2023/05/31

テストステロンを増やしたい…ぞ

どうも。

ここのところしばらく、寝ても疲れが取れないし、やる気も出ないし、とにかく四六時中なんとなく「もやもや~」とした感じにまとわりつかれています。

元々、「やる気」だとか「元気」だとかはあまり持ち合わせていないのですが、それにしても、もうちょっとどうにかしたい。
確かに年齢のせいかもしれないけれど、どうにかなるならどうにかしたい。

んじゃ、ネットで軽く調べて見ましょ、と情報を集めてみたところ、「男性更年期」だとか「テストステロンが低下してる」だとか、その辺の情報にぶち当たります。

なるほど…

それじゃどういう対策を取ればいいのかね?とさらに調べて、これならできそうというのを、実践してみることにします。

1.水分を摂る
水分。
結構取ってるつもりだったのですが、冷静にカウントしてみたら…
朝、自宅で麦茶1杯、コーヒー1杯。職場について、白湯1杯。
昼食、白湯1杯。
帰宅後、麦茶2杯。風呂上り、炭酸水2杯。寝る前、水1杯。
…こんなもんです。
確かに、仕事中、もうちょっと水分とってもいいかなと思います。
そんなわけで、職場では常に水筒を手元に置いておくことにします。
中は水です。一応浄水器から出た水なので大丈夫でしょう。
30分に一度ちょっとずつ飲むことにします。特にトイレに行って戻ってきたときなんかには忘れずにしっかり飲みます。
これで1リットルは飲む量が増えたんじゃないかな?と思ってます。

2.パワーポーズ
姿勢を正して胸を張っているとテストステロンが出る…らしい。
同時に「姿勢を正して胸を張っているとテストステロンが出ると言ったな、あれは嘘だ」という情報も出てきて、よくわかりません。
ただ、割と実践できそうだし、テストステロン的に効果がなくても、悪いことではないので、プラシーボ効果も狙って姿勢を正して仕事をすることにします。
胸を張る、というよりも、「腰を入れる」方がいいんじゃないかと思ってます。これもネットで調べたら「骨盤を立てる」のを意識したらいいそうで。
椅子に座ってる時、立っている時、歩いている時、とにかく気が付いたら「骨盤を立てる」のを意識して過ごしています。
どういうわけかちょっと肩こりが楽になったような気がします。

3.筋トレ
どういう原理なのかはよくわかりませんが、筋トレをするといいっぽいです。
これは否定意見が見当たらなかったので、効果はあるんでしょう。
特に、大きな筋肉を鍛えるのが効果的だそうで、スクワットをオススメされています。
そういえば、「リングフィットアドベンチャー」でも結構スクワットのお題が出されるので、ずいぶんサボってっるリングフィットを再開させようかなとも思いましたが、今ではすっかり娘らがスプラトゥーン3専用機として使用しているので、なかなか使わせてもらえそうにありません。
仕事から帰ってきてから、ごはんを食べて、風呂に入って、寝るまでの間に筋トレの時間を設けるしかなさそうです。
しばらく前は、腹筋ローラーだとか腕立て伏せとかをやってたのですが、子猫がちょろちょろするので、なかなかできません。
そこで思いついたのが、風呂に入ったときについでに筋トレもやっちゃおう!という作戦です。
そんなこんなで、風呂場でシャワーを浴びる前に「スクワット」、風呂場の椅子に腰かけて「二―トゥーチェスト」「ロシアンツイスト」。風呂桶のフチに手を置いて「プランク」。
この辺のメニューを10分くらいでこなします。
ホントはもっとがっつりやったほうが効果的なんでしょうけど、辛いと思ったら絶対続かないので、短時間でも継続させることを目標にしていきたいです。
寒くなって風呂場であれこれやるのが辛くなるまでは続けたいです。

このくらいかな。

「もやもや感」が少しでも軽くなってくれることを祈りつつ、しばらく続けていきたいです。

2023/05/30

「うつ病九段」読みました

どうも。


Kindleにオススメされるがままに、Kindleでダウンロードしました。

うつ病九段 (文春e-book) Kindle版
原作・先崎 学 (著), 漫画・河井 克夫 (イラスト)

この間、相原コージ 「うつ病になってマンガが描けなくなりました」を読んだのでその関連としてオススメされているのはわかりましたが、ついフラフラと購入した次第です。

ホントはエッセイのようですが、今は活字を読む元気がないので、マンガ版にしました。

先崎さんがうつ病になって、希死念慮があって、入院して…という内容です。

「棋士」という特殊な職業柄だから思い悩むことも多いのかなと思って読んでいたのですが、先崎さんが「発病」したのが47歳の時だったということで、つい最近46歳になったぼくとしては急に他人事とは思えなくなってしまいました。
さらに言うと、誰しもに起こりうる事態だということも理解できました。

ちょっと回復してきたときに寄席に行って落語を聴いたというシーンがあって、ああ、落語もたまには人の役に立つんだなぁと思いました。たまには、ですが。
ちなみに、描かれてた落語は「寝床」「堀の内」のようです。

ともあれ、明日は我が身。
できる範囲で無理しないでいきたいとおもいました。


2023/05/29

ウバメガシとツル植物

どうも。

庭に「目隠し」のために植わってるウバメガシ。
気が付いたら、野放図に伸びてました。
毎日目にはしているのですが、まったく気掛けておらず、いつの間にかのびのびに伸びてたようです。

