2020/06/30

半分終わり。

どうも。

全然実感わかないねぇ

6月も今日で終わり。
2020年も半分終わり。

年度が4月から始まるので、「今年も半分終わったねぇ」なんて言われても「俺たちの2020年度はまだこれからだっ!」みたいにしか思えないのですが、今年は特に4月になってもしばらく学校が休みだったりしたので、なおさら、実感がわきませんね。

何もなかったら、来月はオリンピックが開催されてたんですよ。
なんかもういろいろ信じられないですね。

ともあれ、月が明けたらしばらく忙しいので、体調壊さないように何とか頑張っていきたいです。

2020/06/29

テレワーク環境を考える

どうも。

外部に求めるのは厳しい?

最近少し落ち着いたとはいえ、テレワークで仕事をするという可能性がゼロではないので、その環境をどうするかちょっと考えたりしています。

先月、自宅の物置部屋を片付けて、テレビ会議ができるくらいのスペースを確保しました。

ただ、そこにはエアコンがないので、これからの季節、「篭って仕事」というのはあまり現実的ではありません。

そもそも家にいてはなんだかんだでやる気が起きないかもしれません。

学生時代も自宅ではなかなか勉強する気にならないので、図書館に出向いて勉強したりしてたクチです。


コロナ感染予防の為、という趣旨からは外れてしまいますが、外で仕事をするとしたらどこでやればいいんだろう?と考えてみました。

ホテルのデイユースでテレワークプランを打ち出しているところがあるようです、が、それなりにお金もかかるし、そもそも近所ではやってるホテルがあまりありませんでした。

そこで、ネットカフェはどうだろう?と調べてみたら、「快活CLUB」というネットカフェは個室があるらしくて、そこならまさに「快活」に仕事ができるのではないか?と思った次第です。

で、さらに調べてみたら、確かに長崎にも「快活CLUB」があるにはあるんですが、最寄りの店舗には「個室」がないらしく、普通のブーススタイルだけのようでした。

残念。

でもなぁ、ネットカフェもなぁ、自宅と同じくらいに集中できないんだよなぁ。

2020/06/28

きのこ観察会20200628

どうも。

抜け駆けタマゴタケ

今日は所属しているきのこ会のきのこ観察会です。
昨日まで雨だったのですが、奇跡的に梅雨の晴れ間が今日にあたってくれて、とても良い天気に恵まれました。

この間買った「PentaxKP」の初陣でもあります。

今日は単焦点レンズ1本だけもって撮影に臨みます。

今日見つけたきのこはこんな感じ。



「ツエタケ」。
地面の下に長い「根っこ」があります。
結構ぬめってます。
「ビロードツエタケ」とか「小ぶりビロードツエタケ」とかそんなのもあるそうです。



「オオツルタケ」。
ツバはありません。ヒダの縁に黒い縁取りがありました。
カッパツルタケかとも思われましたが、どうやらオオツルタケらしいです。


「タマゴテングタケモドキ」。
いやー、いいですね。このアングル。
今日はこのきのこが多かったです。
ヒダが赤っぽいのが特徴みたいで「アカハテングタケ」とも呼ばれるようです。


なんだろ。
モミジウロコタケ?違う。なんかわからん。



なんかわからん。
小さい。



ごめんなさい。
なんかわかんないです。
結構ぬめり。



「カオリツムタケ」。
石鹸臭がするとか言われますが、正直ぼくはよくわからんのです。
鼻がバカだから?
線香みたいなニオイがしないこともないです。



「ヒロヒダタケ」。
このシーズンよく目にしますが、ここまで大きくなるのは珍しいですね。
ヒダの縁に縁取りがあります。
毒きのこです。



「タマゴテングタケモドキ」。
たくさんはえてて、今日一番、フォトジェニックでしたね。
森ときのこ。



新しいカメラになれなくて前半混乱しましたが、終盤には撮影に慣れてきてそれなりの写真を撮ることができました。
以前のカメラに比べて失敗写真が減った、ような気がします。
(決して、写真を撮るのが上手になったわけではありませんが...)


やっとカメラの扱いに慣れてきたので、観察会が終わってから一人でその辺を散策します。



ベニタケ科の何か。
紫色っぽい。




「テングタケ」。
テングタケブラザーズ。
幼被膜片はほとんど流出してます。



「ツチアケビ」の花。
きのこじゃないけど、きのこに関連深いのです。
花は珍しいそうですが、このシーズンよく目にするんだけどな。


ホウライタケの仲間。
落ち葉分解中。






...ぁあぁっ!
「タマゴタケ」!しかもでかい!

