2023/10/01

珍しく落語が役に立った日

どうも。

今年は4年ぶりに「長崎くんち」が開催されます。
ぼくが済んでいる地域はそのくんちの当番に当たる年のようです。

ぼくは、もともと佐賀人なので、この長崎の行事にはとんと疎くて、また、ちょうどこの時期仕事が忙しくて、おくんちに参加することはおろか、見に行くことすらできないので、長崎に住んで20年にもなるのに、ほとんど知識がありません。

なので、今回も特に関わりなく終わるのか、と思っていたのですが、着物の着付けの手伝いをすることになりました。

参加する人は一応着物で、全員角帯を締めることになるのですが、普通の人は自分で帯を締めることができないので、着付けの応援として呼ばれたのです。

ええ、アマチュア落語やっているので、着物は月イチペースで自分で着てますので、人に着せることもできます。
落語なんかやってても。地域の役に立つことなんて、ないのですが、今回初めて地域の役に立つことができます。
なんでも続けてみるもんですね。

着物だけならまだしも、今回は「袴」着用の人もいて、袴についてはうちの細君も対応できないので、ぼくが出張ることになった次第です。

そんなこんなで、今日はいろんな人の帯を締めました。袴も装着するのを手伝いました。
自分で着るのと人に着せるのはだいぶん違うんだなぁ、と実感しました。
いろんな体系の人がいるし、特に最近の若い人はやせ型の人が多いので、なかなか帯の場所が定まりません。
しかも、帯が新しくて硬くて締めるのに四苦八苦します。

いつもは「貝の口」で締めるのですが、今回は「神田結び」を指定されて、どうしたものかと困惑しましたが、結び方はほとんど一緒だったので、どうにかなりました。

あと2回着付けの機会があるので、次回はもっとスムーズに着付けができるようにしておきたいです。

みんなも自分で帯を締められるようになろうね!

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

貴重な平日休み_その2

どうも。 貴重な平日休み2日目。 朝一で動物病院に行きます。 久蔵の結石ですが、出してもらった薬を飲み終わったら診察に来るようにと言われていたのでした。 今日の診察では、血尿は止まったことと、トイレにそんなに時間がかからなくなったことを伝えました。 触診の結果、膀胱にはおしっこが...