2021/10/31

ヨルノマチ

どうも。

不完全燃焼

昨日の話。

演劇を見るために久しぶりに夕方から出かけました。

せっかく夜にかけて出かけるんだし、コロナも(いまのところ)落ち着いているし、「軽く一杯」ぐらいいいじゃない?という志を持って出かけました。

ちょっと早めに出かけて、演劇の会場近くまで行きます。
実は以前から行ってみたいと思っていた居酒屋がこの辺にあるので、下見がてら店の前を通ってみると、なんと今日に限って「臨時休業」!
なんてこったい!

すっかり当てが外れて意気消沈しつつも、演劇が始まる前に腹ごしらえをしておいた方がいいだろうと思って、食事できるところを探しますが、意外なほどに店がありません。
時間にそんなに余裕もないので、出来ればラーメンとかうどんとかそんなのがいいなぁと思いますが、そんな都合のいいお店はありません。

仕方がないので、大通りまで出てみましたが、あるのはコンビニくらいです。
コンビニだけは勘弁してもらいたい、ときょろきょろしていたら「ラーメン」と書かれた赤い提灯が目に入ります。
ここしかない!と、どんなお店かどうかわからないまま飛び込んでみたら、「ラーメンもできる居酒屋」でした。
これはラーメンだけ食べて店を出るのは良くないのではないか?と思いはしたものの、ほかにお客さんは誰もいなかったし、とりあえずラーメンを食べることにします。
さすがにラーメンだけ、というのは良くない気がしたので、生ビール(小)も頼みました。
久しぶりにお店で飲む生ビールがめちゃくちゃうまくて、「以前はこんなおいしいものをたくさん飲んでいたのか!」と改めて感動しました。
ラーメンはあっさりしていて、細麺のおいしいラーメンでした。

気持ち的にはもう一杯くらいビールを飲みたかったのですが、これから観劇の予定があるので、これで切り上げて演劇の会場へ向かいます。

その後、観劇。

演劇が終わった後、しょぼ降る雨の中、徒歩で自宅方面へ向かって歩きます。

さっきのラーメン居酒屋で「軽く一杯」は、達成できたといえばできたのですが、不完全燃焼もいいところなので、これをなんとか燃焼させるために、「軽く一杯」を目指します。

が、入ろうと思ったお店が悉く閉まっていて、どうしようもありません。
閉店しちゃったのか、それともまだ早じまいしているのか、その辺はよくわからないのですが、ともかくも、どこにも入れず結局トボトボと歩いているうちに自宅に帰りついてしまいました。

うーん、大手を振って飲みに行けるのはいつになるのかな…。

2021/10/30

やがてバラッドの季節

どうも。

やっぱりライブはいいね

今日はいつもお世話になっている白濱さんの劇団「謎のモダン館」の公演を見に行きました。

コロナもあったので久しぶりのライブでの観劇になります。

場所はアトリエPentA。客席は予約で満席。
入場時の検温、手指の消毒、どこに座ったかのチェックで、コロナの対策済みでした。

そして満を持しての開演。

トータルで2時間近くの公演でした。

これは夢なのか現実なのか、演者の都合でダブルロールなのか、なんなのか、徐々に徐々にそれが一つに統合されていく…不思議なお話、それでいてサスペンス要素もアリ。盛りだくさんの要素を盛り込んでおきながらもきっちりまとめてくる白濱さんにもう脱帽でした。

とにもかくにも、ライブで観劇できたのがほんとによかったです。

2回目の旗揚げ公演、おめでとうございました。


2021/10/29

金曜日のおさだまり

どうも。

ビール2本が楽しみ

金曜日であります。

例によって仕事終わりにコンビニでビールを2本と酢もつを買ってきて、ごはんを少な目に食べて、お風呂に入ってお風呂の掃除をして、今日は特別にお風呂のフタも丁寧に洗って、お風呂にしっかりつかって、風呂上りにビール。

細やかな楽しみ。

今日はZoomでアマチュア落語をやっている人としゃべりながらだったので、ビール2本にハイボールまで飲んでしまいました。

ふう。

そして、深夜に。
春雨スープ。

ねぇ、春雨自体はカロリーないかも知れないけど、スープの方にカロリーがあるってこと認識してますよね?



2021/10/28

ポットを買い替える

どうも。

10年は使った

自宅で使ってるポットを買い替えました。

ポットといっても、電気でお湯を沸かしたり保温したりするポットじゃなくて、いわゆる「魔法瓶」タイプのやつです。

しかも、ポットの頭部を押せばお湯がジャーっと出てくるやつじゃなくて、ポット自体を傾けたらお湯が出るタイプの、比較的原始的なやつです。

いつから使っているのかはよくわからないのですが、10年以上は使ってる代物です。
とはいえ、冬にお湯を保温するのに使うだけで、夏場はほぼ出番がありませんでした。
冷たいものを保冷するのに使えそうな気もするのですが、うっすらと「保冷はできません」って説明書に書いてあったような気がしたので、保冷用として使ったことはありません。

そろそろ冷え込んできたので、このポットを使おうとしたところ、パッキンのところがメロメロになってました。
なんか変色して、ヨレヨレです。
こりゃダメだ、と素直にあきらめて、ホームセンターに行って新しいポットを買うことにしました。

同じタイプのヤツでも、お値段はピンキリだったのですが、一番安いヤツを買いました。
しかも、容量は今まで使っていたものよりもひと回り小さくなりましたが、今までも満杯にお湯を保温したら、ほぼ使い切ったことが無いくらいだったので、小さいくらいでちょうどいいと思います。

さらに、今回買ったものは保冷もできるよって説明書に書いてありました。
氷が入りやすいように入り口が大きくなってます。
地味だけど進歩してますね。


2021/10/27

脳がバグる

どうも。

アメジストのようだが、ぶどう味

なんか、茹でた芋の話ばかりで恐縮です。
ここのところ毎日芋を茹でて食べておりますゆえ…。

今日のさつまいもはコレ
なんと鮮やかな紫色じゃありませんか!