しっかり目隠しの役割は果たしてくれているのですが、モノには限度というものがありますので、ちょっと剪定することにします。

いつも落語の高座の台として使ってる洗車台を持ってきて、ハサミでチョキチョキしてやろうと思ったのですが、いざ目の当たりにしてみると、もうとてもハサミではどうにもならない状況でした。

慌ててノコギリを持ってきて、ギコギコ枝打ちをすることにしました。

が、このノコギリ、20数年前、以前勤めていた会社で半強制的に参加させられた「森の枝打ちイベント」でもらったペラペラのノコギリで、切れ味が悪くて全然ダメです。
汗だくになっても細い枝すら落とせません。

どうしたものか…と、家の中を探ってみたら、やたらとでっかいピッカピカのノコギリが出てきました。
ずいぶん前に実家に眠っていたものをもらってきたのを思い出しました。
これももう何年も触っていないので、切れるかどうか不安だったのですが、いざやってみたらスイスイ切れました。

おかげで、ウバメガシもだいぶスッキリしました。
我ながらよくできた…と思ってちょっと離れてみたら、これがまぁ、みすぼらしい。
なるほど植木屋さんの仕事ってのがいかに大事なのか痛感しました。

ノコギリはどうメンテすればいいのかわからなかったのですが、とりあえず油を塗って新聞紙に包んでしまうことにします。

で、そのウバメガシ、上の方が葉がたくさん生い茂ってるのですが、途中がスカスカしてます。
なんでかな?と思ってよくよく観察してみると、幹にツル植物がびっしり巻き付いてました。
そういえば、気が付くと家の塀にへばりつくようにしてツル植物が蔓延っているのですが、同じ種類だと思われます。

さすがに除草剤を使うわけにもいかず、そのツル植物の根元付近を切ってみました。

これで、切った部分より上は枯れるはずです。

ウバメガシが伸び伸びに成長していたことも気が付かなかったし、それがツル植物に巻き巻きに巻かれていたことも知らなかったです。
もうちょっと庭木に気を配っていきたいです…。

2023/05/28

くやしいけれどお前に夢中

どうも。

まだ5月なのに台風が。
気になりますね。
久蔵も気になるにゃん!

黄色い玉が気になるにゃん!

台風被害が予想される地域の皆さま気をつけてお過ごしください。



2023/05/27

よく冷えたビールがうまかった、それだけの日

どうも。

今日は特に予定のないお休みの日です。

午前中に1週間分のBlogを書き、午後から漫然とドラクエ10のレベル上げをして、ちょろっと駅までお出かけ。

時々、久蔵の相手。

そんな一日。

取り立てて何事もないそんな一日。

強いて言えば、夕方に飲んだビールがうまかったのがハイライト。
冷蔵庫の一番上の、一番冷えるところで冷やしておいた、過冷却気味のビール1本。

休日はこんなもんでいいです。

2023/05/26

アナログミキサー新調

どうも。

マイクに顔を近づけなくてもちゃんと声を拾ってくれる「コンデンサ―マイク」が落語の時には重宝します。

このコンデンサーマイクは、ファンタム電源というものが必要になります。

なので、このコンデンサーマイクだけを持って落語の会場に行っても、たいていは使えません
それなりに、機材を準備していく必要があります。

そこで、ファンタム電源が使える「アナログミキサー」を使っています。

3年ほど前に買ったミキサーがあって、便利に使っていたのですが、この頃どうも調子が悪いです。
ちょっと前に、学生さんに貸し出ししたことがあったのですが、その時に「ノイズが乗ってどうしようもなかったので使いませんでした…」と言われたことがありました。
ぼくが使っている時にはそんなことないのになぁ、たまたま環境が悪かったのかな?と思ってさほど気にせずにいました。

ところが、先日、落語会の裏方として入っていた時に、そのミキサーにマイクと、出囃子音源を接続して使ったのですが、突然「ガガガガガガガガ!」とノイズが入り出しました。
まだ、落語会が始まる前だったので、慌てて、マイクの接続、音源の接続を外したのですが、ノイズは消えません。
あれこれつまみを触っているうちに、ノイズはならなくなりましたが、とてもじゃありませんが、これでは恐ろしくて使い物になりません。

そんなことがあったので、このアナログミキサーは手放して、新しいヤツを買うことにしました。

今回買ったのはこれ↓
「YAMAHA MG06」

今まで使っていたミキサーは軽くて頼りなかったのですが、これはがっちりしてます。
メーカーもYAMAHAなので、ちょっとは信頼できると思います。

ただ、これ、家庭だと動作確認ができないので、ぶっつけ本番になっちゃうんですよね。
次の落語会は来月だから、その時に動作確認を兼ねて初陣に臨みたいです。



2023/05/25

炊飯器、壊れる

どうも。

うちの炊飯器。
象印「NP XA10」2016年9月から使ってるのですが、この頃少しおかしいんです。
電源につないでも、電源が入ったり入らなかったりするんです。
電源プラグの抜き差しをすると、たまに電源が入るので、入ったタイミングで炊飯を始めたら米を炊くことはできます。

ただ、炊き始めるのたのはいいものの、いつの間にか途中で電源が切れてたりするので、まったく信頼できません。
夜のうちに仕込んで、朝炊き上がるようにタイマーセットしても同じ状況になるので、かなり困ってます。
2016年から使ってるということで6年以上使ってるわけですから、寿命かなと思ってます。

