どうも。
ここ最近ダイエットしてます。
「ダイエットしてる」という内容の記事をしばしば書いておりまして、しばしば書いているということは、うまくいっていないか、リバウンドして再度痩せようとしているのか、ということになります。
だって、ダイエットに成功したままであれば、わざわざさらに痩せる必要はないし、もし痩せ続けているというのであれば、いずれ体重自体がマイナスに突入してしまうことになりますし。
今回は1年ぶりのダイエット再開です。
スマホのアプリに体重を記録しているのですが、去年の5月30日に67.8kgを記録して、それ以来記録がない状態でした。
3月17日に73.6kgという最高記録を叩き出していたので、2か月半で5.8kgの減量に成功した、という記録ではあります。
2か月半で6kg近く、率にして7.9%の減量ですから、いい感じの成果だったといえます。
おそらく、当時もそんな評価を下し、「これにてダイエットはおしまい!」と体重記録をやめてしまったんだと思います。
それから1年経って、今年の5月18日に体重記録再開。その時点で67.0kg。
特に節制をしてたわけではないのですが、体重自体は去年のダイエット時の数値を維持できていました。
だったら、特に痩せる必要もないではないか、と思わなくもなかったのですが、なんとなく思い立ってダイエット再開することにしました。
今回はじんわりと取り組んでいます。
歩けるときに歩き、軽く筋トレをし、食べる白米の量を減らし、間食を減らし、プロテインを飲む、といった感じです。
食べるコメの量を減らしたおかげで、昨今のコメの値段の上昇のダメージを回避できているというのは副次的効果です。
体重を記録しているアプリによると、ぼくの推奨体重は62.14kgとのことなので、端数を切り上げて63kgを目標体重としています。
そんなこんなで、今日体重計に乗ったところ63.8kgをマークしました。
ついに、63kg台に乗りました。いや、64kgを切りましたの方がいいのか。どうなのか。
ともあれ、あと800gで目標達成です。
この調子でいけば800gなんかあっという間、のような気がする!
実際問題、最近、食事の量を減らしてもそんなに空腹感を覚えなくなったし、ちょっと量を多めに食べると具合が悪くなったりするので、あとちょっとの減量はそんなに苦労しないかな、なんて思ってます。
でもなぁ去年、仕立てた着物が合わなくなったら、困るなぁ。
0 件のコメント:
コメントを投稿