2023/12/28

風呂場のオキシ漬け

どうも。

今日で仕事納めでした。
いろいろあった1年だけど、ともあれ何とか無事に過ごせました。
感謝感謝。

さて、仕事を納めて帰宅した後は、早速大掃除の始まりです。

今日は風呂場の掃除の前哨戦です。

昨日買った「オキシクリーン」を使って、風呂の床を「オキシ漬け」にします。
「オキシ漬け」というのは、オキシクリーンを溶かした液に漬け置き洗いすることです。

風呂の床もオキシ漬けができるという話を聞いたので早速真似してやってみることにします。

まずは、ビニール袋を持ってきて、その中に水を入れて「水嚢」を作って、排水溝の上に置いてフタをします。
これで風呂場の床に水を張ることができるので、ここに「オキシクリーン」を溶かして、床を「オキシ漬け」に出来る、って寸法です。

手順通りにやってみたのですが、うちの風呂の床は水を溜めるような仕様になっていないので、ほとんど溜めることができませんでした。
それでも、何もしないよりはマシ、程度には水を張ることができたのでそこに「オキシクリーン」を投入して溶かします。

溶かします…が思いのほか溶けてくれません。
さらにどのくらいオキシクリーンを入れればいいのかもよくわかりません。よくわかりませんが、適当に投入して、適当に混ぜます。
少し溶け残ってましたが、どうしようもないのでそのまま20分くらい漬け置きます。
その後、風呂用洗剤をつけたスポンジで全体的に洗います。

結果としては…まぁまぁ、きれいになった、かな?ってところです。

やっぱりうちの場合は水をあまり溜めることができなかったので、隅々までオキシ液が行きわたらなかったことが原因かなと思います。
一番汚れがたまる隅っこに効果が及ばなかったのが残念なところです。

それでも、普通にスポンジで洗っただけでは、取れない汚れがきれいに落ちていたのでやってよかったと思います。
ただ、洗浄能力としては、カビキラーの方が強いと思います。

ひとまず、今日は風呂の床がキレイになったのでヨシとします。

明日は本格的に大掃除です。
がんばります。

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

貴重な平日休み_その2

どうも。 貴重な平日休み2日目。 朝一で動物病院に行きます。 久蔵の結石ですが、出してもらった薬を飲み終わったら診察に来るようにと言われていたのでした。 今日の診察では、血尿は止まったことと、トイレにそんなに時間がかからなくなったことを伝えました。 触診の結果、膀胱にはおしっこが...