ここはもういっそ買い替えようと、電気屋に行って「平日限定」のお値段で少しお安く買ってきたのがこれ

HITACHI「RZ-BS10M」
ネット上のレビューを見てみたら「普通に炊ける」とのことです。

早速使ってみました。

炊き上がりは…「普通」でしたw

なんでも「極上モード」というのがあって、それを使えばさらにおいしく炊けるそうなですが、ある程度の米の量が必要になるらしく、うちはそんなにたくさん炊かないので、また「極上」の恩恵にはあやかれていません。

どう違うんだろうなぁ。


2023/05/24

【未解決】Windows10 メール 起動しない

どうも。

細君が仕事で使ってるノートパソコン。
レノボ。
(正直レノボはクセが強くてあまり得意じゃないです)

OSはWindows10。
もともと入ってる「メール」というアプリで、メールの送受信をしているそうなんですが、しばらく前からこの「メール」が起動しないという状況に陥っているそうです。

なんとかしろ、と言われたので見てみます。

症状としては「メール」アプリを起動しようとすると、「メール」のアイコンが大きく表示されて、そのままアプリが落ちるみたいです。
何度やっても同じ状況になります。

ネットで調べたら同じ症状のがそれなりに発症しているらしく、対処法もあちこちで見つかりました。

そんなこんなでやってみた対処法は次のとおり
・高速起動を無効化して再起動 → 改善せず
・アプリのリセット → 改善せず
・アプリのアンインストール&再インストール → 改善せず
 (なお、PowerShellでアンインストールしなきゃなりませんでした)
・Windows10の修復インストール → 改善せず

というわけで、これ以上粘っても時間の無駄っぽかったので、ここであきらめます。
Officeが入っているので、Outlookにメールの設定。
以降「メール」を使わず、Outlookを使ってもらうことにします。
せめて、今までのメールのデータをエクスポートしようと画策しましたが、メールのアプリが立ち上がらないのでどうにもこうにもしようがありませんでした。
そんなわけで、今までのメールデータもあきらめてもらいました。

いやはや、「フォト」もしばしばおかしくなるし、Windowsストアアプリって全然信用できんです。
そんなこんなで、この症状の回避方法は…「そもそも『メール』を使わない」だと思いますw

2023/05/23

「くも漫」を読む

どうも。

昨日、相原コージ「うつ病になってマンガが描けなくなりました」をKindleで買ったらオススメに上がってきて、ついつい買ってしまったのがコレ。

中川学「くも漫。」

「風俗店でくも膜下出血で倒れる」という、この上ないピンチを描いた漫画です。

くも膜下出血の治療というのも一大事なのですが、「それがどこで起きたか?」をひた隠しにするのが一番の山場ですね。

どうみても「くま●ん」が出てくるのは熊本県あたりに怒られないのかな、と余計な心配をしつつ読んでました。

あと、脳ドックはマメに受けようと思いました。

 どんな
 生き方
 しようとも
 人は皆
 どうせ
 死ぬ
  くもパチ

これがすべてなんだろうな。
ちょっと考え込んでしまいました。

いつ死ぬかわかんないなら、出し惜しみせずに生きた方がいいよな。


2023/05/22

相原コージ「うつ病になってマンガが描けなくなりました(入院編)」読みました

どうも。

去年から発売を心待ちにしていたマンガ


相原コージ「うつ病になってマンガが描けなくなりました(入院編)」。
やっと発売されたのでKindleで買って読みました。

ぼくは相原コージさんの漫画読んだことが無いのですが、あの「摩訶摩訶」のキャラクターデザインの人というのは知ってます。
「摩訶摩訶」というのは、スーパーファミコンのソフトでジャンルは…バグです。ええ。バグです。バグを楽しむソフトです。



去年出た同「発病編」を読んで、続きを読みたいなぁと思って楽しみにしてました。

作者の相原さんが、「大うつ病」を発症して、自殺未遂をして入院する、ところまでが「発病編」で、その後の入院生活が描かれているのが「入院編」です。

発病編はなかなかにショッキングだったのですが、入院編は割と落ち着いていました。
いや落ち着いてはいないのですが、最後は回復の兆しが見て取れます。

※なお、入院生活については、吾妻ひでお「失踪日記2」の方も面白いのでオススメです。

入院編で「そうなのか、そうなんだ」と学びがあったのは

「うつ病っていうのは必ずしもメンタル的な原因があってなるものじゃないんです」
「ガンとかにしても何かハッキリした原因があってなるものじゃないでしょう」
「うつ病もそういう病気と同じように『脳の病気』なんです」
「脳内物質のバランスが崩れる病気で原因がなくてもなる人はなるんです」

という、ほんの2ページにわたって書かれていることが、この本の収穫かと思います。

次の巻も楽しみにしてます。



2023/05/21

千歳公楽座20230521

どうも。

今日はコレ!
第17回「千歳公楽座」 於:長崎市チトセピアホール
出演は立川吉笑さんと、玉川太福さん。
前回はコロナに入る前、同じ場所で同じ顔触れの会を見てます。

ただ、前回はホールのロビーでの公演だったのですが、今回は、ホールの中の…



ステージの上に客席が設えてあるというスペシャルすぎる会場です。
いいですねぇ、楽しいですねぇ!

今日観た演目は…
「ぷるぷる」立川吉笑
「寅次郎頑張れ!」玉川太福
「祐子のスマホ」玉川太福
「小人十九」立川吉笑
いやー、よかった!

