買ってしまいました「インテリステージ」。
簡易ステージです。
詳細はコチラをご覧ください↓
いつも落語をするときには、60cmの高さの洗車台を2つ使ってその上に90cm四方のウッドデッキ用の板を置き、その上に緋毛氈をかぶせて高座にしています。
ただ、それだと、客席が椅子の場合、ちょっとだけ低いのです。
もうちょっと高さが欲しい。
あと、洗車台2つを持ち運ぶのが割と大変。
その辺を何とかしたいということで買ったのがこの「インテリステージ」です。
高さは80cmを選びました。
で、この写真の部分は「ライザー」と言われる部分で、いわゆる「脚」の部分です、これには天板が必要となるのですが、この天板(正式にはプラットフォームと呼ぶそうです)、13kgなんです。
重い…。
耐荷重は750kgなんだそうですが、落語の場合、演者一人が乗れればOKなので、ちょいとオーバースペックです。
なので、自作することにしました。
ノートにぺぺぺっと書いたメモ。ホームセンターに行ってF☆☆☆☆の合板を2枚買います。
これから51cm×102cmを切り出してもらいます。
(歩留まり悪い!)
この2枚の板を蝶番で連結して、102cm四方の正方形の天板を作ります。
インテリステージのライザーは100cm四方の正方形に広がるようになっているので、1cmずつ余裕ができるようにしています。
ライザーの支柱とそれが当たる部分にはマジックテープを貼ってズレないようにします。
また、合板は結構ささくれが出るので端っこを養生テープで養生しておきます。
そんなこんなでできたのが、これ。
まぁ、板…ですね。
さっそく、ライザーに乗せてみました。
マジックテープは思った以上にべったり貼りついてくれるのでズレることはなさそうです。
上に乗ってみました。
乗ってしまえば特に何も感じませんが、横から見ていると結構板がたわみます。
体重によっては板が割れるかも知れないです。
特に真ん中は、板がライザーの支柱に半分しかかかっていない状態になっているので、強度的にちょっと不安です。
高座に上がる時はアルミ製の踏み台を使ってます。
座布団を置いてしまえば、体重が分散されるので安定感は増します。
設営が非常に楽になりました。
見栄えも悪くありません。
ただ、強度に関しては不安が残るので、板の連結と垂直になるように補強を入れた方がいいかなと思ってます。
というわけで、また一つうちに落語用の道具が増えてしまいました。
※天板については私も強度的に不安が残っています。
真似するときは安全面に十分に配慮をお願いします。
0 件のコメント:
コメントを投稿