2025/04/21

20年ぶりにネクタイを買った

どうも。

先日、出張する用事ができまして。
今回はちゃんとネクタイを締めていく必要があって、たまにはちゃんとしたネクタイを締めようとしたところ、「ちゃんとしたネクタイ」が見当たりません。

考えてみれば、普段の仕事ではスーツを着ていないし、スーツを着る必要があっても、基本ノーネクタイであることが多く、なかなかネクタイを締める機会がありません。

どういうわけか、職場で飲み会があった時にスーツを着るという暗黙の了解があって、ネクタイを締めるのはその時だけです。
飲み会なんか、その辺の居酒屋で開催されるので、ネクタイなんか「ネクタイの形をしていればよい」程度のもので、自分を含めて誰も気にしていません

ただ今回は、割とフォーマルな状況なので、手持ちのネクタイの中でも、一番まともなものをしていこうと思ったのですが、どれもこれも、くたびれています。
先の方が擦り切れているものばかり。

今回はその中でも一番「マシ」なものを選んでいくことにして、なんとか事なきを得ました。

考えてみれば、今の会社に入ってから、ネクタイを買った記憶がありません。

ということは、かれこれ20年くらいネクタイを更新していないことになります。

ちょちょいと、ネットで買うことにしようかと思いましたが、今一つしっくりこないものばかりだったので、買い物に行ったついでに、現物を見て買うことにしました。
といっても、2000円くらいの安いヤツですけども。

ついでに、Yシャツとビジネスシューズも買ったので、この春から就職した人みたいな感じになっちゃいましたね。

紳士服の売り場を見てみましたが、ネクタイはあまり種類を置いてなくて、ほとんど選択肢はありませんでした。
普段、スーツを着ない仕事をしているので、世の中の情勢的にどうなのか、よく分かってませんが、昨今はネクタイを締めるという習慣自体がなくなりつつあるのでしょうか。

形式上必要な時はこのネクタイでしばらく乗り切っていきたいと思います。



ホントは、キノコ柄のネクタイが欲しかったけど…高い!買えない!

1 件のコメント:

  1. >この春から就職した人みたいな感じになっちゃいましたね。
    だいじょうぶです。それはない。
    もう「フレッシュマン」と言われる年齢の倍以上の年齢ですから…。

    返信削除

人気記事

注目の投稿

無印の「猫のおやつ」

どうも。 今日、なんとなく無印良品に行きました。 特にほしいものがあったわけではなく、なんとなく店内を歩きまわっていたところ、思わず手に取って、思わず買ってしまったのがこれ↓ お前...久蔵じゃないか? おいおい、文子もいるじゃないか? ほらー、やっぱり写真は久蔵じゃないか! 文...