冷静になって少し調べてみたら、同じような現象についてのブログ記事がありました。

「XREA 上の既存サイトに対して無料 SSL の設定をする」

ああ、完全にこれです。
「XREA」というサーバーをつかっているのですが、どうも設定にクセがあるようですね。

上のブログにもありますが、ユーザー同士の掲示板にも詳しく載っていました。

以下、上記掲示板から転載させていただきます(消えてしまいそうなので…)
------------------------------------------------------------------
(1)旧コンパネで,左ペインからドメインウェブ設定画面に入る.

(2)「ドメイン情報入力」項目を下記のように設定する.
Main   blank   転送先なし  ※1
Sub1   (空欄)   (空欄)

(3)「SSL用ドメイン」項目を下記のように設定する.
sub5 www.marry.net (空欄)

※1:blankと入力すること.空欄だとサブドメインが生成されません.

 以上の設定を行った後,数分待ってから次の(4)へ進みます.

(4)新コンパネに入って,サイト設定の変更をクリックします.
すると今度は「無料SSL」のラジオボタンを選択できるようになっています.

 以上の設定を行った後,SSL化したサイトのコンテンツをアップロードします.既存コンテンツは,サーバー上のpublic_html/の直下に残っていますが,ここはSSL化したサイトでは公開されません.
 既存の(非SSLの)コンテンツは,サーバー上ではpublic_html/の直下にアップロードしていましたが,SSL化したサイトのコンテンツは上記で作成したサブドメインにアップロードします.
 上記のサブドメイン設定が正常に反映されていれば,public_html/www.marry.net/が作成されているので,そこにアップロードします.
------------------------------------------------------------------
この手順通りにやったところ、うまくできました。
ありがとうございます。
公式のマニュアルをいくら読んでもわからなかったので、ホントに助かりました。

↑どうですか?アクセスできますか?

結果的に、無料SSL証明書を使うことにしたので、この前お金出して買った証明書は不要になりました。
ちょっぴり無念です。

サイトを一から作り直しになるのかと身構えたのですが、結果的に、従来のまま継続できました。
CSSを呼び出すところが絶対パスになっていたので、そこだけ「http://~」を「https://~」に変更する必要がありましたが、MicrosoftExpressionが、1か所を修正したら、関係するところを全部修正してくれたので助かりました。

ああ、よかった。すっきり。

ただ、やっぱりメンテが大変なんで、そう遠くない未来でWordPressか何かを導入したいです。
(いつになることやらわかりませんが)

2023/02/10

久々の生ジョッキ缶

どうも。

しばらく前にめちゃくちゃ流行って、なかなか買えないレベルだったスーパードライ生ジョッキ缶。
今となっては普通に買えるようになりまして。
普通に買えるようになったらなんとなく買わなくなったりしちゃう、そんな天邪鬼な消費者の一人であります。
今日はコンビニに寄ったらたくさん売ってあったので、「久しぶりに買って飲んでみるかなー」、と買ってきた次第です。

最近、金曜日でもなんとなく疲れてしまって、ビールも飲まずに寝てしまうことが多いのですが、今日はお風呂にちょっと長くつかって、しっかり瞑想して、ややフラフラになりながら出てきます。
水も飲まずにビールに一直線。

このジョッキ缶、冷たい状態だと泡が出ないので、冷蔵庫から出して少し時間が経った方が泡の出がよいです。
ただ、この調整が難しくてタイミングを逃すと
「こんなに出なくていいからああーーーーうわーーー」
になります。
もう、何度も経験してきました。

今回は、もう泡は出なくてもいいや、とすぐにあけて飲んでしまいました。
別に泡は無くても味は変わりませんでしたよ。

ホントは外で飲みたいな。
そしたらこぼしても平気だし。
真夏にキャンプしながらとか。
あー、最高だろうな。


2023/02/09

たまにはケーキなど

どうも。

気軽に立ち寄れるところにシャトレーゼができて、しかもお値段が割と手ごろだということに気づいて以来、ちょくちょくケーキを買って帰ってます。

といっても、月に一度あればいい方なので、「ちょくちょく」という表現は正しくないかも知れませんけども。


きょうはイチゴショート。
スポンジの間にはイチゴジャムが挟まってます。

おいしいおいしいよ!

