2019/03/24

落語してきました(本年3回目)

どうも。

サンパチマイクの威力

今日は長崎県北部にある江迎まで落語しにいきます。
数年前にも呼んでいただいたので、この会場で落語させてもらうの2回目になります。

今回は初めて試みることが2つあります。


まず、1つ目。

・落語及び出囃子をすべて家族でまかなう

今回落語は3席を予定しています。
出番順に、娘1号、ぼく、細君の3席です。

細君とぼくはちょくちょく落語しているので特段珍しくはないのですが、娘1号は割とレアです。
とはいえ、去年は数回高座に上がっているので、ちょっとだけ頑張ってくれたらなんとかなりそうです。

通常こういったときは、細君とぼくとプラス1名で対応することが多いです。
誰も出演できないときには、細君とぼくで2席ずつやったりすることもあります。
ただ、家族のみで演者を構成するのは初めてです。

さらに、出囃子の三味線3曲を娘2号が受け持ちます。
娘2号が出囃子を弾くのは初めてではないのですが、これまでは誰かのサポートとして弾いていました。
ソロで受け持つのは初めてですが、まぁ、なんとかなるでしょう。
ちなみに、二番太鼓も細君と娘2号で担当します。

そんなわけで、今回は車に一家4人と着物、大太鼓、締め太鼓、三味線を詰め込んでの移動になり、旅芸人一座みたいになっちまいます。


初めての試み2つ目。

・サンパチマイク投入

落語や漫才のときに使われる「SONY C-38B」というプロ仕様マイクがあります。
いわゆる「サンパチマイク」と呼ばれる代物です。
あざみ落語会のコネクションを通じて中古で購入させてもらったのですがなかなか使う機会に恵まれずにいました。
今回は舞台設営の方もいらっしゃるので、この「サンパチマイク」を持ち込んで使わせてもらうことにします。
一度も使っていないのでちゃんと動作するのかどうかちょっと不安ですが、せっかくの機会なので試しに使ってみようという試みです。

サンパチマイクが入ったジュラルミンケースも荷物に追加です。


そんな大荷物と一緒に県北まで車で移動します。
最近は高速道路がつながって以前に比べるとずいぶんアクセスが楽になりました。
想定よりも30分くらい早く現地到着できました。

会場設営と太鼓、三味線の音合わせ、それからリハーサル。
サンパチマイクも無事セットしてもらいました。


試しに少ししゃべってみましたが、さすがサンパチマイク。
小声でしゃべってもちゃんと拾ってくれます。
音響関係も調整してもらって高座準備は完了。

娘2号の三味線も準備OK。

そうこうしているうちに開場、開演。


今日のネタ帳
「猫と金魚」微美
「蒟蒻問答」磯丸
「たいこ腹」舞扇

賞味1時間の落語会でした。

娘1号の落語はまずまず出来ていました。
サンパチマイクのおかげか、当人の声の出し方がよかったか、元気よく最後まで出来ていました。
娘2号の出囃子もほぼ完璧でした。

大人の落語はそれなりに。それなりに。

全体的にまとまりのよい内容だったと思っています。


で。

個人的な反省。

今回も3日前に引き続き「蒟蒻問答」を準備していきます。
空調が壊れてて室温的には寒かったのですが、なぜか変な汗をかいてしまい、高座に座った途端にわきの下を汗が流れていくのを感じてしまいました。
特段緊張しているわけではなかったのですが。

落語としては、序盤と終盤はそれなりに反応があったものの、中盤はやはり中だるみしてしまうという点は3日前からあまり成長できてなかった気がします。
うーん、前回同じ会場では「さがや」でかなり反応がよかったんで、もう少しわかりやすい落語のほうが好まれていたのかもしれないです。

そろそろ2つくらい落語を準備しておいて、お客さんの様子をみながら何をするか決めるというやり方にしないといけないかもですね。

ともあれ「蒟蒻問答」については、定期的に練習してローテーションに入れられたらなと思ってます。
やり方次第ではもうちょっとどうにかなるんじゃないかなと感じてはいます。

あと、今回はサンパチマイクの威力にびっくりしました。
通常落語をするときには、基本的に90%ぐらいの声量でしゃべり、押すところでMAX100%の声を出し、抑え気味の声でしゃべるときにはせいぜい70%くらいの声量に絞ってました。
つまり、声量の幅としては70~100%の間、30%くらいしか使えてませんでした。

でも、このサンパチマイクはものすごく性能がいいので、マイクからかなり離れていても、声をしっかり拾ってくれます。
また、小さい声でもちゃんと拾ってくれます。
なので、小さな声、40%くらいのぼそぼそした喋りでさえもマイクが拾ってくれます。
どうにかすると本当に独り言をつぶやくレベルの声でさえ拾われてしまいます。

つまりこれは、声量の幅だけでいっても、40%~100%と60%ぐらいの幅を使えるわけで、表現の方法がいつもよりもかなり広がっているのを感じました。

とはいえ、いつも「30%」の幅でしかやってないので、急に表現の幅が広がっても使いこなせないんですけどね。
実際使いこなせてはいませんでしたw

せっかくサンパチマイクを会として所有しているので、もう少し活躍させられたらなと思った次第です。


というわけで、ご来場いただいた江迎の皆さんありがとうございました。
それから主催のKさん、何から何までお世話していただいてありがとうございました。
また機会がありましたらよろしくおねがいします。

2 件のコメント:

  1. すごい…。ホントに芸人さん一家だ。
    ずっと昔、娘さんが生まれたときに「先天的落研」って言ってたのが、本当に高座に…。
    微美さん…なんて読むんですか? 「ほほえみ」かな?とか思ったけど…。

    >この会場で落語させてもらうの22回目になります。
    「2回目」ですよね…。タイプミスかなんかで「22回目」って…アマチュアってレベルじゃねえぞ!

    返信削除
    返信
    1. ありゃホント。2回目だわ。修正しました。
      当初は「微妙な味」で「微味」だったけど、字面が悪いので「美」に変わった経緯ありますわ。

      削除

人気記事

注目の投稿

貴重な平日休み_その2

どうも。 貴重な平日休み2日目。 朝一で動物病院に行きます。 久蔵の結石ですが、出してもらった薬を飲み終わったら診察に来るようにと言われていたのでした。 今日の診察では、血尿は止まったことと、トイレにそんなに時間がかからなくなったことを伝えました。 触診の結果、膀胱にはおしっこが...