抜け駆けして探索しに来て、こんな大物を発見してしまうだなんて!
時間をかけてゆっくり撮影しました。




ベニタケの仲間とナメクジ。
ドクベニタケか、ドクベニダマシか、ニオイコベニタケか、なんかわかんない。



今日は思っていたよりもたくさんきのこを観察できて、PentaxKPの初陣を飾れてよかったです。

梅雨が明けたら、夏きのこを撮影するのが楽しみですね。

2020/06/27

エンジン回転数少な目、な日々

どうも。

低燃費なのはいいことなのか、どうなのか

世の中がコロナで騒然としてからこっち、なんとなく、全体的にやる気が出ず、必要最低限のことしかやってない感じがします。
去年はあれだけやってた筋トレもやる気が出なくて、エアロバイクもしばらく漕いでないし、腹筋ローラーもやってないです。
落語も出番がないので練習する気になれないし、かといって、ネットで配信されてる落語を積極的に見るというわけでもなく、いわんや、新しい落語を書くなんてこともってのほかで。

そもそも、このブログでさえも、気が付けば半月分くらい溜まってました。
普通ならブログ書いてなかったら、少しは罪悪感にも似た感情がわいてきて、3日くらいで追いついたりするのですが、ここのところはあまり罪悪感も感じることなく、むしろ「今日は仕事から帰ってきたらごはんたべて、お風呂に入って、ちょちょっとドラクエ10で遊んで寝たなー、よかったなー」とむしろ清々しい気持ちだったりします。

それはそれで、なんとなく、無為に日々を過ごしているような気持になってきたので、ちょっと落語を口ずさんでみたりしました。
すると、どうでしょう、練習もしていないのにスラスラと口をついて流れるように出てくる落語...なんてことがあるはずもなく。
全然しゃべれなくなってます。
それどころか、落語忘れかけてます。
ありゃりゃ?
ちゃんと正座してしゃべったわけでもなく、かるく口ずさんだだけでしたが、どうにかこうにか、とっかかりつっかかり、思い出し思い出しで最後までたどり着けはしましたが、これは由々しき事態ですね。

全体的に活性が落ちてる感じがするので、完全に衰えてしまう前にカンを取り戻していかないとな...。

2020/06/26

金曜なのでビール

どうも。

調達はコンビニかスーパーか

とりもなおさず、なにはともあれ、なんだかんだで、金曜日です。
特に大きな問題もなくウィークデーが終えられたことにひとまず感謝。

月が明けて7月になるとしばらく忙しいので、通常運転の週末は大切にしていきたいところです。

世の中不景気な話ばかりですが、仕事終わりにビールでも買って帰るくらいバチは当たらないだろう、と考えます。
職場への行き帰りは自家用車利用なので、帰りに寄れるお店でビールを調達することになります。

ここ最近、コンビニで調達するのが便利だということに気が付いてしまいました。
どうしてもスーパーに行くと、意味もなく野菜コーナーから精肉コーナーを回って、玉子、牛乳、パンコーナー...とスーパー店内の「外周」を一回りしてしまい、ついつい余計なものを買ってしまったりして、時間を費やしてしまうのですが、コンビニだと、店内も狭いし、そもそも余計なものを売ってないので、さっさとビールとつまみだけ買って帰ることになって、時間が全然かからないんですよね。
つまみにしたって、買ってそのまま食べられるものばかりで、後片付けのことを考えなくていいし。

でも、そのビールやらつまみやらの単価を考えると、どうしてもスーパーのほうが安いので「コンビニに頼りすぎるのもよくない」思い至り、今日はまじめに(?)スーパーに寄って帰ります。
ビール(厳密にはビールじゃないけど)の6缶パックと、スナック菓子あたりをつまみに選んで、余計なものを買わずに、店を後にします。

「これで節約できたぞ!」と考えながら車を運転して家路についたわけですが、よくよく冷静に考えてみると、最近コンビニでもプライベートブランドのビールを売ってて、意外と安いんですよね。
その意味では単価としてはあまり変わらないっぽいです。
つまみもたくさん買えば差が出てくるのでしょうが、スナック菓子一袋ぐらいだったら、あまり差はないのかもしれないですね。

じゃ、コンビニでもいいかな。

そもそも、節約したいのなら、ビール飲むの我慢すればいいんでしょうけども。

ビール2本飲んで今日はおしまい。

2020/06/25

サムライスピリッツネオジオコレクション

どうも。

汝のカルマ救い難し

先週、Steamで「サムライスピリッツネオジオコレクション」が発売されました。
別のプラットフォームなら1週間早くしかも無料で遊べたそうなんですが、うちのパソコンにあれやこれやとインストールするのが嫌だったので、Steam版が出るのを待ってからの購入になりました。

ぼくはサムライスピリッツが好きで特に「天草降臨」が好きです。
大学に入ったばっかりの頃にゲームセンターで稼働していたので、ちょくちょく遊んでました。
その後プレステで発売されたので買ってみたものの、「いざ尋常に勝負」のあと謎のロード時間が入るのでやりにくくてしょうがなかった記憶があります。
それでも楽しく遊びました。
その後Wiiのバーチャルコンソールでも発売されたのでそっちも買いました。
これは変なロード時間もなくて快適でしたね。

その意味では、今更買う必要もないのではという気もするのですが、今回発売されたのは「ネオジオコレクション」なので、初代のサムスピから後のシリーズまで収録されているという素敵なソフトなんです。
これは買わずにはおれません。