おいしくいただきました。

が、その後普通におなかが痛くなりました。
いや、ケーキは悪くないんです。
悪いのはケーキをうまく消化できなくなった、この体がいけないんです。

ああ。なんか、寂しい。


2023/02/08

雪でアロエがシオシオのパーである

どうも。

先月の低温と雪。
庭先に置いている草花はパンジーとかビオラぐらいだし、特に対策しなくてもヘーキヘーキ!と油断していたら…

アロエーーーーーー!

シオシオのパーになっちゃった!
少々の霜にあたっても平気だからって油断してました。
どうやら、あの低温で一回凍結してしまったようで、こうなるとさすがのアロエもダメみたいです。
せめて、雪の当たらない軒下に避難させればよかったかも。

ご近所で露地に植わってるアロエも同じような状態になってます。

そういえば、数年前にもこんなふうに大雪が降ったことがあって、あの時もアロエはシオシオのパーになってたし、なんならほかの多肉植物も同じようにぐにゃぐにゃになってたけど、その後いつの間にか復活してたんですよね。

このアロエも確かあの時の大雪経験済みだったはずなので、そのうち元気になるでしょ。
多分。



2023/02/07

湯せんぺいの"耳"

どうも。

先日、雲仙まで小旅行に行ってきました。

雲仙温泉の名物、と言っていいのかどうかわかりませんが「湯せんぺい」というものがあります。
素朴な味がして何枚でも食べれちゃいます。

遠江屋本舗
↑に行って、湯せんぺいを買ったのですが、ついでに「湯せんぺいのみみ」も買いました。

湯せんぺいの作る過程で出た端っこの部分が、袋にまとめて安く売られてます。
当然味は湯せんぺいとまったく同じです。

難点としては食べにくい、ただそれだけです。
また、放っておくとすぐに湿気てしまうので早めに食べたいところですが、たくさん入っているので、なかなか減りません。

で、気が付きました。

「これ、コーンフレークに似てるな」ってことに。

もしかして、牛乳をかけて食べたらイケるのではないか?と思って早速やってみました。

牛乳をかける前

牛乳をかけた後

食べてみましたが、バッチリいけました!
本家コーンフレークよりもこっちの方が好きです。

また雲仙温泉に行った時には買ってこよう!
今度は二つ買おう!





2023/02/06

テレビのリモコンが全部電源ボタンの動きになる

どうも。

家に帰ったら「テレビが壊れた」と家人が騒いでいます。

どんな症状か聞いてみたら
・リモコンのどのボタンを押しても、テレビが点いたり消えたりする。
・チャンネルを変えることも音量を調整することもできない。入力切替もできない。
・HDDレコーダーのリモコンでもテレビを操作できるが、それも同じ動きをする。
・テレビ本体についているボタンで操作しようとしても、やはり、どのボタンを押しても電源ボタンと同じ機能になってしまう
とのこと。

うーんん?
なんだこれは???

ひとまず、テレビの電源を引っこ抜いて、1時間ほど放置してみます。
電源を抜くことでテレビのリセットの試みです。
その後、再度電源を投入してみましたが、症状は改善しません。
テレビのリモコン、HDDレコーダーのリモコン、両方とも電池を抜いてみます、こちらもリセットを試みますが、やっぱり症状は改善しません。

うーんんん????
なんだこれは、本当にテレビが壊れてしまったのかも知れません。
まだ買って6年目ですから、壊れるにはちょっと早い気がします。
しかも、中国製の訳の分からないテレビならまだしも、シャープのアクオスですから、せめて10年は働いてもらわないと、割に合いません。
ネットで買ったものだから修理といってもどこに持っていけばいいのかわからないし、これは面倒なことになったぞ、と頭を抱えます。

文字通りテレビの前で頭を抱えていたら、今度は勝手にテレビが点いたり消えたりします。

もう、困惑を通り越して恐怖です。

なにか、ポルタ―なのか、ガイストなのか、その辺の気配すらしてきます。

ここで、はたと気が付いて、テレビのリモコン受光部を手で隠してみます。
手で隠した瞬間は何もないのですが、手をどけると、テレビが点いたり、消えたりします。

この動作、なんとなく見覚えがあるぞ???