品種は忘れましたが、とにかく紫です。
ゆで汁も鮮やかな紫色だったので「このまま染め物に使えるんじゃないか」と思いながらもどうにもしようがないので捨てました。

さらに割ってみたらこんな感じ。
これ、アメジストだ!

で、肝心のお味なんですが…

芋です。
スイートなポテートです。

ただ、茹で方がよくなかったのかどうかよくわかりませんが、めちゃくちゃ甘い!というほどでもなくて、まぁ、普通な感じでした。

で、これ、目をつぶって食べたらまぎれもなくサツマイモの味なのですが、まじまじとこの色あいを見ながらかじりついた一口目は、ぶどうの味がしました。

もう、完全に脳が「紫色の食い物はブドウ味なんだぜ!」と認識しているらしくて、ファンタグレープの味がしてしまいました。

そういえば、かき氷にかけるシロップも色が違うだけで実は全部同じ味なんだけど、色が違うがために、赤いのはイチゴ、黄色いのはレモン、緑色はメロンだって勘違いしてるって話を聞いたことがあります。
確かに言われてみれば、ブルーハワイは一体何者か分からないのに、ブルーハワイだなーと思って食べてましたし。

ともあれ、慣れてきたらちゃんと「さつまいも」と脳も認識できたので、おいしくいただけました!

2021/10/26

フォトジェニックに芋

どうも。

うまそうにみせたい

そんなこんなで、この間から茹でたサツマイモもなかなかうまい、ということに気づいて、スーパーでサツマイモを見つけたら買ってきてせっせと茹でてます。

今日の茹でさつまいもはコレ。
茹でたてをぱっくり半分に割って、湯気が立っている状態を写真に収めたいのですが、実際問題、その状態で撮影すると、湯気でカメラが曇ってしまって全然撮影できませんでした。

これはこれでおいしそうに撮れたし、実際食べてみたらうまかったので、これはこれでいいです。

サツマイモは大きさがいろいろなので、茹で時間の調整がなかなか難しいですね。
水から茹でて、沸騰したら弱火にして、弱火にしてからの時間がむずかしいです。
箸を刺してみて、抵抗なく刺さるくらいが食べごろだという認識なのですが、箸を何度も刺すと、芋が穴だらけになっちゃうので、うかつに刺せないんですよね…。


2021/10/25

エピレタでヒゲ脱毛記録(20211025)

どうも。

実は焦げてる?

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録7回目。
先週は報告しませんでしたが、特に変化はありませんでした。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。
顔はレベル5だと痛いので、保冷剤で冷やしながら。
(冷やした部分に照射するとかなり痛みが軽減される)

はじめてから約2か月の現在は…

・ヒゲ…あまり変化なし。
・胸…チクチクするレベルで生えてくる。
・ワキ…かなり効いてる。

どうでもいいと思っていたワキなんですが、生えてくる部分が半分以下になってます。
2ヶ月でこれだけ減ったのなら御の字でしょう。
おっさんなので、つるつるになる必要もないので、あとは適当でいいのかも。

胸とヒゲはあんまり変わってないです。
ただ、ヒゲはだいぶん慣れてきて、冷やさなくても何とか耐えられるようになってきました。
気づいたのですが、顔に照射すると、時々照射した部分からもわっと白煙が上がるのが見えます。
最初は、保冷剤で冷やしたからその時の水滴が蒸発してるのかと思ったのですが、今日は冷やしていないので湯気ではないようです。
おそらく、毛が焦げてるんじゃないかなと思います。
実際、ちょっと毛が伸びた部分に照射すると、毛先がくるくると縮れるので、焦げてるのは間違いないようです。

ヒゲになかなか効果が表れないので、もしかしてヒゲには効かないのかなと思って、ネットで調べてみたら、「ヒゲは4ヶ月経つまで効果が自覚できない」と書いていた人もいたので、まだまだ道半ばのようです。
早く朝の髭剃りが半分の時間で済むぐらいの効果が表れてほしいな。





2021/10/24

まったり日曜日

どうも。

たまのぐうたら

午前中、ちょろっと出かけて買い物をしてきます。

娘1号の誕生日が近いので、ケンタッキーフライドチキンとケーキを買ってきます。

真昼間ではあるのですが、ケンタッキーがあって、午後は特に用事もない、というわけで、完全に「ダメな人」ではあるのですが、昼間っからビールを飲んだりします。
もうだめです。