ダウンロードしてインストールしたら無事に起動しました。
幸いに何時もドラクエ10で使っているコントローラーも使えたので、楽しく遊びました。
ともあれ、天草降臨で遊びます。
使うキャラクターはナコルルだったり、牙神幻十郎だったり。
正直全然うまくないのですが、コンピューター相手に指が痛くなるまで遊びました。

で、このソフト、収録されているすべてのシリーズでネット対戦ができるんです。
試しにネット対戦やってみましたが、動きがカクカク過ぎてどうにもしょうがありませんでした。
こちらの回線はそんなに悪くないと思うんですけどね。
何回か対戦していたらスムーズに動く対戦相手が見つかったのですが、この人やたらと強くてぼこぼこにやられました。
そんなもんです。
そもそも運動神経鈍いうえに、加齢も相まって、対人戦がこなせるわけがないのです。

そんなわけで、ひとまず対人戦は置いといて、コンピューター相手に遊んでいようと思います。

天草降臨以外もやってみます。
ただ、コマンドがわかんないから、コマンド表をプリントアウトしておかなきゃな。


2020/06/24

mibandのバンド

どうも。

マジックテープ

去年の年末買って始終身に着けている「miband4」。
本体に同梱されていたバンドがどうもしっくりこなくて、バンドを買いなおしたのですがそれもどうもしっくりこず、また別のバンドを買ってしまいました。


今度のバンドはナイロンのバンドで、いわゆるマジックテープで固定するタイプです。

今まで使っていたバンドは、余ったバンドを固定する「遊環」がありませんでした。
じゃあ余った部分はどうするのかというと、バンドに空いた穴を通して、バンドの内側に収納するタイプでした。
これだと、腕の肉を挟んでしまってどうも具合が悪くて嫌いでした。
(説明難しくて多分伝わってないですね、これ...)
「遊環」を自作しようともしたのですが、うまく行かず、結局新しいバンドに手を出したわけです。

今度のはマジックテープで固定するタイプなので、肉を挟み込むこともなく快適です。
見た感じもそんなにチープではないので、職場でつけていても違和感はないです。

ただ、これからの季節汗を吸って臭くなりそうなのが心配ですけどもw

2020/06/23

とうもろこし(初物)

どうも。

電子レンジ500wで5分

近所の八百屋さんで買ってきたとうもろこし。
ぼくにとっては今年の初物です。

スーパーで買うより安くて質がいいので、見かけたら毎年買ってます。

とうもろこしは皮つきで買って、皮ごとラップで包んで電子レンジ500wで5分。
これでばっちりOKです。

本数が多くなれば、レンジの時間も長くなるし加熱ムラが出てくるので鍋で茹でた方が早かったりしますが、1本ならレンジが楽です。


あっつあつをおいしくいただきました。


あと、同じ八百屋さんで、大きな「ししとう」を売ってたので、刻んで野菜炒めに入れて食べたら、めちゃくちゃ辛かったです。
最近の「ししとう」は品種改良が進んで辛い「当たり」はなくなったという話を聞いていたのですが、「当たり」のししとうもまだ存在していたようです。
刻まないで、一本丸ごと焼いて食べたらよかったな。
天然素材のロシアンルーレット。

2020/06/22

日食日蝕

どうも。

日食観察用下敷き使用

昨日の話。

夏至、さらに日食という、割と珍しいめぐりあわせの日でした。
日食の時間は午後からということで、幸いにも(?)、西向きの我が家のベランダからばっちり観察できそうです。

そんなこんなで、一眼レフに300mm望遠を装着して、こんなこともあろうかと数年前に100円ショップで買った「太陽が見える下敷き(黒)」を手元に置いて、万全の態勢でスタンバイします。
が、ご覧ください!この微妙な天気!

薄曇りぐらいなら逆に肉眼で観察できるチャンスでもあるのですが、こうも雲が厚くては観察は難しいかもなぁと思いながらも、ベランダで空を見上げます。

日食開始の時間になってしばらくしたら、雲の切れ間できて、太陽が顔を出しました。
すかさず、「太陽が見える下敷き(黒)」でレンズを覆って、撮影した写真がこれ!

欠けてる!そして赤い!


多分一番欠けてる頃。
雲に隠れてるので、「太陽が見える下敷き(黒)」なしでもいけます。

この直後、再び太陽は雲の陰に隠れてしまいました。
仕方がないので、その雲の写真を撮ったりします。



あ!
彩雲だ!
うっすらと七色の雲が撮影できました。

その後、雲が厚くなってきて、太陽は顔を出すことなく、日食の時間終了と相成りました。

完全に曇天。

少し消化不良ですが、欠けている太陽が撮影できたのでこれはこれで良しとしておきましょう。

翌日の今日はこんなにいい天気なのがまた...。

2020/06/21

ついにカメラを買う PENTAX KP

どうも。

ついにとうとうやっとこさ

先日注文していたカメラが届いたという連絡が来たので受取にいってきました~。

「カメラのキタムラ」の中古取り寄せシステムを使いました。
中古品をネットで取り寄せて、キタムラの店頭で受け取るシステムです。

今回注文したのは「PentaxKP」。
中古で67,000円。
品物をみたら、ある程度使いこんだ形跡はあるものの目立った傷もないので購入決定。
(この時点でキャンセルもできるそうです)