めちゃくちゃ面白かったです。

あの「ぷるぷる」を生で観ることができたというのは大きな収穫でした。
「小人十九」はタイトルだけは聞いたことがあったので、どんなないようだろう??と不思議に思っていたら、まさかの時事問題でしたw
「上方言葉は飛沫感染する」というのに納得。
ホントに関西地方に数日行っただけで感染するもんな…。

笑点で見せてもらった「祐子のスマホ」も少しロングバージョンで面白かったし、なによりも「寅次郎頑張れ!」がめちゃくちゃよかったです。
「男はつらいよ」が浪曲になってて、ぼくは寅さん好きなので、最初から最後まで楽しく聞かせていただきました。
「中村雅俊が出てる映画です」というのを聞いたときに「あー、とらやがバクハツするやつだ!」とわかるくらいには寅さんが好きです。
そうか、ワット君は平戸出身だったんだ。すっかり忘れてた。

演者と客席が至近距離でとてもとてもよかったです。マイク無しの地声で聴かせてもらえて耳が幸せでした。
いやー、よかったよかった。

最後に記念写真撮ってもらったけど、なんか私相変わらずグダグダでとてもおおっぴらには出来ないので割愛します!

2023/05/20

久しぶりの鍼灸院

どうも。

今週の初めから、腰の調子が悪いなぁと感じていたら、じわじわと背中→肩→首とガチガチに凝り固まってきて、最終的に目がチカチカして片頭痛に見舞われるという、RPGでいうところの状態異常に見舞われています。

これは何とかしなきゃと、滑り込みで予約ができた行きつけの鍼灸院へ行きます。

症状を話すとまず最初にふくらはぎのちょっと下に鍼をうってもらいます。
その後は、上半身のあちこちに鍼を打ってもらって、首もケアしてもらって、おなかに温灸。
うつ伏せになって、背中のあちこちに鍼。

終わったらスッキリ。

鍼が終わった後、たまに「めっちゃくちゃ効いた!」って時があります。
まるで背負っていたランドセルをその辺に放り投げた感。

ただ、今日はそこまでのスッキリ感はありませんでした。
ランドセル放り投げは「かいしんのいちげき」だとすると、今回は「通常攻撃」くらいの効果でしょうか。
「かいしんのいちげき」の効果が出る時と出ないときの違いは、施術してくれる先生の腕前というよりも、なんとなく、ぼく自身の身の委ね方によるような気がします。

それでも、効いたのは間違いないです。

家に帰って「ふくらはぎのちょっと下」のツボを調べてみたら、どうやら「三陰交」というツボらしいです。

ネットで軽く調べたところ…
「万能のツボである三陰交の効能としては婦人科疾患全般に効果があり、体温を高めて骨盤内の血の巡りを改善 冷えやむくみの改善、生理痛の緩和、陣痛促進など様々な効果があり、女性だけでなく男性の全身の疲労、倦怠感にも効果が期待できるもになります。」
だそうです。

ああ、そうか、全身倦怠感に効くのか。なるほど。

今度は家で自分でお灸してみよう。


2023/05/19

久しぶりに夜の街に

どうも。

今日は仕事終わりに飲みに行きました。
何の気なしに飲みに行ける世の中に戻ってきたのは喜ばしい限りだし、「飲みに行きました」とブログに書いても憚られなくなったというのが、もっと喜ばしいことだと思ってます。

21時過ぎまででいったんお開き。

ひとりでもう一軒、、、と思わなくもなかったのですが、一人で行けるお店もなくなってしまったので、仕方なくラーメンでも啜って帰ることにしました。

すると

「まっさーじイカガデスカ?」

と、どう考えても怪しい感じの声をかけられます

「30ふんサンゼンエンネ!」

ああ、価格帯が分かってもまっさーじは要らないです。

でもね。

この怪しげなマッサージの声かけもしばらくなかったんです。
これが戻ってきた、というのも、また喜ばしいこと?なのかも知れません。


2023/05/18

らっ好さんと一緒に落語会 20230617

どうも。

落語やります!
らっ好とゆかいな仲間たち
「らっ好さんと一緒に落語会」
とき:2023年6月17日(土)12:30開場 13:00開演
ところ:長崎歴史文化博物館ホール 長崎市立山1-1-1
木戸銭:2,000円

というわけで、二つ目の三遊亭らっ好さんと一緒の落語会に参加させていただきます!
今回は密かに裏テーマがあるそうなので、それに向けて準備しなきゃ。

皆様のご来場心よりお待ちしております!

2023/05/17

片頭痛からの全身倦怠感

どうも。

どういうわけか朝から片頭痛に見舞われ頭痛薬を投入します。
朝から2錠、昼食後に2錠飲んでやっと片頭痛から解放されたのですが、今度は全身倦怠感でもうぐったり。

当初は頭痛がするくらい体調が悪いから、体もだるくなるんだろうと考えていたのですが、これはもしかしてもしかしたら、頭痛薬の副作用だったのではないかと後から気づきます。

今回飲んだ頭痛薬は「イブプロフェン」だったのですが、どうも副作用に「全身のだるさ」というのがあるようです。

ああ、そうかそうなのか。
薬も飲めんのか。

まぁね、疲れがたまってるのは事実なんで、こんな時は無理をしないで休めるんなら休むのが一番の薬なんだろうなと思います。
休めるんならね…。

猫はいつもだるいにゃん。

2023/05/16

子猫 おもちゃ 食べた?