勢いでケーキを食べてもう摂取カロリーがとんでもないことになった状態で、ここでさらに禁断の魔具「こたつ」を投入します。
もうだめです。廃人です。

少しばかり酔っ払った挙句、ケーキを食って血糖値が上がったところに、こたつ。
もう誰もあがらえませんよこれには。

結局、午後はぐうたら寝てしまいました。

いいの。たまには。


2021/10/23

牛スジカレーを作る日

どうも。

牛スジはララコープに限る

今日は無性にカレーを食べたくなったので、夕食はカレーにします。

いつもなら、適当に散歩がてらその辺のスーパーに出かけて買い物してくるのですが、今日は車を出して、ララコープへ行きます。

なんでララコープなのかというと、ここの「牛スジ」が一番おいしいからなのです。
以前なんとなくここで牛スジを買ってカレーを作ったのですが、その時、めちゃくちゃおいしくできました。
なので「牛スジカレーはうまい」と理解したぼくは、近所の精肉店で牛スジを買ってきて同じように作ったのですが、「なんか違う…」というお味でした。
というわけで、牛スジといえばララコープと決めてます。

そんなこんなで勇んでララコープにやってきたのですが、お店に入った途端「おでんも捨てがたい」という気持ちになってしまいます。
おでんにしようかどうしようか悩んだのですが「おでんはもっと寒くなってから切るカードだ!」と思い直して、当初の予定通りカレーにします。

お目当ての牛スジ、ニンジン、ジャガイモ、玉ねぎ、ブナシメジ、カレールー(こくまろ中辛)を手に入れて帰宅。
なお、カレーにするかおでんにするか悩んだために、駐車場無料時間をオーバーしてしまい110円を無駄にすることになってしまいました。

帰宅後早速料理開始。

牛スジは下茹でしないとアクがでて大変なことになるので、下茹ではします。
水洗いした牛スジを茹でます。
最初はとにかくアクがいっぱいでるので、丁寧にアクをすくって捨てます。
一度水を変えて茹でるのがセオリーらしいのですが、うまみ成分まで捨てることになってしまいそうなので、とにかくアクをきれいに取ったらゆで汁も大事にとっておきます。

20分くらい茹でたら、牛スジを鍋から取り出して冷まします。
牛スジが冷める間に、ニンジン・ジャガイモ・玉ねぎ、ブナシメジを切って炒めます。
牛スジがある程度冷えたら、食べやすいサイズに小さく切ります。
茹でる前に切ろうとしても硬くて切れません。
牛スジを野菜をいためている鍋に放り込んで、さっきとっておいたゆで汁を投入します。
ゆで汁がどのくらいの量があったかはあらかじめ計量しておいた方がいいと思います。

あとは、カレールーの箱に書いてある通りに、作ります。
当然、水はゆで汁の分だけ減らします。

少し長めに煮込んで、カレールーを投入して、弱火で煮込んで、完成。

牛スジ自体はそんなに長く煮込んでないですけど、食べるころにはかなり柔らかくなってます。
これはララコープの牛スジだからなのかも知れません。

今回もおいしくできたのですが、ごはんを少なめに炊いちゃって、ちょっとごはんが足らなくて不完全燃焼気味でした。

そして写真は撮り忘れ。
まぁ、見た目は普通のカレーだし。

2021/10/22

金曜日のルーティン

どうも。

人間の最大の武器は、習慣と信頼だ(伊坂幸太郎「ゴールデンスランバー」より)

最近の金曜日のお決まり。

仕事終わりにコンビニに寄る。
スーパーでもいいけど、時間によっては閉店時間を過ぎてたりすることもあるので、時間を気にしなくていいコンビニに寄る。
ビールを2本買う。
発泡酒とかじゃなくて「ビール」を2本買う。
つまみもコンビニで調達する。
つまみも2個買う。
一人分のつまみは、スーパーよりもコンビニの方が充実してる。

家に帰ってきたら、冷蔵庫の一番冷えるところにビールを格納する。
ごはんは少な目に食べる。
食べなかった分は冷蔵庫に入れて明日に回す。
洗い物を済ませる。

風呂に入る。
体を洗う前に、風呂場のドア、壁、床を掃除する。
体を洗って、湯船にゆっくり目に入る。

風呂から上がってきたら、よく冷えたビールをあけて飲む。
ビールを半分くらい飲んだら、つまみをちびちび食べながらテレビの録画を消化する。
ビール1本目とつまみの1個めがちょうど同じくらいに飲み終え食べ終えるように調整して、2本目のビールと2個めのつまみに突入する。

これ。
これよ。
ささやかだけど、これを楽しみに、1週間を乗り切ってる部分すらある。

2021/10/21

狂い咲くアザレア

どうも。

狂い咲き、いい響きです

数年来雑草に負けて勢いがなかったアザレア。
春先に鉢の土を完全に入れ替えたところ、枯れるんじゃないか?というくらいに元気がなかったのに、葉っぱがメキメキと生えてきました。

また雑草まみれになったら困るので、草が生えてきたらマメに引っこ抜いています。

おかげですっかり元気を取り戻しました。
そしたら、今、つぼみがついて、花が咲きそうになっています。

完全に狂い咲きです。
多分、急に寒くなったので、これは開花できないんじゃないかと思ってます。

春先に元気に咲いてくれたらそれでいいんだよ…。
今咲いたら完全に狂い咲きだよ…。


2021/10/20

コリウス花盛り

どうも。

最後に敢えて咲かせてます


庭先に植えているコリウス。

夏場には大きな葉っぱを茂らせるので、なんとなく涼し気で気に入ってます。
ただ、花が咲くと、栄養が華に行ってしまい、葉の繁りが悪くなってしまうので、夏の間は花が咲きそうになったら摘み取っていました。