ついでに今まで使っていたPentaxK-Rを下取りしてもらいます。
3,000円の値段がつきました。
てっきり1,000円くらいにしかならないのではないかと思っていたので、思ったより高値でうれしい。

持ち帰ってちょっといじります。
どうやら前のオーナーさんは煙草を吸う人だったらしくタバコ臭がします。
しばらくすればニオイも取れるでしょう。
よくよく見てみると、予備のバッテリーが2つもついてました。
ボディに入っていたバッテリーもあるので、都合3つのバッテリーが使えます。
うれしい。ありがとう前のオーナーさん。

こっそり、単焦点レンズも買ってしまったので、装着して一枚。

あー、使い方はこれから勉強しなきゃ。
いろいろ高機能になったのに、使いこなせなきゃ宝の持ち腐れだし。

2020/06/20

眼科で視野検査

どうも。

4か月遅れ

昨年の夏ごろ、どうにも目の調子がおかしくなって眼科で診察をうけました。
その時「ぼちぼち老眼」「眼鏡作り直し」「緑内障の疑い」といささかショッキングな診断をいただきました。

眼鏡を作り直して、レンズの上と下で度が違う「サポートレンズ」なるもののお世話になることになりました。
サポートレンズのおかげか、疲れ目の度合いが軽減された、ような気がします。

「老眼」というフレーズには動揺しましたが、それよりも「緑内障」のほうがより深刻な問題です。
その時は眼圧と視野の検査をうけました。眼圧は高めながらも正常範囲内、視野は部分的に見えにくくなっているかもしれないので、一応経過観察になりました。

「次回は2月に来てください」と言われていたにも関わらず、コロナ騒ぎが本格化してきたので病院へ行くリスクを避けていたら、今になってしまいました。
コロナも少し落ち着いたので、眼科を予約して視野の検査を受けることにしました。

一通りの視力検査を受けた後、視野の検査へ。
これがちょっと苦手。
「光ったらボタンを押す」という検査なんですが、はっきりとした強い光ばかりでなく、ぼんやりと光る場合もありで、そのうち目が全体的にチカチカしてきて、光っているんだかなんだかわからなくなっちゃって、「光ったような気がする!」でボタンを押したりしちゃうので、どの程度正しい結果が出ているのか、ちょっと疑問だったりします。

その後診察。
眼圧を計ってもらってと視野検査の結果の診断。
結論としては、眼圧は異常ではないが、左右で差がある。
視野は今のところ大丈夫。
とのことでした。
ただ、定期的に検査には来てね、と言われておしまい。

悪くなってなかったので一安心でしたが、検査をするたびに「緑内障」のワードが出てくるので、マメに検査に行った方がいいのは間違いなさげ。

2020/06/19

軽くビールなど

どうも。

ちょっとだけで満足

例年この時節には厄介な仕事があって半死半生で対応しているのですが、対処方法が少しわかってきたこともあって、精神的に参るほどではなくなってきました。

しばらく前までは、仕事をこなしてもこなしてもゴールが見えて来なかったために、何をどこまでやればいいのか見当がつかず、毎日遅くまで残業していました。
ここのところ「何をすればいいのか」が見えてきたので、作業に係る前に「今日はコレとコレとコレを終わらせる!」とタスク管理ができるようになりました。
おかげでその日にやらなきゃならないことを終わらせたら、安心して帰ることができるようになりました。

そんなこともあって、仕事終わりにコンビニでビールを買って帰って「軽く一杯」というのも可能になりました。

しかし、100円ショップで買ったドリンクホルダー便利だな。

2020/06/18

スライム傘を買う

どうも。

雨降ったら元気になりそう

amazonのおすすめに上がっていたので、衝動買いしてしまったのがこれ。

スライムの傘。

折り畳み式です。

内側がスライム柄です。


取っ手の透明感もなかなかクールです。


思った以上に傘の布地の質が良くて、それがだけに畳むときには、ちゃんと折り目正しく畳んでいかないと袋に入らないです。

ちなみにドラクエ10仕様らしいのですが、ドラクエ10にこんな傘あったっけかな?

2020/06/17

カメラ注文しちゃった

どうも。

清水の舞台でずいぶん踊ってた

一眼レフカメラをついに、とうとう、やっと、買い替えることにしました。

今まで使ってたカメラはPentax k-r。
2011年に買ったものです。
いわゆるエントリークラスで、機能的になんとなく物足りなくなってきたし、内蔵電池も切れてきたしで、買い替えよう買い替えようと思いながらはや数年。
その間に、スマホをHuaweiP20Proなんていう、カメラが強いスマホに変えたりした為に「写真はスマホでも十分ではないか?」という考えが出てきたり、生来の吝嗇な性格が「壊れてないのに買い替える必要があるのか?」と疑問を呈したりしてきて、全然踏ん切りがつかず、今に至ってしまいました。