実家にいたころ、初めてリモコン式のテレビになったとき、物珍しさに散々リモコンをいじって遊んでいた時があって、リモコンのボタンを押しっぱなしにして、テレビの受光部を手で隠したり手をどけたりして「勝手にテレビが点いたり消えたりするマジック!」とか言って妹と遊んだことがあったのです。
その時と同じ感覚!?

でも、テレビを操作できるリモコンは二つとも、何も押されている状態ではないし、なんなら、二つとも電池を取り外しているので、どちらも動いていないはずです。

ということは、他にもテレビを操作できる「何か」がこの部屋にあって、そこから電波が出ているということになります。
一体何なんだ!?と思って、よくよく考えてみたら…


Amazon Fire TV Stick のリモコン
だ。

そう、AmazonFireTV自体は電気代がもったいないので、使う時以外は取り外しているのですが、リモコンは電池が入ってて、いつでも動作するようになっているのです。

で、このリモコンを探してみたら、小物入れのカゴの中で、他のものに電源ボタンが押されたままの状態で見つかりました。

ああ、犯人はコレでした。
小物入れのカゴから救出したら、テレビの誤動作も治まりました。

ナンテコッタ。
危なく、壊れてないテレビを買い替えるところでしたわ。

同じ症状が出た際の参考になれば幸いです。



2023/02/05

ウェブサイトSSL化、したい

どうも。

所属しているアマチュア落語団体「長崎あざみ落語会」。
会の結成時にドメインとっちゃおう!という勢いで、「azamirakugokai.com」というドメインを取得しました。
同時にレンタルサーバーでウェブサイトを公開し始めました。

当初は簡易的に作ったものだったのですが、2010年にリニューアルして今に至ります。

かつて、個人ホームページが流行していた学生時代から、社会人なり立ての頃はせっせとHTMLタグを手書きしていたのですが、さすがに2010年時点ではそんな作り方では追いつかなくなっていたので、「Microsoft Expression」というソフトを買って、CSSやらを駆使して作りました。

個人的には「今風」に仕上げたつもりだったのですが、10年以上も同じレイアウトでやっているので、「10年前の今風」のままです。
伝えたいことが伝わればいい、というか、もうCSSやらをいじるのは勘弁してほしい…という思いが強くて、レイアウトやらデザインはずっと変わっていません。

特に問題はない、はずだったのですが、最近ブラウザで「保護されていない通信」という表示が出ていることに気が付きました。
最近は「暗号化通信」するのが普通になっているようで、暗号化されていないウェブサイトなんかにはこの表示が出るようになっているようです。
とはいえ、お問合せフォームとか置いているわけではないので、特に暗号化されてない通信でも特に問題ないんじゃないのか、と思わなくもないのですが、いつも「保護されていない通信」という表示が出るのはあまり気持ちのいいものではありません。

じゃあ、暗号化通信すればいいじゃないの!とかねがね考えてはいたのですが、何しろHTMLタグを手書きして、Tableタグとかでレイアウトしていたレベルの知識しかないので、暗号化云々の調査するところから始める必要があって、「何もかもが面倒だー!」と放置してはや3年ほど。

さすがにいい加減何とかせねば、とちょろっと調べてみたら、どうやらサーバーに「証明書」というものを置けばいいらしい、ということが分かりました。
早速サーバーの設定を見に行くと「無料SSL証明書」なるものがあることが分かりました。
これにチェックを入れればいいのか!?とチェックを入れようとしましたが、どういうわけかうまく設定が反映されません。

んー?これは、もしかして「無料」ではダメなのでは?と思って、有料の証明書を購入してみました。
1,300円ほど。

が、これでもうまくいきません。
ここまで日曜日の半日を調査に費やしましたが、全然わかりません。
というか、そもそも、ドメインをとってからその後サーバーの方の設定なんか、まったく触ってなかったので、何が何やらわからんのです。