ここのところ急に寒くなってきたので、コリウス自体がそろそろおしまいになります、
なので、「最後にひと花」ということで、花芽を摘まずに咲かせるがままにしています。

思っていた以上にたくさん咲いたので、これはこれでキレイです。

しかし今年は、つい数日前まで30℃越えの真夏日だったのに、急に冷え込んでもう冬のようです。
秋はどこに行っちゃったんだろうって感じですね。

そろそろ、庭先に植えている草花も秋冬ものに入れ替えないといけませんね。

2021/10/19

茹でさつまいも

どうも。

健康的におやつ


スーパーでサツマイモを買ってきました。

石油ストーブがあれば焼き芋にするのですが、最近冬も石油ストーブは使わずエアコンで済ませていますので、なかなか焼き芋は難しいです。

なので、とりあえず茹でてみることにしました。
水に少し塩を茹でて、水から茹でます。
沸騰するまで強火、沸騰したらあとは弱火。
箸がすっと通るくらいになるまで茹でます。

特に水っぽくなることもなく、おいしくいただけます。
皮も食べられるので食物繊維も取れていい感じ。

変にお菓子を買ってくるよりも健康的(な気がする)ので、しばらく茹でたさつまいもが続きそうな気配です。


2021/10/18

かっちょ悪いおっさん

どうも。

あんな風にはなりたくない。

昨日の話。

眼鏡屋さんへ。
最近メガネがずるずる下がってくるようになったので調整してもらうことにしました。
ついでにクリーニングしてもらって、鼻パッドも交換してもらうことにします。

作業が終わるのを待っている間に来店した60歳くらいのおっさん。

なんでも、「転んでメガネが壊れた」そうで。
たしかに、フレームがゆがんでいるのが見てわかるし、レンズにも傷がついているようです。

そのおっさん、対応してくれた店員さんから、修理か取り換えかわからないけど、いずれにせよ「お金がかかる」と告げられたところ、キレだしました。
「この店の中ではいいヤツをかったんだぞ!」
「三万円もしたんだぞ!」
「よその店ではただで交換してくれたんだぞ!」
「カネかかるならいらん!もうこの店では買わん!」
と言って出て行こうとしました。

もう、ね、このおっさんの行動が見てられなくなるほどにかっちょわるいなー、と感じてしまいました。
間近にいてもういたたまれなくなりました。

ぼくとしては、店員さんが
「そうですか~。ありがとうございました~」
と言って笑顔で送り出してくれるのを期待していたのですが、結局は「上司に相談します」ってことになりました。
そのおっさんも、「じゃあ、早くしろよ」みたいな感じで居座ってるし。

おっさんもさ、そこまで捨て台詞吐いたんなら帰れよ、っておもいましたね。
そこもかっちょ悪い。

多分、メガネも保険か保証かがあって、通常使用の範囲で壊れたんなら交換してもらえるんだろうけど、転んで壊しちゃったのは多分対象外だろうし、そのくらいいい大人なんだから理解しなきゃいけないところだと思います。
まして、理解しているんだろうけれども、それを「ゴネればなんとかなる」と思ってゴネるのもよくないと思います。

そしてゴネかたも見苦しい。
他所の店ではタダで交換してくれたっていうけれど、じゃあ、それは、いつどんな時に、どこのお店で交換してもらえたのか言えるのか?と思うし、そんなサービスのいいお店があるなら、そのお店を使えばよかっただけの話で、今のお店を選んだのはあなた自身でしょ?

とにかくツッコミどころ満載。
お店だって慈善事業でやってるわけじゃないんだから、そんなのをホイホイただで交換してたら、商売にならんでしょうに…。

最終的にどうなったかは分かんないけど、いい年こいても、あんなみぐるしいオッサンにはならないようにしないとなぁ、と肝に銘じました。

ぼくのメガネは無事に調整してもらって満足です。
ありがとうございました。






2021/10/17

散髪備忘録20211017

どうも。

そろそろ2mmのカリアゲが寒いかも…

そろそろ髪が鬱陶しくなってきたので、散髪に行くことにします。
気持ち的には朝一番のつもりだったのですが、お店についてみると5番目くらいでした。

やっぱり朝イチで済ませておきたいですもんね、みんな考えることはおんなじということで。

いつも行くプラージュは割と仕事が早いのでそんなに待たなくても順番は回ってきました。

いつものように両サイドと後は刈り上げてもらいました。
カリアゲの長さは2mmにしてもらいましたが、もしかしてぼちぼち寒いかもですね…。

でも一度短くすると、ちょっと伸びただけで頭がモサモサしてくるんですよ。
そして、耳の横の毛の量の分だけ、メガネのサイズが合わなくなる気がしてですね。

しばらくの間は急に寒くなるのは勘弁してもらいたいな。


2021/10/16

三遊亭らっ好独演会(20211016)

どうも。

成長したねぇ…(親戚のおじさん目線)

