どうも。
アタルモハッケアタラヌモハッケ
そんなわけで、昨日採取した「ムラサキシメジ」を持って帰ってきました。
うーん。写真の撮り方によっては、鮮やかな紫色。
せっかくなので食べることにします。
ぼくは基本的に採ってきたきのこを食べることはしないのですが、今回はなんとなく食べてみることにしました。
一応、「増補改訂版日本のきのこ」「日本の毒きのこ」あたりでチェックします。
どちらも「生食は毒」との記載があります。
ということは火を通せば大丈夫ってことでしょう。
ただ、ひとつ心配だったのが、「日本の毒きのこ」によれば「ウスムラサキシメジ」というよく似たきのこがあるそうで、アルコールと一緒に摂取して中毒した事例が紹介されていました。
「ウスムラサキシメジ」は柄に「す(空洞)」が入ることが多く、臭いも刺激臭があるとのことでした。
また「ウスムラサキシメジ」のほうが、発生時期が早いようです。
とはいえ、きのこの発生時期というのはわりといい加減なので、目安程度にしておいたほうがよさそうです。
なので、おそらく「ムラサキシメジ」で間違いないだろうとは思っていますが、「ウスムラサキシメジ」だったら困るので、ビールの「あて」にするのはよしておきます。
まずは柄を切り落とします。
ちなみに柄はみっちり詰まっていて、空洞はありませんでした。
傘の部分を洗って、塩水につけて虫出しをします。
見た感じでは虫が入っている様子はありませんが、念のため。
包丁で適当なサイズに切って、ごま油で炒めます。
本当はオムレツにするつもりだったのですが、肝心のたまごを切らしていたので、単なる油炒めになります。
しっかり火を通します。
火を通すと紫色は消え、かなり縮んでしまいました。
なんかレバーみたいです。
恐る恐る食べてみると…うまい!
非常に濃厚な風味です。
何の味付けもしてないのに、しっかりとした味で驚きました。
量が少なかったので、たくさん味わうことはできなかったのが残念でしたが、まぁ、このくらいでよしておいたほうが、同定間違いだったときのダメージも少なくてすみそうです。
ちなみに、食べたのは日曜日の夜で、月曜日の今日は別段体調に異変はなかったので、毒きのこではなかったようです。
あのきのこはムラサキシメジで確定してもよいと思います~。
2018/12/03
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも からの…バッテリー交換 朝、仕事に行くために、車に乗り込み、いつものようにエンジンをかけます。 すると、見慣れないランプが点滅。 「ECO IDLE OFF」というオレンジのランプが点滅しています。 ぼくの乗っているダイハツ「ウエイク」は、ブレーキを踏んで...
注目の投稿
体調悪いウィーク
どうも。 実は今週入ったくらいからずっと体調が思わしくありません…。 年明けからこっち忙しかったことと、それに伴う睡眠時間が減ったことで、体調を崩してしまったのかも知れません。 職場でも咳をしている人が増えてきたので、基本的にマスク装着で防衛していたのですが、いつのまにやらぼくも...
>ということは火を通せば大丈夫ってことでしょう。
返信削除…あれ?「火を通せば毒は消える」って、「きのこにまつわる迷信」の中でも
かなり古典的な部類に入るほど、「それ、間違いだから!」なヤツじゃなかったですか?
>「増補改訂版日本のきのこ」「日本の毒きのこ」どちらも「生食は毒」との記載があります。
決して「加熱調理すれば可食。美味」とは書いてないわけで…ま、釈迦に説法ですかね。
>やましたさん
返信削除まぁ「火を通せば毒は消える」=「迷信」というのは、100%そういうわけではなくて、「火を通してもダメなやつはダメ」というのが実態です。