どうも。

はい安定の文子さん(♀)。

相変わらず子猫に縄張りを侵されてご機嫌はよろしくないです。

久蔵。
ケージから出ていいタイミングと出たらダメなタイミングがあるので、色目を使ってもダメな時はダメです。

で、そんな久蔵ですが、ダイソーで買ってきたおもちゃで楽しく遊んでおりまして、ほんの一瞬目を離したすきに、そのおもちゃの一部がなくなっていました。

どんなおもちゃかというと、昭和の頃に微妙に流行った「モーラー」みたいなやつが紐の先についてるヤツです。

「モーラー」というのは
こんなヤツ。

この、1/3くらいがなくなってます。

千切れてどこかに落ちているのか???とあちこち探しましたが出てきません。

これは…もしや…食べたな?

どうすんだよこれ?腸で詰まったりしたら大変なことになるんじゃないのか???と戦々恐々です。



なお、翌日。

粉々になった繊維質の物がウンチとして出てきました…

紐が千切れたら、周りのモコモコ部分も粉々になるらしいです。
これが連なったままだったら結構大変だったかなと思います。

うかうか目を離せませんね。

2023/05/15

イチから始める…?

どうも。

今日、なんとなくYoutubeで見つけて、なんとなく見てたら、なんか面白かったのがコレ。

「ローレシア王子のLv1から始めるロンダルキア生活 第1章」


ファミコン版のドラクエ2で、ローレシアの王子一人、レベル1でロンダルキアに放り出されたらどうなるの?という内容。
ファミコン版ドラクエ2のロンダルキアは(バランス調整が厳しくて)まともにレベルをあげて挑んでも割と普通に全滅するのに、そこに、レベル1で仲間なしの一人で挑んだらどうなるの?というどう考えてもどうかしてる企画。
いくら「破壊の神を破壊する男」であるローレシアの王子であっても、そりゃいくら何でもどうにもしようがないだろう?と思います。

しかし、あれこれ手を尽くせば、レベル1でもロンダルキアの「アイツ」には勝てるんですね。一匹でも勝てるモンスターがいるということはレベル上げができるということですから、もしかしたらシドーにも勝ち目があるかも知れませんね。
いやもう感動しました。

「ロンダルキアの洞窟は行ってよい」「ベラヌールから出ない」「ベラヌールでの買い物禁止」という縛りがあるので、「ちからのたて」も「はやぶさのけん」も買えず、相当厳しいと思います。
さらに復活の呪文を生成してあるせいか、サマルとムーンがいないため、アイテムが8個しか持てないのもかなり痛いです。
「きんのかぎ」「ろうやのかぎ」「じゃしんのぞう」「ルビスのまもり」は必須なので4つは塞がってしまい、他は装備品だけでいっぱいっぱいになっちゃいます。

これシドーに勝てるのか、それとも配信者が失踪するのかわかりませんが、続きを楽しみにしてますw


2023/05/14

イカ、イカガ?

どうも。

今日は珍しく家族で焼肉を食べに行くことにします。
もう何年振りか分からないぐらいの焼肉屋さんでの焼肉です。

予約はしてなかったのですが、17時前に入店したので、さすがに席は空いてました。

久しぶりの焼肉なので年甲斐もなくお肉をたくさんいただきました。

なお、肉を持ってきてくれるのは…

「大工調べ(でぇくしらべ)」の啖呵みたいなヤツです。


肉の写真を撮るのも忘れて食べてましたわ。
(おかげでなんか焦げ焦げの写真しかない)


思ったよりも制限時間が短くて、最後あたりになって「え?魚介類もあるの?」と「イカ」を注文したところ。
イカが出てきました。

うん。そうだね、イカだね。でっかいイカだね。

でも、これが柔らかくておいしくてちょっとびっくりしました。

そんなわけで、家族4人だとそこそこのお値段になりましたが、「たまにはいいよねたまには」と100回くらい唱えて満足してお店を後にしましたとさ。



2023/05/13

猫ケージ改造計画

どうも。

新猫久蔵の悪戯が目に余るので、ケージを購入しました。

買ったケージは(たぶん)これです。

まぁまぁ想像通りのモノではありました。
そこそこの高さがあって、中に屋根付きのトイレが入れられます。

三角形の棚が設置できて、棚の位置は金網の横棒の高さで調整できます。
上の写真の位置に設置すれば、トイレを入れることができるのですが、そうなると今の久蔵では、高すぎて棚に登ることができません。

スロープか踏み台が必要かなと思います。

何か使えるものがないかな?ペットショップ併設のディスカウントストアへ。

…とペットショップへやってきたまではよかったのですが、さすがに「猫ケージ用スロープ」なんていうドンピシャなアイテムは売ってませんでした。
DIYコーナーなんかも見て回って、「これは木材を買ってきて自作するしかないかなぁ」なんて思い始めたところ、目に付いたのがコレ。


猫の爪とぎ段ボール。

どうせ爪とぎも必要になるので、これを買って少し工夫してみることにします。

で、

こんな感じに改造しました。

爪とぎ段ボール3枚を1/3ほどカッターでカット。
カットした部分を上、6枚重ねた上に乗せます。
それぞれを両面テープでくっつけます。
ちょうど表彰台のような段差を作ることができました。

全体図としてはこんな感じ。
(久蔵は外に出てますw)

上の段の棚は一段低い位置に設置して、天井部分から別途買ってきたハンモックも設置しました。

「爪とぎ表彰台」のおかげで、棚の上にスムーズに乗ることができるようになりました。
ハンモックもお気に入りのようで…

くつろぎ。

本当は家の中を自由にさせておきたいのですが、暴れん坊小悪魔なので、しばらく必要に応じてケージですね。



2023/05/12

猫のケージを買いました…。

どうも。

新入り猫久蔵(♂)。

余りにも元気がありすぎて、ちょびっと困惑しております。
少々の悪戯や、手足を引っかかれても、「かわいいから許す」で許してきたのですが、さすがにあぶないぐらいに飛び回るし、挙句の果てにトイレ以外のところでちょくちょくおしっこをするし、先住猫の文子さん(♀)とは折り合いがずっと悪いしで、不本意ではありますが、ケージに入れることにしました。