今日は大村まで落語を見に行きました。


三遊亭らっ好独演会
おっちゃかし噺長崎ツアー

2日目。プラザおおむらホール。

ぷらざ大村ホールはなかなかいい会場なんですよね。
広さもちょうどいいし、駐車場も近くて搬入搬出しやすいし。

コロナ対策で、客席は半分に抑えられてましたけど、座れる席はほぼ埋まってました。

今日の演目はこんな感じ
「真田小僧」しゅりけん
「つる」らっ好
「片棒」らっ好
「芝浜」らっ好

「お前さん起きておくれよ、河岸行っておくれよ」という最初のセリフを聞いた瞬間に、

「そうかー、らっ好くんの、芝浜かぁ。そうかー」と、まだ噺が始まったばっかりなのに、いろんな思いがこみ上げてきましたね。

片棒はいつか長崎を舞台に改作したいなぁと改めて思いました。

しゅりけんくんもがんばって欲しいな。
もっとのっけから元気にガツガツいっちゃっていいとおもったなぁ。

久しぶりに生で落語が聞けて良かった良かった。


2021/10/15

めくり台代用

どうも。

最小構成の時に


卓上 T字型 POP スタンド
↑こんなものを買いました。

2個で1300円くらいでした。

なんでこんなものを買ったのかというと、こういう使い方ができるんじゃないかと思いまして。

簡易的なめくり台。

用紙はA4用紙を2枚くっつけてます。
そこそこの大きさがあるので、ある程度離れても見えると思います。

70cmの高さまで伸ばすことができるので、横に座れば同じくらいの高さになります。

分解すればこんな感じ。

落語会の荷物を少しでも減らしたいときに使えるんじゃないかと思ってます。

そうでなくても、受付で案内掲示もできるし。

…といっても、今のところ、そんなに落語会の予定もないんですけどね。


2021/10/14

エピレタでヒゲ脱毛記録(20211014)

どうも。

ヒゲは手ごわい

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録6回目。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。
顔はレベル5だと痛いので、保冷剤で冷やしながら。
(冷やした部分に照射するとかなり痛みが軽減される)

はじめてからひと月半ほどの現在は…

・ヒゲ…あまり変化なし。
・胸…チクチクするレベルで生えてくるが、本数は減ってる
・ワキ…生えてこない部分がでてきた

正直どうでもいいと思っていたワキなんですが、気づいたらかなり毛が生えてくる面積が減ってます。
今のところワキが一番効果が出てるのかも知れません。
あってもなくてもどうでもいいと思っているので、そんなにうれしくもないです。

一番の目標であるヒゲですが、やっぱりまだまだ効果は出ていないようです。
ドット抜け程度に生えてない部分があるような気がしてましたが、そもそもヒゲなんてそんなにきれいに規則的に生えてるわけではなくて、割とムラがあることに気づきました。

ネットで調べてみたら、エピレタは「レベル5以外は効果なし」「ヒゲは4か月目くらいから効果を感じる」なんてことを書いてあったので、まだまだ、2か月も使ってない現在では効果が出てないのも仕方がないのかも知れません。

気長にいきましょう。







2021/10/13

ケーキを買って帰る日

どうも。

そんなんじゃない

訳あってケーキを買って帰ることにします。

立ち寄りやすいところにお菓子屋さんが出来たので、初めてそこを利用することにします。

新しくて、きれいで、思ってた以上にお値段もお求めやすくて、種類も豊富でした。

ホールケーキを選んだら、店員のおねえさんから満面の笑みで

「誕生日ですか!?おめでとうございます!」
「プレートのお名前は?」

と言われ、仕方なく

「なな、で」

と答えたら

「なな"ちゃん"ですね?」

と言われ、

「ろうそくは何本いりますか!?」

と言われたのですが、さすがに「46本」とは言えなくなってしまい

「4本あればいいです」

と答えました。

多分店員さんには「ななちゃん(4さい)のパパ」だと認識されたんだろうな。


2021/10/12

冷蔵庫、来る

どうも。

コンゴトモヨロシク

「そういえばそうかも」で気づいた、冷蔵庫実は壊れてた問題。
昨日、細君が電気屋にひとっ走りして、注文したのが、今日届きました。

狭いところを運んでもらって設置、古いのは処分ししてもらいました。
本当に大変だっただろうと思います。配達してくれたお兄さんたちには頭が下がります。

新しい冷蔵庫は、ヤマダ電機の「YRZ-F23H1」ってやつです。
びっくりするくらい安かったのですが、特に問題ありません。
今までの冷蔵庫よりもちょっとだけ大きくて、ドアが台所の壁に干渉して完全に開かなくなりましたが、まぁ、その辺は何とかなりそうです。
というか、何とかします。

ちょっとだけ大きくなったので、冷蔵庫の容量もちょっとだけ大きくなったようです。

そして、麦茶もちゃんと冷たく冷えるようになりました!
(ビールはまだ冷やしてませんけど)

これからどうぞよろしく頼みます。

2021/10/11

冷蔵庫、壊れる

どうも。

耐用年数はとうに過ぎている

冷蔵庫が壊れました。

壊れた、といっても、電源が入らなくなった!とか、白煙を出して停止した!とかそういうんじゃなくて、「なんか最近ビールがぬるい」「そういえば、麦茶もぬるい」「チーズがなんか柔らかい」とか、「そういえばそうかも?」というくらいの状態です。
なお冷凍庫は普通に稼働しています。

