2018/01/05

首こり

どうも。
今日から仕事はじめです。
休み明けで気が乗りませんが、どうにか頑張ります。
仕事中は持病の肩こりに悩まされます。
毎年冬場は吐き気がするほどの肩こりに見舞われます。
首の骨の変形(骨棘)による神経根圧迫が原因というのは分かっているのですが、こればっかりが手術するわけにもいかず、だましだまし生きていくしかないようです。
100円ショップで買ったツボ押しグッズで手のツボを刺激しまくったら、それなりに楽になりました。
なんだかんだで手の「合谷」と「労宮」辺りのスタンダードなツボが効果が高い、ような気がします。
家に帰って「この肩こりは運動不足も要因の一つに違いない」と思い、久しぶりに木刀を素振りすることにします。
もちろん振るうのはこれ。
「フリセンマグナム」

見た目は竹刀。
実態は木刀。
用途は棍棒。
100回くらい振ったところで握力がなくなっちゃったので「無理しない!」と早々にあきらめます。
少し肩が軽くなったような気がしなくもないです。
もう少し楽になるんだったら灸でも鍼でもやるんだけどなぁ。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

飲んだフリ大作戦

どうも。 今日は職場の飲み会でした。 こんな暑い日は、仕事終わりのビールがうまい! のは、重々承知しているのですが、明日朝早くから、落語遠征のため大阪へ移動だし、車の運転もあるので、今日は飲めません。 なので、今日はビール1杯だけにとどめ、以降はノンアルコールで乗り切るつもりで飲...