でも、この度、給付金がもらえたので、長年踊り続けた清水の舞台からついに飛び降りることにしました。

前々から欲しかったのが「Pentax KR」という機種で、これなら今まで使ってるレンズ資産を活かすことができます。
新品で10万円オーバーなので、ここは中古で妥協します。

給付金は地元で使うべきだろうと考えたので、ネットで調べたところカメラのキタムラの中古販売で、地元の店舗でちょうどいいくらいのお値段で売りに出されているのを見つけましたので、勢いで注文してしまいました。

あああ。
中古とは言え、そこそこのお値段です。

が、いいんです。
こういうことでもなければおそらく買わないし、せっかく給付されたお金も、生活費として使ってしまうだけになっちゃって、給付金の本来の意味をなさなくなってしまいますから。

今週末には届きそうなので、楽しみにしています。

2020/06/16

ひっかかる猫

どうも。

ひっかかってないし、困ってない、という顔

そんなこんなで文子さん(♀)。

ツメ、ひっかかってなんかないし、困ってなんかない。という顔。

ツメは時々切ってるのですが、それでもしょっちゅうなにかに引っ掛かってます。

パソコン用の椅子で床が傷つかないように、と買った小さめのラグがあるのですが、なぜか文子さんの爪とぎとして利用され、一月半しかたってないのに結構ボロボロになってます。
安かったからそんなに惜しくはないですけど。

2020/06/15

BTTF

どうも。

ジゴワット

金曜にテレビでやってた「Back To The Future」を娘2号が録画していたので再生して一緒にみました。
ぼくは以前、やっぱりテレビでやってたのを見たことが何度かあったし、VHSで見たこともあったのですが、娘2号は初めてだったので「見たことないなら一度は見とけ」とオススメした次第です。

個人的には「昔の映画」とは思っていなかったのですが、1985年の映画なのでもう30年も前の映画なんですね。
びっくりですわ。レトロな映画ですわ。

それでも、娘2号はそれなりに楽しく見ていたようです。
かくいうぼくも久しぶりに見たのですが、やっぱりよくできた映画だなと感じました。
(時間の都合上ずいぶんカットされているシーンもあったようですが...)

伏線を回収していって、落語でいうところの「回りオチ」にして終わるところもいいですね。

たまには映画見るのもいいなと思ったし、吹替版も全然ありだなーと思ったりしました。

「2」もやるみたいなのでまた録画したいと思います。「2」はみたことあるけど、そういえば「3」はみたことなかったな...。

2020/06/14

なにもしない日曜

どうも。

どこにもいかない。なにもしない。

例年ならこの時期、落語会を企画してたり、あるいはどこかにお呼ばれして落語の出番があって、なんとなくせわしない週末を送っているのですが、今年はコロナのご時世で、まったく落語の出番がありません。

落語の出番があると、落語の練習をしたり、落語会の会場準備だとか、当日進行だとか、打ち上げはどうしようだとか、あれこれと気を張って日々を過ごすことになります。

なので「うーん、週末はゆっくりしたいなぁ」なんて思ったりもしていたのですが、いざ本当に予定のない週末が続くと、なんとなく、無為に過ごしてしまって、それはそれで「もったいないなぁ」なんて思ったりしています。

かといって、どこかへ出かけるのもなんとなく気が引けてしまっているし、天気も悪いので家にこもってしまいます。
じゃあ、本を読むなり、映画を見るなり、ゲームをするなりで、楽しく過ごせばいいじゃないか、とおも思うのですが、なんとなく、そんな気にもなれなかったりします。

言ってみれば、「はりあいのない一日」を過ごしちゃうんですよね。

これでゆっくりできたから、気力も体力も十分か、といえばなんとなくそうでもなくて、日曜の夜には「だるいなぁ」と感じて早く寝ちゃうという、ちょっとした悪循環に陥ってる感じがします。

世間的にコロナ騒ぎに目途が立ったら気持ちも変わると思うんだけどなぁ。

2020/06/13

車、半年点検

どうも。

早め早めの交換

今日は半年ぶりの車の点検です。
ディーラーへ持ち込みます。

13時からの予定だったのですが、早めについてしまいます。
時間は早かったのですが、受付してもらって車を預けます。
ある程度時間がかかるので、外出して昼ごはんを食べにいくことにします。

以前一度入店したことのあるお好み焼き屋さんが近所にあることを思い出してそこに行ってみます。
幸いにお客さんは誰もいなくて、すんなり入店できました。
広島風のお好み焼きで、お値段はちょっと高めだけど、おいしいので好きです。
チューハイとかビールとかを注ぐジョッキで水が提供されるので、毎回、酒を飲みたくなります。
まぁ、車なんで飲めなくて残念なんですけどね。

ゆっくり目に食事をして、その辺を軽く散歩してディーラーに戻ります。
戻って30分くらいで点検終了。

特に問題はなさそうでした。
タイヤの交換時期が来てるとのことでした。
来月タイヤが安くなるキャンペーンがあるのでその時に交換しましょう、ということで話がつきます。
去年パンクしちゃったタイヤが交換時期なのかと思ったら、パンクしたタイヤは新しいタイヤだったようで今回の対象ではありませんでした。
パンク経験のあるタイヤは時々注意しておかないといけないですね。