今の冷蔵庫は、上の娘が離乳食を食べてた頃に買い替えたものなので、もう15年以上は使っています。
冷蔵庫の寿命は8~12年だそうですので、もう天寿は全うしています。

考えてみれば、冷凍庫に備え付けの製氷皿は穴が空いてうまく氷ができないし、冷蔵庫の棚も割れて修復不能になったので、100円ショップでスチールの網を買ってきてDIYして代用したりしてたんですよね。
あちこち満身創痍で今まで頑張ってくれてたわけで。

日曜日に買いに行けばよかったのですが、「そういえばそうかも?」と気づいたのが、今日の朝だったので、今日、細君が一人で電気屋さんに行って注文してきました。
ネットで注文してもよかったのですが、さすがに現物を見ずに注文はできませんので。

新しい冷蔵庫、無事に部屋に入るかな…狭いんだよなぁ。

2021/10/10

さようなら小三治師匠

どうも。

また、あちらの寄席がにぎやかになっちまった…

柳家小三治師匠がお亡くなりになりました。

悲しい。
とても悲しいです。

年始に長崎公演があって、その時に「猫の皿」を見たのが最後になってしまいました。
(それもWEB配信で観たのですが)

何度か生で落語拝見したことがあるし、映像だとか音源で見たり聞いたりしたことはもう数えきれないほどです。

学生時代に福岡で、歌丸・小三治二人会を見に行ったのをふと思い出しました。
あのときは学生料金で、それをさらに安く入場させてもらったのを覚えてます。
確か小三治師「一眼国」、歌丸師「尻餅」でした。
帰りにぎ
また、あちらの寄席がにぎやかになっちまった…

柳家小三治師匠がお亡くなりになりました。
https://rakugo-kyokai.jp/news/4666/

悲しい。
とても悲しいです。

年始に長崎公演があって、その時に「猫の皿」を見たのが最後になってしまいました。
(それもWEB配信で観たのですが)

何度か生で落語拝見したことがあるし、映像だとか音源で見たり聞いたりしたことはもう数えきれないほどです。

学生時代に福岡で、歌丸・小三治二人会を見に行ったのをふと思い出しました。
あのときは学生料金で、それをさらに安く入場させてもらったのを覚えてます。
確か小三治師「一眼国」、歌丸師「尻餅」でした。
帰りに牛心で牛丼を食べて帰ったのまで思い出しました。

幾度となく、「小三治ベース」で落語の台本を書き起こして、やったことがあったのですが、実はあまりうまくいったことがないのです。
音源では確かにここで笑いが起きているはずなのに、自分がやると全然ウケない。
それの繰り返しなんです。
同じように間を工夫したりあれこれやってもダメなんです。
「これは、小三治がやってるから面白いのであって、真似してやってもダメなんだな」というのに気づくまでに10年くらいかかりましたね。

もう生で落語聞けないのか。。と思うと寂しいです。

すぎやまこういち先生に引き続きの訃報でとても切ない気持ちになりました。

西方浄土はどんな具合ですか?

2021/10/09

飲むしかないね

どうも。

頑張った甲斐あって

今日も仕事でした。
仕事終わりが遅くなったので、コンビニでごはんを買いました。
時間も遅いのでざるそばにしました。
ビールも買いました。

ビールはロング缶です。

いやあ。ビールはうまい。本物のビールだし。


ロング缶に飽き足らずハイボールも飲んじゃう。


普通ならこのパターンだと、明日も仕事になるところだけど、今回は頑張って、今日で仕事終わらせたので明日は休みになりました。
頑張れば事態は変えられる。そう信じて物事に当たりたいです。

2021/10/08

ぶどう糖とGABA

どうも。

集中力を維持したい

ここのところ、仕事が忙しくて、夕方くらいになってくるとなんだかぼんやりしちゃいます。
エネルギー切れみたいな感じです。

コーヒー飲んだりしますがなんか違う感じ。

これは糖分が不足してるんじゃないかと思って、仕事終わりに「ぶどう糖」を買ってみることにしました。
が、ドラッグストアがもう閉店している時間でした。

仕方がないので、まだ開いているスーパーにやってきましたが、「ぶどう糖」なんて売ってません。
が、ふと思い出したのが「ラムネ菓子」がぶどう糖でできているというお話。

お菓子コーナーに行ったらラムネ菓子売ってあったので早速買います。
ついでに、ストレスを和らげるという謳い文句のGABA入りのチョコレートも買って帰ることにします。

で、今日、スタミナ切れをしてくる夕方ラムネ菓子を食べて、チョコレートを食べてみたら…あ、なんかいいかも。
集中力復活。

1時間くらいは集中力が持続しました。

でもね。ホントのこと言うと、何が何でも定時で仕事を終わらせる、って決めて、定時の中でめちゃくちゃ頑張るというのが、一番いいと思うんですけどね。

2021/10/07

すぎやま先生ありがとうございました

どうも。

エレジー

すぎやまこういちさんがお亡くなりになりました…。

ドラクエのBGMでずいぶんお世話になりました。

はじめてドラクエにふれたのはドラクエ1を友達の家で遊んだ時だったでしょうか。
ドラクエはヒットしていたのですが、それまでぼくはあまり興味がありませんでした。

でも、この時、「ラダトーム城」のBGMを聞いた瞬間から、「あ、このゲーム欲しい」って思ったんですよね。
なんで、ぼくの場合はドラクエはBGMが良かったからやりはじめた、といっても過言ではないです。

