2022/06/08

もう"いろはす"でいいんじゃないか?

どうも。

飲めないけど

そんなこんなで、先週から取り組んでいる水連鉢グリーンウォーター透明化事業ですが、今日はこんな具合です。


水面に光が反射しちゃって見えにくいのですが、もうほぼ透明になっちゃいました。

2日ほど水替えはしてませんが、緑水になる気配はありません。

簾による日よけ、ヒメタニシによる水中の植物性プランクと捕食、アナカリスによる余分な栄養の吸収、とその辺が功を奏しているようです。

ここまで透明になったのは初めてです。
(というか、今まで敢えてグリーンウォーターを維持してきたというのもありますが)

写真には写ってませんが、メダカは5匹泳いでます。
やっぱりこっちの方が、見ていて涼し気でいいですね。

1 件のコメント:

  1. ヒメタニシの力が大きいのかな…。
    ヒメタニシさんにしてみれば、今まで「蜂蜜の壺に落ちたくまのプーさん」状態で、スーパー食べ放題タイム状態だったのかもしれませんね…。

    返信削除

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...