これはどうしたものか。
そもそも、ウェブサイト自体丸ごと作り変える必要があるのかも知れない…そうだ「Microsoft Expression」の新しいバージョンを買って、新たに作ればいけるかも知れない!そう思って、「Microsoft Expression」について調べてみたら、2012年で開発終了してました。

あー、もうだめです。
完全にパーフェクトにお手上げです。

とりあえず、設定を全部戻しました。
もうしばらく「保護されていない通信」のままで行かせてください。
とほほ。

2023/02/04

雲仙でリフレッシュ

どうも。

ふと思い立って雲仙温泉までふらりと行ってきました。

久しぶりに雲仙方面へ出かけました。
本当に久しぶりだったので結構時間がかかったように感じました。
多分、所要時間は同じなのに、不思議ですね。

昼前に雲仙温泉街に到着。
目に付いた食堂でごはん。
調子に乗って「焼肉定食」をオーダー。
観光地の定食屋さんなのに、町の定食屋さん風のボリューミーな焼肉定食が出てきます。
油断してたらおなか一杯。
野菜たっぷりでうまかったです。

その後、温泉に入ることにします。
共同浴場もいくつかあるようですが、一度泊ったことのあるホテルも立ち寄りで温泉に入れるので、そこに行くことにします。


立ち寄り湯は700円でした。
ただ、基本的に宿泊客用の温泉なので、ロッカーがありません。
コインロッカーを使う必要があって、そこで100円かかるので、実質800円です。

フロントでお金を払う時に「団体さんが40名いらっしゃっているので混雑してるかもしれません。男女比はわかりませんが…」と言われましたが、いざ大浴場に行ってみたら、男湯は2人しかいませんでした。
ほどなく、先客も帰って行ったので、ほとんど貸し切り状態でした。
800円でこれはうれしい。
シャンプーリンスボディソープはありました。(タオルは有料貸し出し)
露天風呂あります。
サウナはありません。

いい天気だったので、露天風呂で空を見上げてぼんやりします。
もうこれがとてもとても気持ち良くて、久しぶりに会心の入浴でした。
気が付けば2時間近く風呂に入ってました。

その後。

「地獄」を観に行きます。

「地獄内は危険です」
この世の真理と、あの世の真理を同時に表している看板。

なお、地獄は環境省管轄となっております。

地獄で買ったレモネードと温泉玉子。
レモネード300円、温泉卵は2個で200円。
合計500円。



半熟たまご。
殻が全然むけないですw

なお、すぐそばの温泉神社のお土産売り場でもラムネとゆで玉子が買えます。
温泉神社で買った方が安いので、お金を節約したい人はそちらを利用した方がいいかもです。
地獄の中で飲んで食べるという風情への課金だと思えば、値段差はありかな。

地獄の使い。

地熱が温かいので、地獄の中から出てきません。


ほんのちょっとした観光でしたが、いいリフレッシュになりました。



2023/02/03

人気(ひとけ)を避けたランタンフェスタ

どうも。

そんなこんなで、長崎では旧正月を祝うイベント「ランタンフェスティバル」が開催されています。

コロナで2年開催中止となっていましたが、今年は開催されました。

メイン会場まで行ってみようかとも思いましたが、人出が多く、まだ人ごみにはあまり近づきくないので、出来るだけ人がいなさそうなところを観に行きます。

路地裏。

路地裏。

路地裏。

路地裏。

この趣。異世界感を感じる趣。

夜は22時まで点灯してるので、平日の21時過ぎに来れば、割と誰もいない写真が撮れます。
実際三脚に一眼レフを据えて撮影している人もいました。

上の写真は、寒いし、もう面倒なんで、スマホで適当に撮りました。

2023/02/02

渋滞に巻き込まれて

どうも。

いつも使ってる道路。
目的地に着くまでに大きく分けて、2ルートがあります。

ところが、これがとにかく渋滞するんです。
2ルートともに渋滞します。
しばらく前に比べると、多少、渋滞も軽くなったかと感じてはいるのですが、それでも渋滞はひどいです。

回避ルートがあればいいのですが、これがないのです。
要因としては2ルートともに、最終的には1本の道に合流するので、合流した先が渋滞してたら、どうにもしようがないわけで。