それ以来ドラクエ欲しいなぁと狙っていたのですが、なかなか売ってなくて、結局その後に発売されたドラクエ2が所持した初めてのドラクエソフトです。
「Lovesong探して」「この道わが旅」「果てしなき世界」

そして大好きなドラクエ3。
王宮のロンド、ピラミッド、ほこら、幽霊船、おおぞらをとぶ、勇者の挑戦、そして伝説へ
ああ。いい。全部いい。

もうね、4以降も好きな曲一杯あるんですけど、とてもじゃないけど書ききれません。

ともあれ、今まで何度も何度もリピートして聞いた曲たちであるのは間違いありません。

ほんとすぎやま先生ありがとうございました。



2021/10/06

エピレタでヒゲ脱毛記録(20211006)

どうも。

一進一退

というわけで、エピレタでヒゲ脱毛記録5回目。

条件は…
使用頻度は週一回。土曜日を基本とする。
強さのレベルは最強の「5」。
顔はレベル5だと痛いので、保冷剤で冷やしながら。
(冷やした部分に照射するとかなり痛みが軽減される)

この前の土曜日に照射しました。

で、今日のところどんな感じか、というとですね

・ヒゲ…あまり変化はない気がする。
・胸…細い毛はあまり生えてこなくなったが、太い毛がチクチクするレベルで生えてくる
・ワキ…減って来た気がする。

こんな感じ。
ただ、胸もワキもこれまでノータッチで気にも留めていなかったので、以前がどういう状態であったのかはよくわかりません。どのくらいのペースで生えてくるのか、どのくらいの密度だったのか、一度記録しておけばよかったかも知れません。

ヒゲについては、エピレタをバチバチ照射し始めてから観察するようになったので、これも今までがどうだったのかがよくわかりません。
口の周りとか顎とかに「ドット抜け」のように生えてこない部分があるのを見つけましたが、これはエピレタの効果なのか、そもそもこんなもんなのかもよくわからなくなってきました。
頬っぺた付近はなんとなく「斑(まだら)」に生えてきてる気がします。
が、これももしかして以前からこんな生え方だったのかも知れません…。

とはいえ、ヒゲ以外の部分は確実に効いてる(はず)なので、今後も継続します。



2021/10/05

はじめてのシャインマスカット

どうも。

うまくて感動する…ほどではなかった


スーパーに行って、シャインマスカットを買いました。
前々から食べたいなぁと思っていましたが、高くて手が出ませんでした。
小分けにして売ってあって、買ってもいいかな?というお値段だったので、試しに買ってみました。
ついでに「ニューピオーネ」も一緒になってるやつを買いました。

で、そのシャインマスカットですが、食べてみましたが、思っていたほど、期待していたほど、「うめぇ!」と感動するほどではありませんでした。
まだ、ニューピオーネの方が好きでした。
さらに言うと、ニューピオーネよりも巨峰の方が好きかも知れません。

シャインマスカットに限って言えば、半値以下で売られているアメリカ産のぶどうも同じぐらいおいしいので、そっちでいいかなって思っちゃいました。

とはいえ、旬の果物、死ぬまでにあと何回食べられるかな?って考えたら、お値段を気にせずにもっと積極的に食べた方がいいのかも知れません。
お値段を気にせず買えるほどの財力があれば。。。。

2021/10/04

AmazonFireTVを買いました

どうも。

テレビがパワーアップした!

昨日の話。
Youtubeで配信される「目黒のさんま祭新作落語コンテスト」をどうやって観ようかと考えて、リビングのテレビで観ることにしました。

いつも使ってるデスクトップパソコンでも、ノートパソコンでも、タブレットでもスマホでも観ることはできるのですが、それだとどうしても一人で観る感じになってしまいます。
細君も観るのであれば一緒に見た方がいいので、テレビで観れるように画策します。

手っ取り早いのは、ノートパソコンとテレビをHDMIで繋げてテレビに出力するという方法ですが、なんとなくテレビ周りがごちゃつくので嫌だなぁと思いました。

そこで、AmazonFireTVを買うことにしました。
AmazonFireTVがどんなもんかは、わざわざ説明しませんが、テレビのHDMI端子に接続すれば、Amazonプライムビデオはもちろん、Youtubeも見れちゃうという便利なアイテムです。

Amazonで時々安売りされているのは知ってますが、今すぐ欲しかったので、ドン・キホーテまで走って行って現物を買ってきました。
「4K」対応のヤツもありましたが、うちのテレビはそもそも4Kに対応していないので、普通のやつを買ってきました。

設定なんかはそんなに難しくなくて、30分もしないうちにテレビでYoutubeが見れるようになりました。
リモコンもおりこうさんでこちらの声で操作できる「アレクサ」が搭載されてます。

