庭に「目隠し」のために植わってるウバメガシ。
気が付いたら、野放図に伸びてました。
毎日目にはしているのですが、まったく気掛けておらず、いつの間にかのびのびに伸びてたようです。
しっかり目隠しの役割は果たしてくれているのですが、モノには限度というものがありますので、ちょっと剪定することにします。
いつも落語の高座の台として使ってる洗車台を持ってきて、ハサミでチョキチョキしてやろうと思ったのですが、いざ目の当たりにしてみると、もうとてもハサミではどうにもならない状況でした。
慌ててノコギリを持ってきて、ギコギコ枝打ちをすることにしました。
が、このノコギリ、20数年前、以前勤めていた会社で半強制的に参加させられた「森の枝打ちイベント」でもらったペラペラのノコギリで、切れ味が悪くて全然ダメです。
汗だくになっても細い枝すら落とせません。
どうしたものか…と、家の中を探ってみたら、やたらとでっかいピッカピカのノコギリが出てきました。
ずいぶん前に実家に眠っていたものをもらってきたのを思い出しました。
これももう何年も触っていないので、切れるかどうか不安だったのですが、いざやってみたらスイスイ切れました。
おかげで、ウバメガシもだいぶスッキリしました。
我ながらよくできた…と思ってちょっと離れてみたら、これがまぁ、みすぼらしい。
なるほど植木屋さんの仕事ってのがいかに大事なのか痛感しました。
ノコギリはどうメンテすればいいのかわからなかったのですが、とりあえず油を塗って新聞紙に包んでしまうことにします。
で、そのウバメガシ、上の方が葉がたくさん生い茂ってるのですが、途中がスカスカしてます。
なんでかな?と思ってよくよく観察してみると、幹にツル植物がびっしり巻き付いてました。
そういえば、気が付くと家の塀にへばりつくようにしてツル植物が蔓延っているのですが、同じ種類だと思われます。
さすがに除草剤を使うわけにもいかず、そのツル植物の根元付近を切ってみました。
これで、切った部分より上は枯れるはずです。
ウバメガシが伸び伸びに成長していたことも気が付かなかったし、それがツル植物に巻き巻きに巻かれていたことも知らなかったです。
もうちょっと庭木に気を配っていきたいです…。
0 件のコメント:
コメントを投稿