どうも。
カメ?いいえ…
根付を買いました。
正確に言うとヤフオクで競り落としたのですが、ほかに競合相手はいなかったので、開始価格のまま落札になりました。
2,000円也。
到着した現物がこれ。
亀。
だと、おもったでしょ?
これを裏返すと…
じゃじゃーん!!
きのこ!
これはいい、このギミックがたまらないです。
ちなみに根付というのは、ひもを通すための穴があけられているものなのですが、これにはその穴はありません。
じゃあどうやってひもをかけるのかというと、亀の首と甲羅(きのこの柄と傘)の間に隙間があってそこにひもを通すことができるようになってます。
素敵素敵。
100円ショップで根付ひもを買ってきて…
がま口に付けました!
がま口の金具の出っ張りってこのためにあったんですね。知りませんでした。
根付をがま口に取り付けて、和服の帯の間に挟み込み、根付を引っ張って帯の間から取り出す…みたいな使い方をするらしいです。
そんなわけで、今度浴衣を着る機会に、この根付とがま口持っていきたいと思います!
2019/07/26
登録:
コメントの投稿 (Atom)
人気記事
-
どうも。 う〇この臭いがする! 昨年末大掃除をしました。 ごちゃごちゃに保管していたバッグとかを整理するために、収納ボックスを買うことにします。 ひとまずダイソーに行ってみて適当なものがあれば買う、なければホームセンターに行く、という方針でダイソーいったところ、折り畳み式になって...
-
どうも。 この季節になると食べたくなる。理由はよくわかりません。 朝から 「ルナスパ食べたい!」 という衝動にかられてしまいます。 どういうわけか、この季節になると食べたくなるのが「ルナスパゲッティ」です。 あ、ルナスパゲッティというのは、大学のころ学内にあ...
-
どうも。 フィジェットトイが欲しくなってしまいまして。 フィジェットトイ、というのはなにかというと、しばらく前に流行った「ハンドスピナー」とかあんなヤツで、手元で弄って遊ぶタイプのアイテムです。 今ではいろんなものがでてますので、アマゾンなんかで検索すると、ごまんと出てきます。 ...
注目の投稿
定まらない落語の方針
どうも。 明日は落語の予定がありまして。 通常こんな時は2週間くらい前から、やる演目を決めておいて、その落語に狙いをつけて練習していくのですが、今回は方針が定まっていません。 どんなお客さんが何人くらい来るのか...とかが、なんとなく見えず、こんな時にどんな落語をすればいいのか見...
0 件のコメント:
コメントを投稿