そんなこんなで、仕事終わりにホームセンターに行ってケージを買ってきました。
買ったのは(たぶん)これ。

ネットでもっと吟味したら、もっとしっくりくるものが見つかったかも知れないのですが、今日はあれこれ言ってられないので、店頭に在庫してあったものを買ってきました。

重いし、車に載せるのも一苦労でした。
(ウェイクの後部座席全部倒してやっと載せました。落語の道具運搬以外で初めて座席を倒した気がしますw)

組み立ては細君と二人でやりました。
ケージの裏表を間違ったり、棚をつける場所を間違ったりしたのですが、30分くらいで組み立て完了。

トイレをどう収めるかとか、水をどこに設置するのか、とかでちょっと悩みました。
1段目の棚までが高いのでうまく登れず、落下した先に水があってびしょびしょになったりします。

あれこれ試行錯誤して、クッションを置いて、中に久蔵を入れると…
なんやかんやで、すんなり就寝。

いやーよかった。よかった。

と安堵した、その刹那。


…は?

なんでそこにいるんだよ?

扉は完全に閉まってるのに!?
何代目の引田天功なんだよ!?

どうやら、ケージのオリの感覚がそこそこ広いので、うまいこと頭が抜ければ、抜け出せてしまうようです。
首が引っかかったらどうしよう…と不安になります。

その後、様子を見ていましたが、脱走に成功したのは1回だけのようで、夜もおとなしく寝てくれるみたいなので、今のところは大丈夫っぽいです。

もうちょっと大きくなって、落ち着いてきたらケージも要らなくなるとは思ってます。

2023/05/11

ドコモでPixel7aが出たよ!

どうも。

今日、ちょびっとだけ心躍ったニュース

上位譲りの性能を6万円台で!「Google Pixel 7a」

というわけで、今日 Googleのスマホ「Pixel 7a」の発売が発表になりました~。

今使ってるスマホは「HUAWEI P20 Pro」という機種で2018年からずっと使ってます。
機能的には特に不便はしてないのですが、そろそろ電池の持ちが心もとなくなってきたし、そろそろアンドロイドのバージョンも心もとなく古くなってきたしで、そろそろ替えてもいいかなぁと思ったりしている今日この頃でした。

替えてもいいかなといっても、替える機種は何でもいいか、というとそうでもなく、それなりに考えています。

というのも、P20 Proは「フラグシップモデル」というヤツで、当時一番スペックの高い機種です。
当時、きのこの写真を撮るにしても、一眼レフとまでは言わずとも、とにかく見栄えのいい写真を撮りたいという思いがあって、「少し高くてもいいから!」と奮発して選んだ記憶があります。

なので、スマホを変えるにしても、今持ってるスマホよりもスペックをダウンはさせたくないので、スペックを見ながら吟味していったところ…

なんか、お値段とスペックとで折り合いがつく機種がないのです。

てっきり、現行で「ミドルレンジ」と呼ばれるくらいのランクの機種が、「5年前のハイエンド」と同等かそれ以上だと思っていたのですが、ミドルレンジではまだP20proの方がマシといったところでした。
じゃあ、現行のハイエンドモデルは…というと、確かにものすごいスペックなのですが、いかんせん、お値段が20万円もしちゃうんです。
さすがに、スマホにそこまでお金をかける余裕はないです…悲しいかな。

iPhoneにしちゃおうかと考えなくもないのですが、ここまでずっとandroidを使ってきたので、今更乗り換える手間を考えるとなかなか踏ん切りがつきません。
(あと、性格がちょっとひねくれてるので、みんなと同じものは使いたくないというのもちょっとあります)

そんな中、出てきたのが「Pixel 7a」です。

以前から次に替えるなら「Pixel」だなぁと考えていたのですが、どうしたわけか、ドコモがPixelを出してくれなくてあきらめかけていたのです。
どうやらドコモの電波に対応していないとかで出してなかったそうですが、この「7a」はドコモの電波に対応してくれたようです。

ついにこれはスマホを変える時が来たのかも知れない!と思って、P20proと比較してみたらこんな感じでした。

う、うーん!?
どうなんだこれは?

ぱっと見た限りでは、あんまり変わらない?
アウトカメラの画素数が増えたのと、バッテリー容量が増えたというのは機能UPですが、カメラに関しては、P20Proは「3眼」なのに対して、7aは「2眼」なんですよね。
CPUとかは多分、機能UPしてるんだろうなとは思います。

「7a」は廉価モデルなんですよね。
それでここまでのスペックが出せるというのはなかなかなものですが、P20proからするとちょっと欲求不満です。

ただ、ドコモでもPixelが扱われるようになったということは、今後も後継機が出るかもしれないので、それを期待して今は静観。

そいういえば、折りたためるヤツもでるようですが…
さすがにお値段25万円はだせませんて。。。。



2023/05/10

猫のおしっこの臭いを消したい

どうも。

今日の文子さん(♀)。
勝手に撮るのやめてもらっていいですか?とでも言いたげ。
いや、言ってる。

そして、久蔵(♂)。

で、この久蔵。
おしっこトレーニングがまだまだなのです。

トイレ以外でおしっこしちゃう。

猫のおしっこの臭いは強くて、なかなか臭いがとれません。

どうしたもんかね、と思案して、ネットで調べたところ「猫のおしっこはアルカリ性、ならば、酸性で中和すればよい」とのことでした。

で、ダイソーへ。

買ってきたのはクエン酸。

おしっこしたところにクエン酸スプレー。
あらら、スプレーしたら臭いが収まったぞ?