タイヤはもうちょっとケチって交換時期を後にずらそうかという思いもよぎりましたが、前回、バッテリー交換をケチったら本当にバッテリーが上がってしまってどうしようもなくなった経験を活かし、早め早めに交換することにします。

出費だけど、致し方なし。

2020/06/12

爪王

どうも。

爪やすり

ここ数年、爪を切った後、爪がささくれ立ってしまい服やらタオルやらに引っ掛かって難儀しています。
年のせいか爪に潤いがなくなってしまったんじゃないのか、と勝手に思っています。

爪切りに「やすり」がついているのでそれで削ったりするのですが、思ったようには削れません。
おまけに削り屑が散らばってしまい衛生的にもよくないです。

なので、爪を削る専用の「爪やすり」を買おうと思ってドラッグストアに行ってはみたものの、爪切り以外のアイテムは置いていませんでした。

仕方がないのでネットで検索します。

ちょちょいと検索したところ、どうやら、爪やすりはガラス製のものが人気のようでした。
でも、多分、ガラス製だとおっことしたりして割ったり折ったりするだろうし、どちらかというと、女性向けのような気がします。
もうちょっと「無骨」なものでもいいので、金物のやすりを探して、見つけたのがこれ。


爪王。

名前からして強そうです。

amazonで注文してたのが届いたので早速使ってみます。

思ったよりも小さくて、ボールペンの半分くらいの長さです。

爪を削ってみましたが、まぁ、削れます。
爪を切ってから時間もたっていて、どこかに引っ掛かるような状態ではなかったので、軽く削っただけですが、さすがに爪切り付属のやすりとは違って専用品なので、削りやすくていい感じです。

足の爪もやってみましたが、ぼくの足は巻き爪気味なので、うまく削れませんでした。

この「爪王」の便利なところは削った爪がやすりの中に納まってしまうので、削り屑が散らばらないというところですね。
「今日はあまり削れなかったから大したことなかろう」とふたを開けてみたら、思った以上に削り屑が出てきてびっくりしました。
それだけ削れていたというわけですね。

ともかく、爪切り後のメンテナンスが楽しくなるアイテムを手に入れたので、ちょっと嬉しいです。

でもなぁ。

なんかこの、漫画とかドラマとかで「爪やすり」を使ってるヤツって、大体悪人じゃないですか?
なんだかなぁ。

2020/06/11

散髪備忘録20200611

どうも。

刈り上げは4mmで

仕事終わりに散髪に行きます。
最寄りの3Qカットに行きます。
天気が悪いのでおそらく空いてると踏んで入店したのですが、予想が当たって1人待ちですぐ順番は回ってきそうでした。

順番待ちの椅子は一つおきにぬいぐるみが置いてありました。
密接を防ぐ意味合いだと思います。
3Qカットで椅子に座って順番を待つとき、知らない人の隣に座るのがとても居心地が悪いので、いつもぬいぐるみ置いてほしいなと思いました。

「刈り上げの長さはどうしますか?」と聞かれて、いつもは「普通にお願いします」と言って6mmでやってもらっていたのですが、それでは最近暑苦しいので、前回から「4mmで」と指定しています。
2mm違うのですが、体感的にはそんなに変わった感じはしません。

暑くなってきたのでさっぱりして梅雨を乗り切りたいです。

2020/06/10

梅雨入り

どうも。

梅雨入りの一滴

6月に入ってもカラリと晴れたいい天気が続いていて、「はて梅雨入りはいつかね?」と思いながら過ごしていたらとうとう梅雨入りしてしまいました。

午前中はいい天気だったのですが、仕事を終えて帰宅するころに「ぽつり」と雨が。
やがて雨脚は強まり本格的な雨になりました。

あの「ぽつり」が梅雨入りの一滴だったんでしょうね。

じめじめして嫌なシーズンだけど、雨も降るときには降ってくれないといろいろ困るんですよね。

梅雨のおかげでコロナも収まってくれないかな。

2020/06/09

こんがらかる脚

どうも。

猫の写真を上げる=書くことがない

はい。
そんなこんなで安定の文子さん(♀)。

今日はトリック写真です。

どれが前足かわかります?

2020/06/08

5.2ストーリー終了 #ドラクエ10

どうも。

大魔王になりました

ネタバレしちゃってすみません...。
(まぁ、ドラクエの情報を求めてこのブログに来る人はいないだろうから許してください)

そんなこんなで、先日ドラクエ10の大型アップデートがありまして、バージョン5.2になりました。
バージョン3と4の頃は、めんどくさくて大型アップデートされても必要最低限の季節限定イベントだけやって、ストーリーは放置して、あまりに放置して次のアップデート情報が流れるぐらいになってから、仕方なく手を付けてました。

が、それだとなんとなく気分が悪いので、バージョン5になってからは、できるだけ早くストーリーだけでも終わらせることにしています。
土日を使って一気にクリアしてしまいました。

あらすじとしては、魔界で「大戦」が起きててんやわんやになって魔界3国(ゼクレス、バルディスタ、ファラザード)が痛み分けに終わり、それぞれに混乱する。そこで、主人公が混乱を収めるがために奔走して、どうにか魔界に秩序を取り戻す。これから大魔瘴期がやってくるから、ひとまず魔界をまとめてくれといわれて、主人公あれよあれよという間に「大魔王」に。
ってな内容でした。

そんなに長くないし、ボス戦も「弱い」で進めていくので苦労しません。
サブクエストもクリアしてしまったので、気持ち的にすっきり。

後はまったりレベル上げだけやってたいなぁ。

2020/06/07

マクセルイズミ5枚刃シェーバーを買う

どうも。

これはこれでアリなのでは?