今日なんかは合流した先で事故が起きてて、普段の3倍くらいの時間がかかっちゃいました。

新しい「う回路」ができる…という予定もあるようですが、これがいつできるのかわからんので。

もう空飛ぶ車ができる方が早いんじゃないかと思ったりしてます。


2023/02/01

雪の後の洗車

どうも。

先週、見舞われた低温と雪。
まだ、先週のことなのに、もうすっかり過去のことになってしまって「そんなこともあったねぇ」と、いった感じです。

ふと気が付くと、自分の車がひどく汚れていることに気が付きます。

雪が降った後というのはだいたい車が汚れるのですが、今回は、先週の大雪の後も少し雪が降り、その後もうっすら雨が降ったりしたので、いつになく汚れています。

雪の直後にも「汚いなぁ」と感じてはいたので、洗車しちゃおうとガソリンスタンドに行ったのですが、みんな考えることは同じだったらしく、洗車機の前にずいぶんと車が並んでいたので、「また今度にしよう」と先送りにしたんですよね。

そしたら、街中を走ってる他の車は割ときれいになったのに、自分の車はまだ汚れたままで、ますますその汚れが目立ってきたってわけで。

今日は仕事終わりが遅くなってしまったので、さっさと帰ろうと思っていたのですが、さすがに車の汚れを放置できなってしまって、給油のついでに洗車することにします。

時間は21時を過ぎてましたが、それでも何台か拭き上げ場に何台か車が止まって作業している人がいたので、同じ思考回路の人がいたんだなと少し安心します。

普段あまり洗車をしないので(いは、ホントはもっと洗車した方がいいのはわかってるんですけども)、洗車機のメニューでいつも困惑します。
「車に装着している装備を選択してください」…みたいなメニューがあって、リヤワイパーとかドアミラーとか、だいたいの車にはついてるだろ?と思いながらも一応選択します。
これを選択しなかった場合、どうなるんだろう?ミラーとかワイパーとか洗車機に持っていかれるんだろうか?とか心配になりつつも、ミラーはちゃんと閉じておけば、装備してないのと同じになるのではないか?とも思うし、毎度よくわかりません。
そして、毎度、ちゃんと選択してるので、洗濯しなかった場合どうなるのかについてもよくわかりません。

洗車メニューは、真ん中ぐらいの値段の「泡洗車」にします。
シャンプーだけだと物足りないし、ワックスだとかコーティングだとかも、ホントに効果があるのかどうかもわかんないので、真ん中ぐらいの値段の設定のヤツにしておけば、まぁ、大丈夫でしょう。

洗車機に突入する前に、ふと見ると、タイヤのホイールがやたらと汚れてることに気が付きます。
ちょっとでも雪道を走行したので、こんなことになっちゃってるんでしょう。
洗車機の前にブラシが置いてあって、ホイールはこれで洗っていいよ!とのことだったので、軽く洗っておきます。

その後洗車機へ。
洗車機自体が動いているというのに、自分の車が動いているかのような錯覚に陥って、毎回ドキドキします。

洗車終了後、拭き上げは面倒だからそのまま帰ろうかとも思いましたが、余りにも車が汚れていて、洗車機だけできれいに落ちきれてない汚れがあったので、まじめに拭き上げまでしていきます。
時間も遅かったので、かなり適当に拭き上げしましたが、それでも、かなりすっきりきれいになって気分もいいです。

ああ、こんなことなら一番安い洗車コースででもいいから、ちょくちょく洗ってやらなきゃなぁと思いながらも、毎回平気で半年くらい洗わなかったりするんですよね。

そして「ちょくちょく洗ってやらなきゃ」「これからはちょくちょく洗おう」と毎回思ってるのに、毎回実行しないの良くないですね。

毎月月初とか決め打ちしておこうかな。

人気記事

注目の投稿

体重気にし過ぎ問題

どうも。 先月思い立ったダイエット。 食べる量を減らし、食事のカロリーをきにかけ、できるだけ運動をして、体重を毎日記録する、というやり方でおよそ半月経ちました。 3kgは体重が落ちました。 ぼくの場合は、たぶん「体重を毎日記録する」というのが一番効いていると思います。 食べたいも...