拭いたぞうきんも臭いがひどいのでクエン酸の粉末を適当に水に溶かして洗ってみたら、やっぱり臭いが消える。

すごいぞ!クエン酸!
ありがとう!クエン酸!

あ、でもね、久蔵!お前はちゃんとトイレでおしっこできるようになれよ!

2023/05/09

先住猫と新入り子猫

どうも。

今日の久蔵(♂)。

うちに来てから1週間以上経ちましたが、いまだ文子さん(♀)と折り合いが悪いです。
悪すぎます。

久蔵が、というより、文子が全然受け入れてくれないのです。
久蔵の姿が見えたらシャー!だし、姿が見えずとも臭いに対してシャー!です。
シャーのあとは「ウロロロロオロロロロロロ」とよくわからない唸り声をあげてます。

そんなこんなで、文子は全然姿を見せず隠れて過ごしていたのですが、今日は自分から近づいてくるようになりました。

ただ、近づいたら、もう「シャー!シャー!ウロロロロロロロ!」です。

徐々に徐々に慣れていくしかないですねこれは。

2023/05/08

猫のおもちゃで興奮しすぎ

どうも。


今日の文子さん(♀)。

なぜか夜景モードで撮れてしまった。
保護色。

縄張りに侵入してきた子猫が目に入るのが嫌でたまらない文子さん(♀)。


そして、何もわからない久蔵(♂)。


今日はダイソーで猫じゃらしを買ってきました。
が、これに、もう、久蔵が大興奮で、かみついたまま唸り声をあげて離さない状態に。

これは、歯に引っかかって取れなくなって苦しいのか?と思って心配になるほど。
そもそもダイソー製なので、あまり激しく扱うと部品が外れて飲み込んでしまうんじゃないかとも思ったので、試しにカリカリをあげてみたら、おもちゃを放り出してカリカリをうみゃうみゃ言いながら食べてました。

文子さんはここまでじゃなかったけど、オスメスの違いとか、性格の違いもあるんだろうと思います。
けども、ちょっと、このおもちゃはちょっと久蔵には早すぎたかもなぁ…。

と、文子にあげたら…臭いを嗅いだだけで「シャー!」でした。シャーーー!
仲良くなるまでにはまだ時間がかかりそうです。

2023/05/07

臍(さい)ヘルニア

どうも。

はい、安定の…

久蔵(♂)

お腹の真ん中付近に「ぽこっ」って出っ張りがあって、押したらへっこむのですが、一応病院に連れて行ってみることにしました。

そしたら…「あー、これは、でべそ!」とのことでした。
正確に言うと「臍(さい)ヘルニア」というらしいです。

今のところ元気なので、今日のところは特に何もする必要はなさそうです。
避妊(去勢)するときに、必要があれば一緒に手術しちゃいましょうということでした。
9月ごろかな。

今度ワクチンの注射しにこなきゃ。

2023/05/06

散髪備忘録20230506

どうも。

ゴールデンウィークも終わりに近づきました。
いつまでも終わって欲しくないけど、これはまぁしょうがない。

社会復帰に向けて、散髪に行きます。

雨がひどく降ってて「今日じゃなくてもいいかなぁ」と思わなくもなかったのですが、明日も雨予報なので、頑張って出かけます。

いつも行く理容院は休日はいつも混んでるのですが、今日は空いてて、すぐに順番が回ってきました。
みんな雨のせいで敬遠したんでしょうね。

いつも短く切ってもらいたいのに髪型のオーダーをするときにうまく伝わらなくて、遠慮気味に切られることがあるので、最近は思い切って「ちょっと長めのスポーツ刈りで」とお願いしてます。
だいたいいい具合に切ってもらえます。

そういえば、今日は、店があまり混んでなかったせいか、当たりのキツイ店長さんもやさしかったなぁ。


2023/05/05

今日のばんめし

どうも。

娘2号が作ってくれた夕食。

うどん


ジャンルは鍋料理です。

よろしくお願いします。


2023/05/04

ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービーを観に行きました

どうも。

今日は映画を観に行きます。

見たのはこれ。
「ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー」

ちょうどいい時間の回が「4DX3D」だったので、それを観てきました。

ゴールデンウィーク真っただ中だったので、映画館も満員でした。
前日から予約して、クレジットカードで決済まで終わらせていたのでスムーズに入場できました。

「4DX」は別の映画で経験済みでしたが、「4DX3D」は初めてだったので、メガネonメガネで大丈夫かな?とちょっと不安でしたが、大丈夫でした。

で、映画はどうだったか、というと、劇場で観れてよかったなぁと思いました。

まぁ、映画としてのストーリーはあってないようなものだったけど「とにかくマリオが、ピーチが、キノピオが、ドンキーコングが、大活躍!」でした。もうこれで必要十分だと思います。
あの忌まわしきドラクエの映画のように変な解釈をくわえたりせず、堂々と王道の真ん中を疾走してくれて満足です。

