2020/09/06

人事をつくして台風を待つ

どうも。

来てほしくはないけど

そんなこんなで台風襲来が迫る日曜日です。

台風への備えとしてできることは昨日のうちにおおかた終わらせたと思っていたのですが、あれやこれやと思いついてしまい、せっせと対策にいそしみます。

シャッターのない窓に内側から養生。
停電に備えて懐中電灯・ラジオの動作確認。
ペットボトルに水を入れて冷凍、停電の際、冷蔵庫の保冷剤代わりに。
断水に備えて浴槽に水を溜める。
スマホ、モバイルバッテリー、ノートパソコンはギリギリまで充電。
と、あれやこれや。

でも、どこまで準備しても、何かと不安になってしまいますが、もうここまで来たら腹を据えて台風が来るのを待つしかありません。

あちこちの避難所が満員で入れないという情報が入ってきます。
自宅の屋根が吹き飛んだとか、崖が崩れたとか、そういった不測の事態に備えて避難の準備はしたのですが、これじゃ避難する先がありませんね。
ホテルは自主避難する人で満室だとか。

街中の立体駐車場は風から車を逃がすために満車状態。
そういえば自分の車の対策は考えていなかったので、半ばあきらめ「ガラスが割れたら車両保険出るだろう?」と破損前提の考えにシフトしたりします。

ニュース・天気予報をマメにチェックします。
想定していたよりも台風中心の気圧が高くなってきたように感じられます。
もしかして、もしかしたら、約30年前の台風19号ほど強い台風ではない?のかもしれない?と少しだけ希望が見えてきました。
それでも、台風接近~通過のコースは長崎とって最悪のものですから、全く油断はできません。

夕方にはシャッターを閉めます。
暗くなって風が強くなってくるかな、と戦々恐々としていましたが、21時になっても比較的風は強くなりません。

部屋の中を掘り返していたら「エマージェンシーボトルセット」なるものが出土。
中には防寒具とかホイッスルとかが入ってました。
懐中電灯も入っていたので点くかどうか試してみたら、そもそも電池が入ってなくて点きませんでした。
その代わりなぜか替えの電球は入ってました。
電池を入れて点灯するのを確認。LEDじゃないのであまり明るくないのですが、明りはあるに越したことはないですね。

夜中に本格的に大風が吹きそうなので、寝れるときに寝ておこうと、早めに床につきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

一時間文芸に初めて参加してきました

どうも。 長崎で演劇とかの創作活動をしている団体「Kimamass」の代表、浅野さんと昨年知り合いになりました。 年末に「忘年会」と称してお酒を飲んだ時に、 「一時間文芸?一時間で作品を仕上げるワークショップ?面白いじゃないですか~、機会があったら参加しますよ~」と酔った勢いでぶ...