映像もキレイでまったく問題ありません。

ただ、うちのテレビ、HDMI端子が2つしかありません。
ひとつは録画用のHDDデッキが刺さっているので、空いているもう一つでやりくりする必要があります。
しばらく前にHDMI分配器を買ってきて、それにプレステやらスイッチやらが刺さっている状態です。そこに今回のAmazonFireTVを挿して使うことにしました。
今回、無事に観れたのですが、FireTV自体に電源供給してやる必要があって、そこまで使用頻度も高くないのに、常に通電しておくのはちょっと違うな、と思ったので、使わないときは取り外すことにしました。

もしかして、接続するたびにアップデートが走ってそのたびにイライラさせられる可能性がありますけれどね…。


2021/10/03

目黒のさんま祭 新作落語コンテスト

どうも。

みんなすごいよ

「目黒のさんま祭り25周年企画新作落語コンテスト」が開催されました。
どういう企画かというと、アマチュアで落語やってる人が、「目黒」「さんま」をテーマに自作の落語を書いて、それを演じているのを撮影した上でYoutubeにUPして審査を受ける。
で、審査の上で決勝進出者が選出されて、今日がその決勝戦でした。

落語を書いて、演じて、YoutubeにUPして、というこれだけでかなりハードルが高いようですが、全国からそれなりに応募があったようです。
実はぼくも応募しようかな、、、とちょっと考えていたのですが、なにしろこのコロナの世の中、もし、万が一決勝に選出されても上京がむずかしく、また、10月は忙しいというスケジュール的な問題もあって、応募しませんでした。

ただ、コロナも悪いことばかりではなくて、この決勝戦の模様はYoutubeで配信されることになりました。
いやー、ありがたい。
今までだったら、絶対こんなことはなかっただろうから、地方に住んでいる身としては、これを公式に観ることができるのは本当にありがたいです。

出番と噺はこんな感じ。

1 山光亭ひかり 「悪党になりたい」
2 参遊亭遊助 「メグレのさんま」
3 千壱夜舞歌 「行人坂」
4 寿々川亭遊若 「ダツ家の三男」
5 麹家と太郎 「さんまになりたい」
6 俺亭きらり 「目黒のサンバ」

優勝はと太郎さんの「さんまになりたい」、審査員特別賞はきらりさんの「目黒のサンバ」でした。

個人的には舞歌さんの「行人坂」が好きでした。

エントリーもしてないので偉そうなことを言えた義理ではないので小声で言います。
個人的な全体の感想としては、募集要項に20分以内の演目と指定してあったためか、20分近くの落語が多かったように思いますが、もっとコンパクトにテンポよくまとめて10~15分くらいの落語だったら、もっと違った印象になる落語がいくつかあったなぁと思いました。
ただ、「目黒」「さんま」という縛りがあるとはいえ、落語をゼロから作るのは本当に難しいので、これをやってのけた皆さんには本当に敬意を払いたいです。
すごいです。

ぼくも落語に対するモチベーションが湧いてきました。
いいもの見せてもらいました。ありがとうございました。

2021/10/02

自宅点検の日

どうも。

問題なしでした

今日は自宅の点検に来てもらいました。
某ハウスメーカーで建ててもらったので、アフターメンテです。

数年前、担当の営業の人とソリが合わず、結果的に担当変更になったのですが、その後はうまいことやれてます。

「定期点検のお知らせ」ハガキが届いてはいたのですが、なんとなく「ここが悪い」「あそこが壊れてる」だの言われて、営業かけられるんじゃないか?と危惧して放置してました。

しばらくして「点検の件なんですけど…」と電話がかかってきたので、「また営業かけるんでしょ?だったら困るなぁ」と正直に言ったら、「いやいや、そんなことしません。点検商法になっちゃいますから」とのおへんじ。
だったらいいですよ。ということで、今日来てもらいました。

点検自体は30分くらいで無事終わりました。

特に問題もなく。

家が建ってから、熊本で大きな地震があって長崎も結構ゆれたり、そこそこ強い台風が来たりしたのですが、特に問題なしとのことでした。

ただ、ベランダの排水溝がゴミで詰まってしまいそうなので、マメに掃除してくださいね、って言われました。
ひ、すんませんw

まだローンも終わってないし。
大事に住まないといけませんね。

2021/10/01

日本酒の日

どうも。

コンビニで買えた地酒

今日は10月1日。
日本酒の日、らしいです。

金曜日くらいはお酒を飲んでいい、というマイルールがあるのですが、さすがに今日はビールじゃなくて日本酒を飲みます。

仕事終わりに酒屋さんに寄ろうとしたらもう閉まってました。

仕方がないので、コンビニに寄ったら
「東一」がありました。

これ嬉野のお酒で甘くて好きなんですよね。
小瓶で飲み切りやすくていい感じです。



つまみはおでん。
最近はパック売りされてるんですね。
これはこれで便利。悪くないです。

おでんを食べながら日本酒を飲んでいると、落語「替り目」が思い出されます。
ただあれは燗酒を飲んでますけど。

結局1本飲み切ってしまい、気づけば寝落ちしてました。

そんな日本酒の日。

人気記事

注目の投稿

体重気にし過ぎ問題

どうも。 先月思い立ったダイエット。 食べる量を減らし、食事のカロリーをきにかけ、できるだけ運動をして、体重を毎日記録する、というやり方でおよそ半月経ちました。 3kgは体重が落ちました。 ぼくの場合は、たぶん「体重を毎日記録する」というのが一番効いていると思います。 食べたいも...