「4DX3D」も映画にうまくマッチしていて、いい体験ができたと思います。

ファミコン時代からのニンテンドーのゲームにまつわる小ネタが大量に放り込まれていたっぽいので、もし映像配信されたら、一時停止しながらじっくりみてみたいなと思いました。


2023/05/03

火災報知器 SH18455 を SHK48455 へ

どうも。

自宅の天井に設置している火災報知器。
ちょうど、自宅を作るころ、火災報知器の設置が義務付けられたとかで各部屋に設置されています。

当初「10年で電池が切れる」「電池切れの際は音が鳴る」とのことでしたが、15年経ってもウンともスンとも言わないので、存在すら忘れかけていました。
ところが、とうとう、そのうちの1台が電池切れになったようで、お知らせ音が鳴ったようです。

それじゃあ、電池を交換しましょうか…という段になったのですが、多分これからほどなくして家中の火災報知器の電池が切れ始めるだろうな、と考え全部の電池を交換することにしました。

これがその火災報知器。
「けむり当番2種」SH18455。
電池は「SH184552520」(CR17450E-R(3V))。

さくっとAmazonで買っちゃおうと調べてみましたが、「SH18455250」という電池が出てきません。
その代わりにに出てきたのが「SH284552520」。
型番的にはSHの次の数字が「1」から「2」になっているだけなので、後継機種なのかなーと思いますが、なんとなーく嫌な予感がするのでもうちょっと調べてみたら
「SH184552520 と SH284552520 はコネクタの形が違うので互換性がない」
「SH184552520 と SH184552520-K は互換性がある」
という情報がありました。

うーん、めんどくせぇ!

つまりは「SH184552520-K」を買えばいいのか!?と思ってさらに調べてみたら、そもそも火災報知器自体が10年経ったら内部の部品が劣化するので、本体ごと替えた方がいいという情報が出てきます。

うーーん!
なんとなく、商売上そういうことになっている気がしなくもないのですが、確かに言われてみたら電池を入れ替えることでさらにあと最低でも10年、同じ機械が動いてくれるのか?と言われると微妙な気もします。

じゃあ、本体を買ったらいくらなのさ、と調べてみたら、
後継機と思しき「SHK48455」が1台あたり1800円ぐらいでした。
電池だけ交換したとしてもひとつ1200円くらいなので、これなら本体ごと替えちゃった方が精神的にすっきりするなぁということで、本体ごと交換することにしました。

調べてみたらうちの中に火災報知器は8台ありました。
火を使う可能性のある台所だけでよいのでは?と思わなくもなかったのですが、まじめに全部取り替えることにします。
(4個セットを2つ注文しました)

届きました。

なお、新しく届いた「SHK48455」、和名(?)は「けむり当番薄型2種」、電池はSH384552520(CR17335EG(3V))のようです。
天井に固定するための「ベース」は、古い方のSH18455と同じであることを期待していたのですが、残念ながら違ってました。
「ベース」ごと交換することになります。
木ネジで固定されているのですが、上向きでの作業になるし、天井が微妙に高いしで結構大変でした。
木ネジは2本使うのですが、ネジの場所は同じでOKだったので、新しくネジ穴をあける必要がなかったのがせめてもの救いでした。
とはいえ、今回は自分で取り替えられたけど、次は無理かも知れない…です。

あと、古い方のSH18455には、動作確認ようの「紐」がついていたのですが、新しい「SHK48455」には紐がありません。別売りのようです。
とはいえ、今まであの紐、一度も引っ張ったことはなかったし(そもそも手が届かない)、紐が埃だらけになっちゃうし正直いらないなと思ってました。
動作確認は本体のボタンを棒か何かで押しましょう。

そんなこんなで、ベースの取り換えに少しだけ苦戦しましたが、小一時間ほどで8台の火災報知器の取り換えができました。

面倒だし、出費だったけど、いざという時のためですからね。


2023/05/02

新入り猫です よろしくお願いします

どうも。

はい。安定の文子さん(♀)…?
じゃありません!


新入りの「久蔵(♂)」です!

にゃーーーーーーん!

絶賛子猫です。


名前はですね、例のごとく国語辞典を適当にめくって最初に目に付いた字を使うことにしたら「蔵」だったので、「紺屋高尾」にちなんで「久蔵」になりました。
肉球が紺色に染まってたり、恋煩いで寝込んだり、高嶺の花を射止めてきたりするかもしれないので、期待しています!

どうぞよろしくお願いします!

なお、文子さん(♀)は、縄張りに知らない猫が来たので、超絶ご機嫌斜めです。
もう斜めを通り越して垂直になってます。


2023/05/01

大麦畑と墓掃除

どうも。

昨日から実家に帰省しています。
朝早くから墓掃除にいそしみます。
前回大活躍してくれた「スコッチブライト」を買うのを忘れてたのですが、手元にある掃除用具でせっせときれいにします。

黄砂で汚れてるのではないかと心配していたのですが、思ったほどではありませんでした。


穂が出てきた麦畑を見ながら。

佐賀は麦と稲の「二毛作」です。

秋に色づいた稲穂も好きですが、これからの「麦秋」の方が、どっちかというと原風景として心に刻まれています。

大麦ですかね。
おいしくビールを飲みたいですね。

人気記事

注目の投稿

体重気にし過ぎ問題

どうも。 先月思い立ったダイエット。 食べる量を減らし、食事のカロリーをきにかけ、できるだけ運動をして、体重を毎日記録する、というやり方でおよそ半月経ちました。 3kgは体重が落ちました。 ぼくの場合は、たぶん「体重を毎日記録する」というのが一番効いていると思います。 食べたいも...