2020/03/23

初めての歯医者

どうも。

様子見なのは変わらず

今日は歯医者の日。
この間、一念発起して、歯医者を変えることにして予約したのですが、今日がその診療の日です。

予約の時間に行きましたが、少し待たされました。

今日は問診と歯の状態のチェック、パノラマレントゲン、唾液検査などなどでした。
施設は今まで通っていた歯医者さんより新しくて、設備も新しいようです。
歯医者の先生もちゃんと説明してくれます。

気になっている歯があるのですが、これは前の歯医者でも「ひとまず様子見」の状態でしたが、今回の歯医者でも「今回はひとまず様子見」という対応でした。
前の歯医者はレントゲンを撮ってくれなかったのですが、今回はパノラマレントゲンといって大きな写真を撮ってくれたので状況が分かりやすかったです。
上の歯と副鼻腔の関係とかもすごくわかりやすかったのですが、ぼくの場合、副鼻腔と歯茎の間が狭く下手すると貫通してしまう可能性があるらしく、ちょっと怖くなってしまいました。

「ひとまず様子見」の処置をしてもらって今日は終了。
思ったよりも時間がかかってしまったし、予約がとれず次回の診察まで結構日にちが空いてしまいましたけれど、しばらくここに通ってみることにします。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

口内炎に悩まされるウイーク

どうも。 今週は火曜日から昨日までずっと口内炎に悩まされていました。 20代から30代にかけて、しょっちゅう口内炎ができていました。 それも一つ口内炎ができると、それが治りかけたころに、別の口内炎が発生したり。 ふたつ同時に口内炎が隣合わせで出現したかと思うと、ひとつに合体したり...