2025/03/24

佐賀駅で一人飲み

どうも。

土日の佐賀行きの夜の話。

土曜の夜は一人で夕食を調達する必要があったのですが、佐賀駅近くで宿泊しているので、せっかくなら佐賀駅近くで一杯やろうと、一人でも入れそうな居酒屋を探します。

が、例のごとく、初見の居酒屋へ一人でズカズカ入店する勇気がなくて、ウロウロして、最終的には、佐賀駅の高架下にある「サガハツ」という食事ができるお店が集まっているゾーンに行きます。

なんとなく一人でも入れそうなカウンターが見えた「SAGA BAR」というお店に入ります。

佐賀のお酒と佐賀の肴がメインのオシャレなお店でした。

日本酒も豊富に揃っていたので飲みました。
「光栄菊」。
佐賀の三日月のお酒ですね。以前飲んだことがあっておいしかったのを覚えていたのでオーダーしました。

ツマミは佐賀の名産品がたくさんあったのですが、元々佐賀うまれなので、その辺はあんまり珍しくなくて、そんなに食指が動かなかったりします。
観光で来た人をにはちょうどいいんじゃないかな。



ほろ酔い加減になったところで、シメのラーメン。
佐賀駅北口近くにある「ビッグワン」へ。

佐賀のラーメンといえばこの味、かなと思います。
佐賀にいたころには馴染んでいた味なので、未だにラーメンといえばコレを思い浮かべてしまいます。
久しぶりでしたが、とてもおいしくいただきました。

そんな感じの佐賀の夜でした。
たまにはこんなのもいいな。



0 件のコメント:

コメントを投稿

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...