万度申し上げますが、私はヒゲが濃いです。

いくら朝きれいに剃りあげても、夕方にはうっすら生えてきてます。
本気で顔の脱毛も考えたりするくらいです。

ここ数年ずっと、パナソニック「ラムダッシュ」の5枚刃のシェーバーを使って来ました。
ブラウンや日立も使ったのですが、耐久力とか剃れ味とかを勘案した結果、パナソニックに落ち着きました。

一般的な「3枚刃」ではぼくの無駄に濃いヒゲに太刀打ちできないので、仕方なしに5枚刃を使ってます。
5枚刃ともなればお値段も2万円超の高級品になっちゃうので、大事に使っています。

ところが、このラムダッシュもぼちぼち寿命を迎えてしまいました。
もうずっと前から、ヘッドと外刃を固定する部品がダメになってて、外刃がうまく固定できなくなっていました。
充電池もずいぶんへたってきてます。
さらに、充電しようと電源ケーブルを手に取ってみたら、被覆が破れて中のケーブルが丸見えになっているのを発見しました。

もうだめです。
さすがに寿命です。

ここまで来たら買い替えるしかありません。

外刃と内刃をこの頃替えたばかりなので、同型機を買えばこの外刃と内刃を再利用できるはずと考えて、量販店に足を運びました。

が、

売ってません!

以前はパナソニックも日立もブラウンも置いてあったのに、今日はなぜか「マクセルイズミ」というメーカーのシェーバーばかり置いてあります。

しかも、これが安い…。

3枚刃がほとんどですが、中に1種類だけ5枚刃のシェーバーがありました。

「マクセルイズミ電気 シェーバー 5枚刃 往復式 レッド IZF-V578-R」という製品らしいです。

これが、替刃もついて5,000円というお値段で売られていました。

その場でスマホでちょちょいと検索しましたが、いいのか悪いのかよくわかりません。
ともかくも、ここで5枚刃といえば、これしかないので選択の余地はありません。

でも、ラムダッシュの場合、替刃を買っただけで5,000円くらいしちゃうので、お値段的には猛烈にこちらの方が安いようです。

ネットでラムダッシュを買うか、それともここでマクセルイズミをのIZF-V578を買うか、ちょっと悩みましたが、もうネットで注文するのも面倒になったので、このIZF-V578を買って帰ることにしました。


こんな感じ。

ラムダッシュに比べると、一回り小さい感じです。
ラムダッシュはヘッドがぐにゃぐにゃ動くのですが、これは固定されてます。
電源を入れてみると、結構音が大きいです。
大きいというか、ラムダッシュに比べると、野太い音がします。
もう一度ボタンを押すとターボモードになるようです。
音も一段大きくなります。

実際に使ってみました。

それ味としては、やっぱりラムダッシュの方が鋭く深剃りできるような気がします。
ただ、お値段が4倍違うので、ラムダッシュの方が4倍すぐれているのか?というと、そうでもない感じがします。

それなりにちゃんと剃れてます。
冷静に考えると今までのシェーバーより時間が短くて済んでいます。

これが新しいから剃れているだけなのか、使っているうちにすぐにヘタってくるのか、それは使ってみないとわかりませんけど。


マクセルイズミって、詳しく知らなかったのですが、電設工具のメーカーなんですね。
なんかそれを聞いたらこのシェーバーも「業務用」みたいな感じがしてきて心強いですね。

替刃がダメになるまでは使い倒します。

2020/06/06

オフラインにて飲む

どうも。

ディスタンスすら愉し

夕方。

いつもお世話になっているTさんに声をかけてもらったので、近所の大きな公園へ出かけます。

今日はたじまさんと、ソーシャルディスタンスに十分配慮した飲み会なのです。

お互いに持参したアウトドアチェアをセットして、やはりお互いに持参したツマミとお酒をそれぞれシェアして、十分に距離を取って、適当にお酒を飲む、というある意味時代の最先端スタイルの飲み会です。

暮れゆく屋外で、楽しくおしゃべりをしながら、おいしいお酒を飲んで、楽しいひと時でした。

ちょっとキャンプしてるような気分になったし、これはこれで十分アリだと思います。


梅雨が明けたらまたやりましょ。

2020/06/05

ひとだんらく

どうも。

少し気が楽になった

6月になってからの第1週の今週。
月始めはいつも忙しいのですが、それにプラスしてちょっと面倒な仕事が2つくらい飛び込んできてました。

気持ち的にそれが重荷になっていたらしく、先週くらいからなんとなく漠然とした不安を抱えて過ごしていました。

なんとか今日、その「重荷」が片付いてほっとしています。

先週のやたらと疲れて、1週間耐えられないくらいぐったりしてしまっていたのも、これが影響していたのかもしれないですね。

なんとか来週から盛り返していきたいです。

2020/06/04

アウトドアチェアを買う

どうも。

軽い!コンパクト!そして、固い。

思うところあって、アウトドア用の椅子を買いました。

アウトドア用品というのは本当にピンキリで、上を見れば(お値段的にも)果てがないので、適当なところで妥協します。

ポイントとしては、軽くて、コンパクトに畳めるというところに重きを置いて、あとは値段との兼ね合いです。

で、選んだのがコレ。


アウトドアチェア 折りたたみ 超軽量【耐荷重150kg】コンパクト イス 椅子 収納袋付属 お釣り 登山 携帯便利 キャンプ椅子 (ピンク D)

お値段は2,500円くらいでした。
amazonで注文して、2日かかって今日到着。


さっそく開封してみます。

カタログスペックでは、長さ35cm、重さ997g。だそうです。
ざっくり500mlペットボトル2本分の重さですね。

思ったよりも小さくて、思ったよりもかなり軽いです。
これなら、大き目のリュックになら入れて持ち歩けそうです。

組み立ててみます。
めんどうだったら嫌だなと思っていたのですが、骨組みとなるアルミのパイプはゴムで連結されていて、勝手に然るべき場所にはまっていく仕組みになっていました。
何気に便利。ギミック感満載。

すんなりと骨組みが完成しました。

ところがここからが苦戦しました。

布地を骨組みにはめるのですが、これが固くて全然うまくいきません。

全力の力づくで引っ張ってどうにかこうにか骨組みにはめたのですが、どこか壊れるんじゃないかと心配になるほどでした。
汗だくです。

うたい文句としては「30秒で簡単組み立て」とのことでしたが、さすがに30秒はムリっぽかったです。

完成した椅子に座ってみましたが…これ、なかなか快適です。

下半身をすっぽりと包んでくれるので意外と安定しています。
長く座っていても疲れないと思います。

片づけるときは、組み立てた時の反対の手順になります。
さすがに布地を取り外すときはそんなに苦労しません。
骨組みもゴムの連結のおかげでバラバラにならないのですんなりバッグに収まってくれます。
なかなかいいです。

さて、アウトドアで活躍してもらおうじゃないの。


2020/06/03

抹茶練乳氷

どうも。

アイス解禁

今日は思った以上に仕事がスムーズに捗って、思った以上に早く帰れました。

なんとなく仕事終わりにコンビニに寄って、アイスを買ってきました。

お風呂上がりの楽しみ、で食べました。


久しぶりのアイス。
冷たくて、頭痛に悶絶しました。

2020/06/02

USB扇風機

どうも。

快適快適

自宅はデスクトップパソコンを使っています。
このパソコンからの排熱のおかげで、これからの季節つらいものがあります。

なので、USBで使える扇風機を使って涼をとっていました。
数年前に買った扇風機で、涼しさには申し分はないのですが、いかんせんUSBケーブルの取り回しが面倒で、使う時にはそれなりにパソコン回りを整理する必要があって、なかなか気軽に使えるという状況ではありませんでした。

そこで、仕事終わりにホームセンターによって、もうちょっとコンパクトで取り回しのいいものはないかと思って買ってきたのがこれ。

2,000円くらいでした。

充電式になっているので、コードの取り回しを気にしなくていいのがポイント。
さらに本体もコンパクトなので、置き場も選ばないのがいいです。
確かに、これまで使っていた扇風機に比べると小さいので、風量は落ちますが、自分ひとりなのでそこまで問題にはなりません。

ただ、一つひっかかるのが、説明書には「充電器は必ず1A以下のものを使用ください」と書いてあります。
ただ、最近のUSB充電器って2A以上のものが主流で1Aの充電器って売ってないんですよね...。

壊れたら嫌だなと思いながらも、手持ちの2Aの充電器を使ってみましたが、今のところ問題は起きていません。
付属されていたUSBケーブルを使ったのですが、このケーブルがもしかしたら1Aしか流せないケーブルなんじゃないかなと思ったりもしています。

今まで使っていた扇風機は娘2号に払い下げ。
おおむね好評。

2020/06/01

無記内容 則上猫也

どうも。

書き下し「記す内容無し 則ち猫を上げる也

そんなこんなで今日の文子さん(♀)。


暑くなってきたので、フローリングの上で伸びることが多くなってきました。

そしてこの首の角度。

寝違えません?

人気記事

注目の投稿

イソヒヨドリ(オス)

どうも。 ここのところしばらくは寒さも和らいできたことだし、ちょっとでも運動になればと、昼休みに職場の付近をぶらついています。 桜のつぼみもだいぶん膨らんでは来たのですが、まだ開花には至らないようです。 野鳥も飛んでくるようになって、数少ない見分けのつく鳥である「イソヒヨドリ」も...